ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 507818
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

比叡山から横川中堂へ 梅里雪山17人の遭難「鎮嶺」碑をたずねて

2014年09月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.7km
登り
1,188m
下り
1,051m

コースタイム

日帰り
山行
7:50
休憩
0:20
合計
8:10
8:20
20
スタート地点
8:40
8:40
50
9:30
9:30
40
10:10
10:10
0
10:10
10:10
50
11:10
11:10
10
11:20
11:20
0
11:20
11:40
10
11:50
11:50
20
12:10
12:10
0
12:10
12:10
20
12:30
12:30
50
13:20
13:20
150
15:50
15:50
40
横高山へは登らず、横川中堂へ。そこで延暦寺内へ入場して、横川中堂から、学士山岳会の「鎮嶺」碑へお参り。伝三大師堂、横川駐車場から、仰木峠への東海自然歩道へ。仰木峠から大原戸道を下山。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
北山白川の西南へ入ったところに駐車(コインパーキング8時間、900円)、修学院と大原にバス停あり(京都バス)、修学院へは京都駅、地下鉄北大路駅からバスあり、出町柳から叡山電車修学院駅下車など、八瀬からのロープウェイとケーブルは土日祝のみに運転中、ガーデンミュージアム、売店あり、四明岳山頂と横川に駐車場あり。根本中堂、四明岳山頂、横川中堂にはシャトルバスあり。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストなし きらら坂はやや急で狭いところが多い。 横川中堂へは、つつじヶ丘より、西塔方面、浄土院前から釈迦堂へたどり、東海自然歩道の案内版によって行く。車道を二回くぐる。寺院山内を見る時は700円の入山料が必要。仰木峠への登り道は、広場で横川中堂への入り口左横の大きな灯籠と看板の後ろにある。仰木峠への道は荒れている。急な階段が多い。谷へ降りてまたあがる。注意すれば危険はない。トイレはケーブル比叡駅、頂上四明岳広場、横川中堂広場などにある。大原戸道もやや急であるが、危険はない。
その他周辺情報 横川中堂への道はドライブウエイの横を通る。仰木峠への道は横高山水井岳の裾を巻いている。途中に比叡山延暦寺の堂塔を一杯参拝できる。下山後、大原にはお土産屋さんや三千院などがある。 温泉は八瀬釜風呂温泉など
修学院道で咲いていた
2014年09月12日 08:41撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9/12 8:41
修学院道で咲いていた
音羽川 
2014年09月12日 08:42撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9/12 8:42
音羽川 
雲母寺跡の碑
きらら坂入り口に
お寺があったのだ〜
2014年09月12日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9/12 8:50
雲母寺跡の碑
きらら坂入り口に
お寺があったのだ〜
栗の実が一杯
落ちていた
2014年09月12日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
1
9/12 10:01
栗の実が一杯
落ちていた
京都市内を望む
今日は空気がきれい
2014年09月12日 10:25撮影 by  Canon PowerShot SX280 HS, Canon
9/12 10:25
京都市内を望む
今日は空気がきれい
ススキの穂
そろそろ
2014年09月12日 10:52撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 10:52
ススキの穂
そろそろ
スキー場跡のススキ
2014年09月12日 10:54撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/12 10:54
スキー場跡のススキ
四明頂上広場で
みたお花
2014年09月12日 11:25撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 11:25
四明頂上広場で
みたお花
少し紅葉
実が見えるかしら
2014年09月12日 11:26撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 11:26
少し紅葉
実が見えるかしら
頂上広場から見た
近江大橋と南湖(琵琶湖)
2014年09月12日 11:46撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 11:46
頂上広場から見た
近江大橋と南湖(琵琶湖)
京大学士山岳会と協力者17人の
梅里雪山での遭難碑
2014年09月12日 14:28撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/12 14:28
京大学士山岳会と協力者17人の
梅里雪山での遭難碑
横川中堂
2014年09月12日 14:36撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/12 14:36
横川中堂
元三大師堂
(中興の祖)
2014年09月12日 14:45撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 14:45
元三大師堂
(中興の祖)
仰木峠への道
水でえぐれて、、
2014年09月12日 15:26撮影 by  CX5 , RICOH
1
9/12 15:26
仰木峠への道
水でえぐれて、、
こういうのも、、
2014年09月12日 15:32撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 15:32
こういうのも、、
仰木峠
2014年09月12日 15:55撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 15:55
仰木峠
大原戸道の谷川
2014年09月12日 16:26撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 16:26
大原戸道の谷川
延々7時間半
やっと下山
2014年09月12日 16:35撮影 by  CX5 , RICOH
9/12 16:35
延々7時間半
やっと下山

感想

白山から帰って5日目
そろそろ山へ登っておかないと、来週末から登る空木岳登山で、
皆について行けないと困る

今日は晴れ曇りで 雨は降らないというので、出かけた〜〜
比叡山に登る
それも目的を持って

今日は 先日読んだ小林尚久氏のキンドル本
「梅里雪山−17人の友を探して」(ヤマケイ文庫)。
(1991年に中国領チベットにある梅里雪山で、京大学士山岳会が中心となった日中合同梅里雪山学術登山が行われた
雪崩で遭難して、学士山岳会と協力者では17人が死亡した
小林尚久氏は当時京大の学生で山岳部に所属し この仕事の一部をになっていたが、多くの先輩や師 同輩を亡くした
それらの遭難した人々の遺体捜索のために
現場の梅里雪山のすその明永村を1998年より毎年訪れて
10年以上をついやした
17人の内16人の遺体と多くの遺品を収容した)

その人々の遭難碑「鎮嶺」が比叡山の横川中堂に
建てられている!!
本に書いてあった

今回は ただ 比叡山に登る ではなくて
登山が好きなら 是非その碑を訪ねて、お参りしたいと思った

比叡山は少しづつ秋の訪れが〜〜
樹々が僅かに色づき、木の実がなり、赤いススキの穂も美しくて

大比叡頂上からつつじヶ丘経由で、横川中堂へ向かった
疲れと脱水から途中で止めたくなったが、引き返すこともできず、
頑張って歩いて、横川中堂へついた
途中は誰にも会わず、独りであった

横川中堂の聖観音さまにお参りして、
「鎮嶺」碑の場所を訊ねて、そこへ行った
「虚子の塔」の近くであったが、知らないと行けない

何故、「鎮魂」ではなくて「鎮嶺」なのか それは
本を読まないと分からない深い意味がある。

そのあと、元三大師堂にお参りした

そのまま仰木峠への道を登り下りして、仰木峠へ
この道は 見捨てられて 荒れていた
下山道は、今回は、新しい道、大原戸道をたどった
この道は、旧若狭道で、滋賀県の仰木里から、この峠へでて
大原の里を経て京都へ行く道であったと。

夏も終わり これからは比叡山へのぼるのが楽しい季節の到来!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3311人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 京都・北摂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 京都・北摂 [日帰り]
東山トレイル
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら