ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
鳥海山

甑山(こしきやま)

2014年09月17日(水) [日帰り]
情報量の目安: A
都道府県 秋田県 山形県
 - 拍手
GPS
--:--
距離
5.4km
登り
551m
下り
535m

コースタイム

10:40 登山口
11:04 最初の分岐
11:13 ウィルソンカツラ
11:16 名勝沼
11:17 2番目の分岐
11:46 甑コル11:55
12:15 女甑山12:20
12:40 甑コル
13:05 県境コース分岐13:12
13:18 男甑山13:23
13:29 県境コース分岐
13:57 県境峠分岐
14:15 最初の分岐
14:36 登山口

甑コルまで 1時間6分
女甑山往復 40分
県境コース分岐まで 25分
男甑山往復 12分
県境峠分岐まで 28分
登山口まで 39分
休憩ほか 21分

トータル 3時間56分
天候 薄曇り
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大曲ICから秋田道に入り、横手から湯沢横手道路へ。終点の雄勝こまちICで下り国道13号へ。院内駅の少し先から左折し国道108号に入る。約15km先の上笹子赤倉から左折し皿川方面へ。舗装路を6.1km、ダートを3.4km行けば登山口。駐車場は10台ほど。
コース状況/
危険箇所等
登山ポストはなし。
ところどころ薮っぽくなってはいるが、登山道は明瞭。
甑コル直下と、女甑山への登りがかなりの急坂。
駐車場は独り占めです。
2014年09月17日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:40
駐車場は独り占めです。
ここからスタートです。
2014年09月17日 10:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:40
ここからスタートです。
良く整備された道です。
2014年09月17日 10:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:42
良く整備された道です。
キバナアキギリです。
2014年09月17日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:50
キバナアキギリです。
ミヤマダイモンジソウです。
2014年09月17日 10:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/17 10:52
ミヤマダイモンジソウです。
テンニンソウです。
2014年09月17日 10:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 10:52
テンニンソウです。
小沢を渡ります。
2014年09月17日 10:54撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:54
小沢を渡ります。
歩きやすい。
2014年09月17日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 10:56
歩きやすい。
最初の分岐です。
2014年09月17日 11:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:04
最初の分岐です。
直進しこっちに向かいます。
2014年09月17日 11:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:06
直進しこっちに向かいます。
こんな道です。
2014年09月17日 11:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:07
こんな道です。
女甑山が見えました。
2014年09月17日 11:10撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:10
女甑山が見えました。
サラシナショウマです。
2014年09月17日 11:12撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:12
サラシナショウマです。
ウィルソンカツラです。
2014年09月17日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/17 11:13
ウィルソンカツラです。
次の分岐です。直進です。
2014年09月17日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:15
次の分岐です。直進です。
名勝沼に着きました。
2014年09月17日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:16
名勝沼に着きました。
3番目の分岐です。右折して「甑コル」をめざします。
2014年09月17日 11:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:17
3番目の分岐です。右折して「甑コル」をめざします。
いきなり急坂です。
2014年09月17日 11:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:17
いきなり急坂です。
センニンソウです。
2014年09月17日 11:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 11:24
センニンソウです。
ずっと急です。
2014年09月17日 11:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:25
ずっと急です。
ミヤマアキノキリンソウです。
2014年09月17日 11:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:27
ミヤマアキノキリンソウです。
ミソガワソウです。
2014年09月17日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:29
ミソガワソウです。
沢筋に入りました。
2014年09月17日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:31
沢筋に入りました。
ホントにここで良いのかな?
あ、ピンクテープがありました。
2014年09月17日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:36
ホントにここで良いのかな?
あ、ピンクテープがありました。
めっちゃ急です。
2014年09月17日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:36
めっちゃ急です。
コルまでやっと登りきりました。
2014年09月17日 11:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:46
コルまでやっと登りきりました。
左折し女甑山に向かいます。
2014年09月17日 11:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:55
左折し女甑山に向かいます。
ザックはデポしましょう。
2014年09月17日 11:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 11:55
ザックはデポしましょう。
ここは急です!
2014年09月17日 12:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:00
ここは急です!
ますます急です!
2014年09月17日 12:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:01
ますます急です!
振り返れば「男甑山」が見えました。
2014年09月17日 12:06撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/17 12:06
振り返れば「男甑山」が見えました。
四つん這いで行きます。
2014年09月17日 12:11撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:11
四つん這いで行きます。
あっ あれは?
2014年09月17日 12:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:15
あっ あれは?
女甑山山頂です。
標高979mです。
2014年09月17日 12:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 12:15
女甑山山頂です。
標高979mです。
鳥海山が見えました。
2014年09月17日 12:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
9/17 12:16
鳥海山が見えました。
戻りましょう。
2014年09月17日 12:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/17 12:20
戻りましょう。
下りも急です。
2014年09月17日 12:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:26
下りも急です。
これは綺麗ですね!
2014年09月17日 12:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:32
これは綺麗ですね!
戻りました。
2014年09月17日 12:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:37
戻りました。
こんどは男甑方向へ。
2014年09月17日 12:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:38
こんどは男甑方向へ。
標識がありました。でもどっち?
2014年09月17日 12:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:40
標識がありました。でもどっち?
またまた急坂!
2014年09月17日 12:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:41
またまた急坂!
ホツツジです。
2014年09月17日 12:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 12:47
ホツツジです。
登りにくい・・・。
2014年09月17日 12:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:52
登りにくい・・・。
トラロープがありました。
2014年09月17日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 12:58
トラロープがありました。
振り返れば「女甑山」が見えます。
2014年09月17日 13:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/17 13:00
振り返れば「女甑山」が見えます。
いまここ(県境コース分岐)です。
2014年09月17日 13:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 13:08
いまここ(県境コース分岐)です。
一旦下ります。
2014年09月17日 13:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:14
一旦下ります。
紅葉が始まっています。
2014年09月17日 13:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:15
紅葉が始まっています。
エゾオヤマリンドウです。
2014年09月17日 13:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:17
エゾオヤマリンドウです。
あっ あれは?
2014年09月17日 13:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:20
あっ あれは?
もう着いた?
2014年09月17日 13:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 13:23
もう着いた?
「男甑山」山頂に着きました。
標高981m、こっちが2m高いです。
2014年09月17日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 13:18
「男甑山」山頂に着きました。
標高981m、こっちが2m高いです。
二等三角点です。
2014年09月17日 13:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 13:18
二等三角点です。
かの有名な・・・。
2014年09月17日 13:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
9/17 13:21
かの有名な・・・。
戻りましょう。
2014年09月17日 13:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:23
戻りましょう。
正面に見えます。
2014年09月17日 13:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
9/17 13:25
正面に見えます。
一旦下ってから登りきると・・・。
2014年09月17日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:26
一旦下ってから登りきると・・・。
分岐です。ここを左に行きます。
2014年09月17日 13:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:32
分岐です。ここを左に行きます。
良い道です。
2014年09月17日 13:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:34
良い道です。
どんどん下ります。
2014年09月17日 13:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:36
どんどん下ります。
美味しそう・・・。
2014年09月17日 13:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:43
美味しそう・・・。
ブナの道です。
2014年09月17日 13:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:48
ブナの道です。
傾斜が緩みました。
2014年09月17日 13:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 13:53
傾斜が緩みました。
キンミズヒキです。
2014年09月17日 14:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:07
キンミズヒキです。
ちょっと薮ですね。
2014年09月17日 14:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:08
ちょっと薮ですね。
最初の分岐まで来ました。
2014年09月17日 14:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:14
最初の分岐まで来ました。
ほらね。
2014年09月17日 14:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:15
ほらね。
左折して戻ります。
2014年09月17日 14:19撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:19
左折して戻ります。
ここを渡って・・・。
2014年09月17日 14:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:25
ここを渡って・・・。
もう少しかな?
2014年09月17日 14:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:33
もう少しかな?
クロバナヒキオコシです。
2014年09月17日 14:35撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 14:35
クロバナヒキオコシです。
お疲れさまでした。
2014年09月17日 14:37撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
9/17 14:37
お疲れさまでした。
林道脇にはツリフネソウがいっぱい。
2014年09月17日 14:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:52
林道脇にはツリフネソウがいっぱい。
キツリフネも。
2014年09月17日 14:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:52
キツリフネも。
ミゾソバもね。
2014年09月17日 14:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9/17 14:55
ミゾソバもね。
撮影機器:

感想

初めての甑山。
妻は「大変そう」とパス。

過去のレコを見ても「とにかく急登」とのことです。
名著「秋田の山登り」でも、距離は短いが急坂故に上級コースに認定されています。

「いくら急だって羽後朝日岳への沢登りほどじゃないはず、何とかなるさ」と勝手に決めて出発しました。

まずR108から登山口までが遠かったです。「この道でいいのかな」と心配になりました。

登山口には先行車はありません。どうやら今日も一人旅のようです。

ウィルソンカツラ・名勝沼と過ぎて、いよいよ甑コルへの登りです。
ここが最大の急斜面でした!後半は沢伝いになり下が濡れているので緊張を強いられました。

コルにザックを置き身軽になって女甑へ。
先程の急斜面に比べれば幾分楽です。
木の根が階段状になっていて、登りやすかったです。
終盤に一部四つん這いで登る箇所があるものの、距離が短いので大丈夫でした。

山頂からは360°のパノラマ!鳥海山が見えました。

コルまで下りて、今度は男甑をめざします。
すぐにまたまた急登です。
息を切らせて登り、ふと振り返れば女甑がドーンと正面に。「あれを登ったのか・・・。」

県境コース分岐まで来れば、男甑はすぐでした。

今まであちこちで何度も見ていた「烏帽子岩」も実際に見ることができました。
山頂からしか見えない位置でした。

県境コースを通って下山しましたが、前半がやや急ですがまあ楽勝でした。

眺望にも恵まれ、なかなか変化に富んだ独特の山行でした。
私はここかなり気に入りました(ジェットコースターみたい)。

部名垂沢の登りほどではありませんが、やはりかなりの急斜面です。
今日は乾いていたので大丈夫でしたが、雨の後などウェットなコンディションでは一層難易度が上がると思われます(ちょっと遠慮したいですね)。

終日どなたともお会いすることのない、それは静かな一日でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1002人

コメント

nardisさんへ
しぶい山に行かれましたね。
私は2回登っていますが,男甑山の頂上付近の地面が揺れるので,びびってしまいます。
揺れませんでしたか?
2014/9/21 5:54
Re: nardisさんへ
conanさん

コメントありがとうございました。
地面は特に揺れなかったですよ。
でも、私が鈍感だっただけかも・・・。

今年は紅葉早そうですね。
次はどこに行こうかな・・・。
conanさんはまた沢ですか?
2014/9/21 20:30
見たかった鳥海山
二日前の15日に登りました。鳥海山は雲の中でした。
急登のロープは取り替えてほしいですね。
名勝沼の風情がすごく良かったので、またいつか行きたいと
思ってます。

地面が揺れる・・・自分は感じました。崩れかけの木の根の上に土が
乗っかてる所。いつかは崩落しちゃうんだろうな〜。
2014/9/26 0:04
Re: 見たかった鳥海山
todohLXさま

コメントありがとうございました。
そうでしたか やはり地面が揺れましたか・・・。

紅葉が進み 秋晴れで 雪をのせた鳥海山がきれいに見える
そんな日にまた登ってみたいですね。
2014/9/26 20:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら