記録ID: 5102276
全員に公開
ハイキング
丹沢
修験の道はバリルート 飯山観音〜経ヶ岳・仏果山
2023年01月19日(木) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:34
- 距離
- 15.2km
- 登り
- 1,386m
- 下り
- 1,304m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:01
- 休憩
- 0:31
- 合計
- 5:32
距離 15.2km
登り 1,386m
下り 1,320m
12:48
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
戸塚5:30→5:41湘南台5:53→6:14相模大野6:20→6:32本厚木 本厚木駅5番のりば6:50 → 7:08飯山観音前 【帰り】 半原〔厚木バスセンター行き〕13:00 → 13:44本厚木駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●「御門橋バス停」からの「稜線取りつき〜華厳山」は指定登山道ではありません。特に華厳山直下は砂礫でかなりの急こう配です。ロープは張られていますが滑落に注意が必要です。このルートはヤマレコアプリの足跡で確認ができます。案内板によると、昔の修験道のようです。 ●「華厳山」から「経ヶ岳」は破線ルート指定です ●仏果山直下はヤセ尾根が続くので、滑落に注意しましょう |
その他周辺情報 | 飯山ロウバイの丘 https://www.atsugi-kankou.jp/site/atsugi-flower/roubai-roubainooka.html |
写真
感想
1月はロウバイの季節。
近所のお宅にあるロウバイの花が見られる頃になると、山あいのロウバイに会いに行きたくなるものです。
いつもは松田の寄に行くことが多いのですが、今回は厚木の飯山観音近くにある「ローバイの丘」を訪れることにしました。
さらには相州アルプスとされる経ヶ岳まで、破線ルートをたどって半原まで繋ぐコースにしました。
白山あたりは「関東ふれあいの道」にもなっているので、ハイキングコースとしては問題ありませんが、途中の御門橋からとルートは、登山地図に記載のないバリエーションルートでした。
取りつきこそ少し分かりにくかったですが、基本は尾根を歩くので迷うことはなかったです。
ただ、華厳山の手前はロープが張られた急峻ポイントがあり、私は登りでしたが、下りでは使いたくないなと感じました。
華厳山から経ヶ岳、仏果山へはしっかりとしたトレイルなので大きな問題はなく、半原まで歩きました。
途中で出会ったご婦人に「シモバシラを見かけましたか?」と訪ねられたので、この時期は見られるのかも知れませんね。
【相州アルプス】西山を守る会のリーフレットより引用
相州アルプスとは、厚木市上荻野と愛川町半原の二つの“高取山”にはさまれた華厳山・経ヶ岳・革籠石山・仏果山の山々のことで、当会で名づけました。
また、西山とは荻野の里から見て西側に見える高取山・華厳山・経ヶ岳の三山の総称です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:286人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する