ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 508190
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

鴨沢から雲取山・七ツ石山(日帰り)

2014年09月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
22.9km
登り
1,697m
下り
1,686m

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:20
合計
6:25
9:05
25
9:30
60
10:30
0
10:30
70
11:40
10
11:50
0
11:50
20
12:10
10
12:20
12:40
10
12:50
10
13:00
0
13:00
0
13:00
40
13:40
0
13:40
60
14:40
10
14:50
40
15:30
0
15:30
ゴール地点
帰りのバス時刻表をよくみておくべきでした。15時17分の次は16時48分。
わかっていれば15時17分に間に合うように下りたか、
もっとゆっくり下りたと思います。
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
(往路)
JR:ー奥多摩駅8:21
バス:奥多摩駅8:25ー鴨沢9:05(増便)

(復路)
バス:鴨沢16:48−奥多摩駅17:20
JR:奥多摩駅ー17:40

費用:5410円 
 往復交通費3660円
   (JR2400円、バス1260円)
 食費1750円
   (奥多摩山荘の缶ビール500円、鴨沢バス停の味噌ラーメン700円
    朝食350円、行動食200円
出来るだけ早い電車で出発!
2014年09月13日 05:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 5:50
出来るだけ早い電車で出発!
え〜と、これのればいいのかな
2014年09月13日 06:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 6:49
え〜と、これのればいいのかな
3週間ぶりの奥多摩。連休だからザック背負ったひとが
たくさん!
2014年09月13日 08:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 8:23
3週間ぶりの奥多摩。連休だからザック背負ったひとが
たくさん!
きれいな奥多摩湖。こんどドラム缶橋わたってみたいです。
2014年09月13日 08:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 8:53
きれいな奥多摩湖。こんどドラム缶橋わたってみたいです。
鴨沢に到着。8割の人はここで下車した感じ。
2014年09月13日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 9:01
鴨沢に到着。8割の人はここで下車した感じ。
現在地はここ。。で登山口はどこ???
2014年09月13日 09:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:01
現在地はここ。。で登山口はどこ???
人についていってみると・・・
2014年09月13日 09:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:06
人についていってみると・・・
あったあった
2014年09月13日 09:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:07
あったあった
民家がある坂道を登ります。
2014年09月13日 09:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 9:08
民家がある坂道を登ります。
こんな景色です。
2014年09月13日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:09
こんな景色です。
登っていきます。
2014年09月13日 09:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:09
登っていきます。
標識があってわかりやすいです
2014年09月13日 09:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:14
標識があってわかりやすいです
木々の中に入ります。
2014年09月13日 09:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 9:15
木々の中に入ります。
前を行く人が見えてきました。
2014年09月13日 09:18撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:18
前を行く人が見えてきました。
開けた場所へ。右に駐車場。左に道路があります。
2014年09月13日 09:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 9:25
開けた場所へ。右に駐車場。左に道路があります。
登山道入り口に到着
2014年09月13日 09:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:32
登山道入り口に到着
さぁ頑張って登ろう!
2014年09月13日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:48
さぁ頑張って登ろう!
緑の中を気持ちよく歩いていきます。
2014年09月13日 09:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:48
緑の中を気持ちよく歩いていきます。
ここの人(テントの人以外)はみんな歩くのが早いです。
陣馬山のときはバンバン抜かしたけどここでは抜かされること
のほうが多かったかも。
2014年09月13日 09:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 9:52
ここの人(テントの人以外)はみんな歩くのが早いです。
陣馬山のときはバンバン抜かしたけどここでは抜かされること
のほうが多かったかも。
連休なのに人が少なくてマイペースで歩けます。
2014年09月13日 10:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 10:00
連休なのに人が少なくてマイペースで歩けます。
雲取山まであと2:45か
たどり着けるかな^^
2014年09月13日 10:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:13
雲取山まであと2:45か
たどり着けるかな^^
2014年09月13日 10:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:28
ところどころ、ごつごつした所もあります。
2014年09月13日 10:36撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:36
ところどころ、ごつごつした所もあります。
ここが堂所っていうんですね・・・
2014年09月13日 10:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:40
ここが堂所っていうんですね・・・
分岐点。七ツ石山は帰路にしますのでとりあえず巻きで。
2014年09月13日 10:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:57
分岐点。七ツ石山は帰路にしますのでとりあえず巻きで。
新しい橋が架かってます
2014年09月13日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 10:58
新しい橋が架かってます
水があります。のめるのかな?
2014年09月13日 10:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 10:58
水があります。のめるのかな?
高低差のない道で歩きやすいですが、木の根に躓いたりしないように注意して歩きます。
2014年09月13日 11:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:20
高低差のない道で歩きやすいですが、木の根に躓いたりしないように注意して歩きます。
巻き道の終了。
2014年09月13日 11:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:22
巻き道の終了。
七ツ石山下山路との合流です。
2014年09月13日 11:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:23
七ツ石山下山路との合流です。
鹿発見!1頭のおしりしか写せませんでしたが3頭いました。
2014年09月13日 11:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 11:24
鹿発見!1頭のおしりしか写せませんでしたが3頭いました。
尾根道になりました!
2014年09月13日 11:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 11:25
尾根道になりました!
山々が見えてよい感じ
2014年09月13日 11:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:28
山々が見えてよい感じ
2014年09月13日 11:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:35
灰色の雲が出現。雨降らせないで〜
2014年09月13日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:40
灰色の雲が出現。雨降らせないで〜
2014年09月13日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 11:40
ヘリポートに到着
2014年09月13日 11:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:41
ヘリポートに到着
奥多摩小屋、これに70人も泊まれるの?
2014年09月13日 11:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 11:44
奥多摩小屋、これに70人も泊まれるの?
2014年09月13日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:46
行きは左で巻き、帰りは右を通りました
2014年09月13日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:52
行きは左で巻き、帰りは右を通りました
もうすぐ山頂です
2014年09月13日 11:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 11:52
もうすぐ山頂です
左足がぴくぴくしてきました。つるとまずいのでペースダウンしていきます。
2014年09月13日 11:56撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 11:56
左足がぴくぴくしてきました。つるとまずいのでペースダウンしていきます。
ここは結構な傾斜。無理せずゆっくり登ります。
2014年09月13日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:05
ここは結構な傾斜。無理せずゆっくり登ります。
下を見るとこんな感じ。
2014年09月13日 12:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:05
下を見るとこんな感じ。
ここで右足ふくらはぎもぴくぴくっと。ここからは両足を労わっていきます。
2014年09月13日 12:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:08
ここで右足ふくらはぎもぴくぴくっと。ここからは両足を労わっていきます。
2014年09月13日 12:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:08
2014年09月13日 12:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:10
2014年09月13日 12:11撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:11
2014年09月13日 12:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:12
2014年09月13日 12:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:13
避難小屋です。最後ののぼりです。
2014年09月13日 12:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:22
避難小屋です。最後ののぼりです。
2014年09月13日 12:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 12:27
2014年09月13日 12:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:28
展望は残念。
2014年09月13日 12:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:28
展望は残念。
山頂はこんな感じでした。煙っているのはガスなのかレンズの曇りか?
2014年09月13日 12:30撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 12:30
山頂はこんな感じでした。煙っているのはガスなのかレンズの曇りか?
2014年09月13日 12:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 12:39
2014年09月13日 12:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:40
2014年09月13日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 12:43
2014年09月13日 12:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 12:43
2014年09月13日 12:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 12:49
2014年09月13日 13:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:01
奥多摩小屋でビールを飲んで飲酒歩行中・・・小屋のおじさんはここと七ツ石小屋の水は飲める。他はあぶないかもといってました。
2014年09月13日 13:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:10
奥多摩小屋でビールを飲んで飲酒歩行中・・・小屋のおじさんはここと七ツ石小屋の水は飲める。他はあぶないかもといってました。
気持ちよくあるきます。
2014年09月13日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:20
気持ちよくあるきます。
灰色の雲、一雨来そうだなぁ。
2014年09月13日 13:20撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:20
灰色の雲、一雨来そうだなぁ。
2014年09月13日 13:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:26
七ツ石山への登り。結構な傾斜で距離もあり相当しんどい。中腹で休んでいたら2人の山ガールが楽しそうに下りてきました。
2014年09月13日 13:28撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/13 13:28
七ツ石山への登り。結構な傾斜で距離もあり相当しんどい。中腹で休んでいたら2人の山ガールが楽しそうに下りてきました。
意外と何もない山頂。2人がお弁当食べてました。
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:38
意外と何もない山頂。2人がお弁当食べてました。
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
先々週見たアレです。目立ちます。
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
先々週見たアレです。目立ちます。
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
2014年09月13日 13:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:38
七ツ石の一つでしょうか。
2014年09月13日 13:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:40
七ツ石の一つでしょうか。
これも七ツ石の一つでしょうか。
2014年09月13日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:41
これも七ツ石の一つでしょうか。
倒木で通れない

跨いで通りました
2014年09月13日 13:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:41
倒木で通れない

跨いで通りました
まだ出た、七ツ石の一つでしょうか。
2014年09月13日 13:43撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:43
まだ出た、七ツ石の一つでしょうか。
石尾根はまたこんど。
2014年09月13日 13:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:44
石尾根はまたこんど。
下っていきます。
2014年09月13日 13:47撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:47
下っていきます。
もうすこしで七ツ石小屋
2014年09月13日 13:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:48
もうすこしで七ツ石小屋
七ツ石山の小屋です。
2014年09月13日 13:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:50
七ツ石山の小屋です。
リーズナブルな料金かと。
2014年09月13日 13:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:50
リーズナブルな料金かと。
展望はこんな感じ。
2014年09月13日 13:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 13:51
展望はこんな感じ。
テント場。10個もはれるのかな?右の青いテントは女性がせっせと張ってました。人が多い結構うるさくないかな?
2014年09月13日 13:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 13:58
テント場。10個もはれるのかな?右の青いテントは女性がせっせと張ってました。人が多い結構うるさくないかな?
分岐点に戻りました。
2014年09月13日 14:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 14:01
分岐点に戻りました。
ずいぶん下りてきました。
2014年09月13日 14:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 14:26
ずいぶん下りてきました。
下りやすい道が多いです。
2014年09月13日 14:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 14:29
下りやすい道が多いです。
行きと違って車道へ抜ける道を歩いてみます。結構急です。
2014年09月13日 14:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 14:53
行きと違って車道へ抜ける道を歩いてみます。結構急です。
車道へ。
2014年09月13日 14:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 14:54
車道へ。
てくてく歩く。雨がぱらぱら。
2014年09月13日 14:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 14:55
てくてく歩く。雨がぱらぱら。
駐車場は鴨沢からは通行止めになっていて祭のほうからこないと入れません。
2014年09月13日 15:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 15:10
駐車場は鴨沢からは通行止めになっていて祭のほうからこないと入れません。
町に戻ってきました。
2014年09月13日 15:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 15:17
町に戻ってきました。
奥多摩湖向かいの山々です。
2014年09月13日 15:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/13 15:17
奥多摩湖向かいの山々です。
バス停到着。
2014年09月13日 15:23撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/13 15:23
バス停到着。

装備

備考 登山用くつしたがなくて、普通の靴下をはいたら靴がずれてマメが。。

感想

以前、山の会の人に雲取山や両神山に日帰りでいけるか聞いたら
かなり大変というので考えていませんでしたがヤマレコを見てたら
雲取山日帰りの人が結構いるので思い切って計画をしてみることに。
22kmを8hで歩くということは時速2.7kmくらい。
高尾山以外の一人山行は久しぶりなので慎重に計画。電車1本、
道1本間違えたら即アウトですからね…

では本題の感想を。
・想定時間より早く歩くことができて自信がつきました。七ツ石山にも
 登れてよかったです。これから1泊2日推奨コースを日帰りしたり、
 テント泊もできる気がしますので計画できる範囲が広がってうれしいです。
・周りの人は多からず少なからずとGood。少しお話したり楽しく歩けました。
・雲が多く展望には恵まれず残念。そういえば富士山みたことないですねぇ。
・突如、鹿と遭遇。かわいらしかったです。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1447人

コメント

はじめまして
jkzさんはじめまして。私も先達ほぼ同じルートで登りました^^自分はけっこうギリギリだったけどjkzさんは山向きの体っぽいからまだまだいけるんじゃないかな^ ^
2014/9/14 10:18
Re: はじめまして
yakidangoさん、はじめまして
コメントありがとうございます!
覚悟していたほどではないとはいえ、自分の限界を感じることができました。
山向きの体っぽいですか?もう少し絞らないとと思ってます^^
2014/9/15 8:10
お疲れさまでした
下りでの七ツ石山制覇、羨ましい限りです。
私は下りも巻いてしまいました。(^^;
その代わり、15:17分のバスに乗れましたが、やはり少々不本意でした
改めてリベンジします
2014/9/14 10:24
Re: お疲れさまでした
Take910さん、コメントありがとうございます!
あの黄色いザック、もしかしてGPS見せてくださった方ですか?
15:17分のバスに乗れたのは良かったですね!
天気が良くなかったので私も小屋かテント泊でリベンジしたいです
2014/9/15 8:29
こんにちは♪
jkzさんのログ見てたら私も行きたくなったので20日に雲取山に行ってきましたww
せっせか登って、サクッ と降りれば日帰りで十分ですが、公共交通機関を使ってゆっくり楽しむには「泊まり」がお勧めの感じでしたねぇ
今回は電車&バス でしたので、次回は車 で薄暗いうちからスタートしてゆっくり楽しみたいと思います♪
山道も整備されているのでナイトも良いかもですねぇ♪
2014/9/21 11:48
Re: こんにちは♪
siassociatesさん
コメントありがとうございますflair
雲取山お疲れさまです、ログ拝見しました  
14時のバスってメチャ健脚ですね
車だと小袖の駐車場でしょうか、鴨沢バス停を
過ぎた祭から入るようですね
私も再来週くらいにテン泊でいってみよう
かなと思っていますshine
2014/9/23 13:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら