記録ID: 5097876
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
紅葉の八島湿原
2022年10月08日(土) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:44
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 401m
- 下り
- 414m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:55
- 休憩
- 0:46
- 合計
- 4:41
距離 11.7km
登り 416m
下り 416m
12:19
ゴール地点
ヒュッテみさやま前でてランチとなりました。
天候 | くもり時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
八島高原駐車場 無料 100台程度駐められます。 【トイレ】 駐車場に綺麗なトイレがあります。 途中も、遊歩道の途中に仮設トイレ、車山肩付近に仮設トイレがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆八島湿原駐車場〜物見岩 八島湿原駐車場を出発し、トンネルをくぐって八島ヶ池までは木道の下りとなります。 雨の日の大変滑りますので気をつけましょう。 時計回りに鎌ヶ池方面に木道を進みます。 右手に八島湿原を見ながらのんびりハイキングです。 ゼブラ山分岐を過ぎると物見岩まで約30分の登りが続きます。 いままで木道で楽をしていたので、それほど急登ではありませんが厳しい感じします。 ◆物見岩〜車山山頂 物見岩を過ぎると笹で足下がよく見えない細い登山道を緩やかに登って行きます。 約30分歩くと蝶々深山に到着です。 山頂からの眺めが良いのですが・・・本日はガスガスで展望かなわず! 蝶々深山から石が敷き詰められた様な登山道を下ります。 雨でよく滑りました(笑)湿原まで降りきると木道となり車山乗越を過ぎると車山の下まで砂利道となります。 乗越から階段等を登り返すと車山に到着です。 危険箇所はありません。 ◆車山山頂〜沢渡 車山肩の方面に下山、石と砂利の登山道が続きますが歩きやすいです。 車山肩付近にトイレ等がありますので、この先に向かう方はここで休憩するのが良いと思います。 八島湿原方面に下って行きますが、沢渡まで一気に下って行きます。 段差もありますので慎重に下りましょう。 ◆沢渡〜八島湿原駐車場 沢渡から八島湿原へは一端車道に出て、少し登り返し、そこから砂利道を下っていきます。 道は綺麗に整備されているので問題ありません。 鎌ヶ池方面と八島湿原駐車場方面に分かれますので、ヒュッテみさやま方面に進んでください。 ヒュッテみさやまから八島湿原へは1.5キロほど地味な登りが続きます。 湿原に入ると木道となります。 あとは、駐車場まで木道を歩いて到着となります。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
ザックカバー
昼飯
行動食
非常食
飲料
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
ライター
登山地図
コンパス
笛
登山計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ツェルト
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
ナイフ
カメラ
|
---|
感想
八島湿原の紅葉が良い感じとのことで湿原から車山をぐるっと回るコースで登ってきました。
残念ながら湿原はガスガスで紅葉をゆっくり見ることは出来ませんでした。
雨はどうにか持ちましたが、ランチを食べたヒュッテみさやまさんの前はかなり冷え込みゆっくりご飯を食べることが出来ない状態でした。
早々にランチを食べ湿原に戻ってきました。
今度は天気の良い時にゆっくりと歩いて見たいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:64人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する