ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5069210
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

尾鈴山で登り納め

2022年12月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.5km
登り
1,327m
下り
1,326m

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:40
合計
5:45
8:50
8:55
5
尾鈴トロッコ道の案内看板
9:00
10
9:10
15
はがくれの滝
9:25
9:30
70
10:40
10:50
20
11:10
11:15
45
12:00
12:10
45
13:30
13:35
15
次郎四郎滝
13:50
矢研の滝駐車場トイレ
14:40 妻湯 15:50
21:00頃 道の駅 根占で就寝
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
尾鈴山は尾鈴キャンプ場を目指せばOKで、最寄りは東九州道の都農ICからで20分程になると思います。今回自分は大分方面から向かってきていたので都農を通過し川南PAまで行ってしまって前泊、川南PA下りからだと40分といったところでした。
キャンプ場の少し手前にかなり広々としたトイレ併設の駐車場があります。到着したAM8:00頃には車は数台程度といったところで停められない心配はあまり無さそうでした。
コース状況/
危険箇所等
概ね問題無いコースだと思います。
おそらくオフシーズンのためと思われますが、何箇所か豪快な倒木が見られましたが特に通過には問題ありませんでした。
ちなみに尾鈴山は山と高原地図だと祖母・傾の地図に収録されていますが、都農町観光協会のHPからDL出来る尾鈴山登山マップも秀逸だと思います。尾鈴山に行く前には一度見てみることをオススメします!
その他周辺情報 西都市の妻湯へ向かいました。尾鈴山の駐車場からは40分といったところです。
キレイなお風呂でのんびりさせてもらいました!ちなみに12/31の営業時間は17:00まで、という情報が公式Instagramに出ていました。
大晦日の朝は尾鈴山の入口にいました
2022年12月31日 08:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:04
大晦日の朝は尾鈴山の入口にいました
こちらは上部の駐車場
2022年12月31日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:09
こちらは上部の駐車場
その脇のここから滝巡りコースに入れるようになっていました。
自分は気づいていなかったのですが、先行されている方が入っていくのを見かけた次第。ありがとうございましたmm
2022年12月31日 08:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:09
その脇のここから滝巡りコースに入れるようになっていました。
自分は気づいていなかったのですが、先行されている方が入っていくのを見かけた次第。ありがとうございましたmm
まずは白滝を目指します
2022年12月31日 08:14撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:14
まずは白滝を目指します
思っていたより道は荒れ気味
2022年12月31日 08:33撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:33
思っていたより道は荒れ気味
通れる・・・?通れました
2022年12月31日 08:39撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:39
通れる・・・?通れました
まだ登山道ではなくトロッコ道だったようです
2022年12月31日 08:54撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:54
まだ登山道ではなくトロッコ道だったようです
これは確かにトロッコ道
2022年12月31日 08:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 8:58
これは確かにトロッコ道
さらさの滝は・・・
2022年12月31日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:04
さらさの滝は・・・
いや見えないな!w
2022年12月31日 09:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:04
いや見えないな!w
尾鈴山はワンちゃん白馬岳だったかもしれない
2022年12月31日 09:06撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:06
尾鈴山はワンちゃん白馬岳だったかもしれない
はがくれの滝は・・・
2022年12月31日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:08
はがくれの滝は・・・
横アングルになるようでした
2022年12月31日 09:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:08
横アングルになるようでした
白滝へは少しだけ登山道から外れていきます
2022年12月31日 09:21撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:21
白滝へは少しだけ登山道から外れていきます
白滝に到着
2022年12月31日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:25
白滝に到着
白滝は確かになかなかの迫力です。ちょっと足場が悪いけど!
2022年12月31日 09:25撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:25
白滝は確かになかなかの迫力です。ちょっと足場が悪いけど!
矢筈岳へ登っていきます。ここから急坂になってきます
2022年12月31日 09:34撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 9:34
矢筈岳へ登っていきます。ここから急坂になってきます
火の用心に到着
2022年12月31日 10:04撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:04
火の用心に到着
林道らしいところに出てきました
2022年12月31日 10:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:07
林道らしいところに出てきました
今日の空色はとてもキレイ。このコースの展望はかなり限られていますが・・・
2022年12月31日 10:35撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:35
今日の空色はとてもキレイ。このコースの展望はかなり限られていますが・・・
矢筈岳に到着です。ほぼ樹林の山頂で展望はありません。一服
2022年12月31日 10:41撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:41
矢筈岳に到着です。ほぼ樹林の山頂で展望はありません。一服
もう少し進むと
2022年12月31日 10:50撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:50
もう少し進むと
周遊道と合流
2022年12月31日 10:57撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:57
周遊道と合流
長崎尾かな
2022年12月31日 10:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 10:59
長崎尾かな
長崎尾でした
2022年12月31日 11:08撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:08
長崎尾でした
そしてあれが尾鈴山の山頂かな
2022年12月31日 11:19撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:19
そしてあれが尾鈴山の山頂かな
東の方面は・・・都農町と太平洋
2022年12月31日 11:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:23
東の方面は・・・都農町と太平洋
なんか緩やかになってきたなと思ったところで
2022年12月31日 11:59撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 11:59
なんか緩やかになってきたなと思ったところで
尾鈴山に到着です。特に展望は無いので割と無駄に大快晴!
2022年12月31日 12:00撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:00
尾鈴山に到着です。特に展望は無いので割と無駄に大快晴!
居心地は良い山頂部だと思います。全然寒くも無い
2022年12月31日 12:07撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:07
居心地は良い山頂部だと思います。全然寒くも無い
帰ります!
2022年12月31日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:09
帰ります!
マジっすか
2022年12月31日 12:09撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 12:09
マジっすか
けっこう遠いのではと思ったのですが、そもそもすっきりとは見えていないので難易度が高い・・・
2022年12月31日 12:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:10
けっこう遠いのではと思ったのですが、そもそもすっきりとは見えていないので難易度が高い・・・
正面の山が大崩山で、左の雲が出ているあたりが傾山のはず。祖母はもう少し左の方のはずですがちょっと認識できず
2022年12月31日 12:10撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
1
12/31 12:10
正面の山が大崩山で、左の雲が出ているあたりが傾山のはず。祖母はもう少し左の方のはずですがちょっと認識できず
正面登山口へ降りていきます。降り始め、このあたりの雰囲気はなかなか爽快
2022年12月31日 12:12撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:12
正面登山口へ降りていきます。降り始め、このあたりの雰囲気はなかなか爽快
すぐに樹林に入ります
2022年12月31日 12:23撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:23
すぐに樹林に入ります
通れる・・・?通れました
2022年12月31日 12:53撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:53
通れる・・・?通れました
登山口まで降りてきました
2022年12月31日 12:55撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:55
登山口まで降りてきました
ここからは荒れた林道歩きに
2022年12月31日 12:58撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 12:58
ここからは荒れた林道歩きに
この林道でもちらほら滝が見られます。これは次郎四郎滝で
2022年12月31日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:29
この林道でもちらほら滝が見られます。これは次郎四郎滝で
今回一番しっかり見えた滝な気がします。しかし三郎の行方が気になってしまう
2022年12月31日 13:29撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:29
今回一番しっかり見えた滝な気がします。しかし三郎の行方が気になってしまう
駐車場へ戻ってきました。ふー
2022年12月31日 13:49撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 13:49
駐車場へ戻ってきました。ふー
夕方に都城市のあたりを通過中、2022年最後に見かけた山は霧島連山でした
2022年12月31日 17:30撮影 by  TG-870 , OLYMPUS CORPORATION
12/31 17:30
夕方に都城市のあたりを通過中、2022年最後に見かけた山は霧島連山でした
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー フリース ジャケット ズボン タイツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ネックウォーマー ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 日焼け止め 保険証 携帯 時計 タオル ツェルト ストック カメラ

感想

かなり唐突に決めた尾鈴山登山が2022年の登り納めとなりました。天気がどうにも怪しげに見えたので、あまり展望が無い山だと把握していた尾鈴山を選んだわけなのですが、いや天気普通に良かった!良くて悪い事は何も無いのですが、ちょっと狙いとは違ってはいたのでした。
それにしても我ながら渋い選択になったなと思います。展望はほぼ終始得られず、しかし滝の数々が迎えてくれる・・・もう少し大人になったらまた来てみようかと思った次第ですが、静かな山歩きになったのは確かでそれはすごく良かったですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら