ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5091091
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵

入間川ラントレ掘覆気錣蕕咾療髻粗間川起点碑〜大持山)

2023年01月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
05:12
距離
26.8km
登り
1,244m
下り
1,242m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:11
合計
5:13
7:09
5
スタート地点
7:14
7:15
1
7:16
7:16
3
7:19
7:19
2
7:21
7:21
5
7:26
7:26
4
7:30
7:30
5
7:35
7:35
17
7:52
7:52
10
8:02
8:02
21
8:23
8:24
18
8:42
8:43
54
9:37
9:39
18
9:57
9:57
11
10:08
10:08
5
10:13
10:16
3
10:19
10:19
30
10:49
10:50
22
11:12
11:12
11
11:23
11:23
8
11:31
11:32
19
11:51
11:52
17
12:09
12:09
6
12:15
12:15
6
12:21
12:21
1
12:22
ゴール地点
天候 曇り(昼ごろ小雨)
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
さわらびの湯駐車場
コース状況/
危険箇所等
起点碑に至る林道山中線、その先ウノタワ方面に向かう横倉線は通行止め
※林道山中線については入口の看板に「令和5年3月末まで」の記載あり
行かれる場合は自己責任にてお願いします

また横倉線終点〜ウノタワまではザレ+落葉の急斜面に加え不明瞭
終盤コースロストしてたので未確認ですがここも通行不能だったはず
その他周辺情報 さわらびの湯 入浴800円
今日はシンプルにほぼ県道にて
まずは名郷を目指す
思いの外空が明るく鳥居観音が見える
2023年01月14日 07:15撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 7:15
今日はシンプルにほぼ県道にて
まずは名郷を目指す
思いの外空が明るく鳥居観音が見える
地味です
当たり前ですがじわじわと登り続き
頑張り過ぎないように...
2023年01月14日 07:35撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 7:35
地味です
当たり前ですがじわじわと登り続き
頑張り過ぎないように...
新井不動尊
社の脇に水場有り
2023年01月14日 07:47撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 7:47
新井不動尊
社の脇に水場有り
名郷バス停
復路はバスの予定ですが...
2023年01月14日 07:52撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 7:52
名郷バス停
復路はバスの予定ですが...
更に進みます
傾斜がキツくなってきた
キャンプ場の脇を通過
2023年01月14日 07:56撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 7:56
更に進みます
傾斜がキツくなってきた
キャンプ場の脇を通過
林道山中線へ
入口に通行止め看板
しばらく行くとゲート
(車両じゃなけりゃ行っていいのだろうか?)
2023年01月14日 08:02撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:02
林道山中線へ
入口に通行止め看板
しばらく行くとゲート
(車両じゃなけりゃ行っていいのだろうか?)
更に斜度を上げながら渓流沿いを走る
2023年01月14日 08:03撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:03
更に斜度を上げながら渓流沿いを走る
見覚えのある砂防ダム
あれが...
2023年01月14日 08:15撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:15
見覚えのある砂防ダム
あれが...
入間川起点碑!
2023年01月14日 08:15撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:15
入間川起点碑!
だがまだ奥へ
2023年01月14日 08:16撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 8:16
だがまだ奥へ
起点碑の少し奥の分岐から林道横倉線へ
横倉入※と呼ばれる渓流沿いを進む
2年ぶりですが大分綺麗になったような...
※名郷集落より上流の源流域の呼称とのこと
2023年01月14日 08:31撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:31
起点碑の少し奥の分岐から林道横倉線へ
横倉入※と呼ばれる渓流沿いを進む
2年ぶりですが大分綺麗になったような...
※名郷集落より上流の源流域の呼称とのこと
やはりしばらく行くとこんな状況
(それでも以前より良くなった印象)
2023年01月14日 08:35撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 8:35
やはりしばらく行くとこんな状況
(それでも以前より良くなった印象)
こんな穴も空いてるので気が抜けない
2023年01月14日 08:38撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:38
こんな穴も空いてるので気が抜けない
横倉線終点ウノタワ入口、ランナーモード終了

2年前にウノタワからここに降りた際、もう二度と来ることはないと思ってましたが...
2023年01月14日 08:42撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:42
横倉線終点ウノタワ入口、ランナーモード終了

2年前にウノタワからここに降りた際、もう二度と来ることはないと思ってましたが...
まずは横倉入沿いを
既に不明瞭ですがほぼ右岸側を
2023年01月14日 08:46撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 8:46
まずは横倉入沿いを
既に不明瞭ですがほぼ右岸側を
しばらく進むと渓流が左右に分岐
横倉入の本流は右方だと思いますが道標に従い左側へ
沢登りをするつもりもないので源流辿りはここまでとします...
(こんなルートに先行者が、と思いきやハンターさんのようです)
2023年01月14日 08:50撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 8:50
しばらく進むと渓流が左右に分岐
横倉入の本流は右方だと思いますが道標に従い左側へ
沢登りをするつもりもないので源流辿りはここまでとします...
(こんなルートに先行者が、と思いきやハンターさんのようです)
やがて水の音が小さくなり水流が見えなくなった位の地点に水場
今日は空きボトル持参なので持ち帰ってコーヒーでも淹れます
2023年01月14日 08:54撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 8:54
やがて水の音が小さくなり水流が見えなくなった位の地点に水場
今日は空きボトル持参なので持ち帰ってコーヒーでも淹れます
ただ問題はここから先のザレ急傾斜...
2023年01月14日 08:56撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 8:56
ただ問題はここから先のザレ急傾斜...
ある程度登って見返す
2023年01月14日 09:06撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 9:06
ある程度登って見返す
道標はあります
ピンテもパラパラ有りますが落葉の堆積も加味してわかりづらい!
2023年01月14日 09:08撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 9:08
道標はあります
ピンテもパラパラ有りますが落葉の堆積も加味してわかりづらい!
終盤コースロストして斜面直登りみたいなこともしましたが...
変な方向から真冬のウノタワ到着
霜で持ち上がった地面を踏み抜きまくり歩きにくい...
2023年01月14日 09:35撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 9:35
終盤コースロストして斜面直登りみたいなこともしましたが...
変な方向から真冬のウノタワ到着
霜で持ち上がった地面を踏み抜きまくり歩きにくい...
横倉山

入間川源流ですが、この横倉山と大持山の谷間となる斜面が源と考えます
2023年01月14日 09:58撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 9:58
横倉山

入間川源流ですが、この横倉山と大持山の谷間となる斜面が源と考えます
そして大持山
2023年01月14日 10:14撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 10:14
そして大持山
wikiにも
「大持山の南東斜面に源を発し」
とあります

普段は何気なく通過したり一休みですが今日は流域の一住人として表敬訪問といったところです...
2023年01月14日 10:15撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 10:15
wikiにも
「大持山の南東斜面に源を発し」
とあります

普段は何気なく通過したり一休みですが今日は流域の一住人として表敬訪問といったところです...
戻ります
大持山の肩
2023年01月14日 10:19撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 10:19
戻ります
大持山の肩
2023年01月14日 10:37撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 10:37
妻坂峠
名郷バス停方面への通行禁止看板は無かったような...
2023年01月14日 10:49撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 10:49
妻坂峠
名郷バス停方面への通行禁止看板は無かったような...
途中から妻坂入の水の音が聞こえます
2023年01月14日 10:59撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 10:59
途中から妻坂入の水の音が聞こえます
登山路の終点、林道へ
ランナーモード再開
2023年01月14日 11:06撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:06
登山路の終点、林道へ
ランナーモード再開
ただこちらの林道も上方は荒れてます
2023年01月14日 11:09撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:09
ただこちらの林道も上方は荒れてます
後は基本下り
2023年01月14日 11:15撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:15
後は基本下り
楽です
2023年01月14日 11:24撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:24
楽です
終点の名郷到着
...と思いきや次のバスまで約2時間待ちであることが判明...
(現在11:31、11:21発の次は13:21)
2023年01月14日 11:31撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:31
終点の名郷到着
...と思いきや次のバスまで約2時間待ちであることが判明...
(現在11:31、11:21発の次は13:21)
諦めてラントレ再開
今度は右岸側を適当に
2023年01月14日 11:38撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 11:38
諦めてラントレ再開
今度は右岸側を適当に
往路の経験から下り基調で楽かと思いきや高台に上がるので結構しんどい...
2023年01月14日 11:54撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 11:54
往路の経験から下り基調で楽かと思いきや高台に上がるので結構しんどい...
2023年01月14日 12:02撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1
1/14 12:02
戻って来れました
さわらびの湯で一風呂浴びてきます
2023年01月14日 12:18撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 12:18
戻って来れました
さわらびの湯で一風呂浴びてきます
予定外の長距離で疲れました...
タコライスセット900+200yen@ターニップ
うっかり口内炎であったことを忘れてましたw
でも美味いからオッケーなのです
コーヒー啜りながら食べるのが好きです

ごちそうさまでした
2023年01月14日 13:28撮影 by  iPhone SE 2nd, Apple
1/14 13:28
予定外の長距離で疲れました...
タコライスセット900+200yen@ターニップ
うっかり口内炎であったことを忘れてましたw
でも美味いからオッケーなのです
コーヒー啜りながら食べるのが好きです

ごちそうさまでした

装備

個人装備
ウィンドブレーカー Tシャツ ランパン トレランシュー キャップ ザック スポドリ1ℓ 水500ml 着替え 行動食 携帯 時計 空きボトル ストック suica

感想

入間川(Wikipediaより抜粋)
地理:標高1,294 mの大持山の南東斜面に源を発し
名称:名栗の「名郷(なごう)」集落より上流の源流域では、横倉入(ナギノ入)と呼ばれている。

どうせなら行ける所まで源流を辿ってみようと思い色々調べてみました
起点碑の存在は知っていたのですが、その先二股に分岐するどっち側が本流なのだろうか?
GoogleMapを見ると妻坂峠方面に至る北側(妻坂入)に「入間川」の記名があり、当初はその順序に辿るつもりでした
ただ上記に抜粋したWikipediaの記述と矛盾、起点碑の看板にも「大持山の南東斜面」の記載もあり横倉入を最深部の源流と解釈しました
流域に居住していますがこんなことでも無ければおそらく知ることも無く勉強になりました

途中から思いつきで始めてみた入間川沿いの旅もこれにて終了です
ただどうせなら荒川河口まで見送れないものかと考えています...

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら