【神々の紅葉狩】永山岳 ⇒ 比布岳 <沼ノ平一周>
- GPS
- 08:10
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,305m
- 下り
- 1,303m
コースタイム
- 山行
- 6:49
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 8:10
【下り】3時間45分(4時間35分)
※括弧内は『山と高原地図』のコースタイム
※スタート〜滝ノ上分岐手前までのGPSログが取得出来なかった為編集済
【消費水分】水1 + オランジーナ半分
【すれ違った人】いーっぱい
天候 | 晴 ⇒ ガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
前日から引き続いての行程。 国道39号線から道道223号線へ、 青看板と『ドライブイン愛山渓』が目印。 愛山渓温泉までの19舛倭缶綿涸路で快適。 だが鹿は出る。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
ほとんどがどろどろのぐちゃぐちゃ。 スパッツの着用を強く推奨する。 永山岳〜比布岳間の稜線歩きは滑落に注意。 |
その他周辺情報 | 下山後はそのまま愛山渓温泉『愛山渓倶楽部』へ。 日帰り入浴\600也。 内湯のみで水風呂とサウナは無し。 シャワーすら無い。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
靴
ザック
ザックカバー
行動食
非常食
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
常備薬
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
カメラ
ポール
|
---|
感想
大雪山紅葉狩はまだ終わらない。
旭岳を下山後、
補給等を済ませて移動開始。
2日目の舞台である愛山渓温泉へと向かった。
旭岳温泉と愛山渓温泉。
直線距離は僅か8祖度しかないのだが、
実際の移動距離は90舛發△辰拭
大雪山のデカさを改めて感じる。
今回の反省はカメラのバッテリー。
フル充電をしないで来た上に、
サブバッテリーも忘れてくるという体たらく。
残量30%からのスタートは心臓に悪かった。
結果的には残量10%で持ち堪えてくれたが、
残量を気にしながら撮るのは精神衛生上宜しくない。
天気は予報通りの晴れで、
永山岳も比布岳も素晴らしい展望だった。
永山岳手前で追い抜いた女性グループの方に、
「そのピンクの帽子どこかで見たことある!」
と言われて驚く。
その女性の方も私もどこで会ったのかを思い出せず、
では思い出したら後で教えてくださいと先へ進む。
その後比布岳の山頂で再会し、
「確か十勝岳で会ったと思うよ!」
と言われたがどうもピンと来ない。
でも私の格好はやたらと目立つし、
きっとそうなのだろう。
そして先に下山しようと歩き始めた時に、
「黄金山ーーー!!」
と叫ぶ声が聞こえた。
そうだ、
黄金山だ。
帰りがけに、
「午後から他の山に登らないんですか?」
と訊かれたあの女性の方だ。
思い出してすっきりした。
手を振って山頂を後にしたが、
またどこかでお会いしそうな気がする。
目立つ格好をするのも悪くない。
一つ気付いたことがある。
どうやら私はガレの下りが嫌いらしい。
只でさえ苦手な下り、
更に足場を選ぶガレは相当に気を遣う。
当麻乗越への下りはすげえきつかった。
当麻乗越から先は、
聞いていた通りのどろどろぐちゃぐちゃだった。
ここはもう歩きたくないと心底思った。
でも登りの時もどろどろぐちゃぐちゃだったので、
愛山渓温泉からのルートは結局覚悟しなければならない。
今後愛山渓温泉から登ることがあるとすれば、
残る愛別岳くらいだろうか。
今日は晴れていてほぼ無風、
愛別岳を目指すには最高のコンディションだ。
しかし肝心である、
自身のコンディションが良くなかった。
今期初の連戦だったし、
永山岳登頂の時点で結構疲れていた。
それに、
あの初っ端の下りを見てこれはやべえと感じた。
愛別岳は今後の宿題。
でも単独で行って、
滑落でもやらかしたら一巻の終わりだ。
いずれ登る機会もあるだろう。
山は逃げない。
この2日間、
素晴らしい時間を楽しむことが出来た。
山から帰りたくないと思ったのは初めてだ。
最高に美しい姿を見せてくれた、
『カムイミンタラ』に心から感謝したい。
まだまだこちらは紅葉には早いですが、北海道は本当に紅葉がいい感じになっていますね
目立つ格好というのも、印象に残っていいですね
kuriboさんコメントありがとうございます!
この次の日には初冠雪を記録しまして、
もう既に表大雪は真っ白でございます。
紅葉が終わって冬が始まったようです…。
山で目立つ格好をしているのは、
普段影が薄いというのもあるのです…w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する