高峯(磯部桜川公園より)
- GPS
- 05:15
- 距離
- 18.8km
- 登り
- 564m
- 下り
- 577m
コースタイム
- 山行
- 4:52
- 休憩
- 0:21
- 合計
- 5:13
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
磯部桜川公園より高峯に登ってみた。
昭和の初めごろ、花崗岩採掘のため羽黒駅から高峯の南側の採石場に向けて、トロッコ軌道がひかれていた。
登りは、このトロッコ軌道を追うように歩いてみた。
高峯山頂はあまり眺めが良くなかったが、一つ西側のピークは南側が草地になっており(離陸場?)、とても眺めが良かった。
下りは尾根を西に進んで、南飯田に下りてみた。
ネットの地質図ナビを見ると、高峯の南斜面の下部は花崗岩、高峯山頂付近より北側は堆積岩とのこと。
実際に登ってみると、そんな感じだった。
GPSロガー(GP-102)は2台ともちゃんとログが取れていた。
(1台は、高峯山頂付近で少しログがズレていた)
今回すれ違った人は、
磯部桜川公園から高峯まで2人、
高峯から磯部桜川公園まで1人だった。
追記
高峯の西側の尾根に並走するコースは、高峰MTBワールドが管理するMTB専用コースらしい。
別の山ではMTBをよく見かける場所が結構あるので、ちゃんと棲み分けができているのは良いことだと思う。
一つ欲を言わせてもらうと、「立入禁止」の案内に専用コースのマップも示してもらえると嬉しい。
今回、登りに用いた三角点『山口』付近の尾根と、下りに用いた三角点『大澤』より西側の尾根も、MTBのタイヤ痕が沢山あったので、そこも専用コースなんじゃないかとドキドキしてしまった。
ネットの記事を見ると、以前はパラグライダーをやっていたが、MTBのダウンヒルに切り替えたらしい。
つまり、山頂の西側の離陸場跡近くまで車で行けるということ。
今はMTBを車に積んで、運んでもらえるらしい。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する