ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 512447
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

地味な山歩き・・・・コブタカから本仁田山

2014年09月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
9.5km
登り
967m
下り
970m

コースタイム

日帰り
山行
5:10
休憩
0:10
合計
5:20
8:05
75
9:20
9:20
70
10:30
10:30
25
11:10
11:10
15
11:25
11:35
0
12:00
12:00
15
13:25
13:25
0
13:25
ゴール地点
天候 曇り時々、霧雨・・・・。
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅から国道411号線に出て、鳩の巣町営駐車場まで自家用車を利用。15台ほどが可能でしょうか。
コース状況/
危険箇所等
花折戸尾根は、滑りやすい急坂や、丈が高いススキの薮コギもあり、厳しい登山道でした。
その他周辺情報 下山後は、五日市まで移動して瀬音の湯に立ち寄り登山の汗を流してから帰宅しました。
町営駐車場は空いていましたが、霧雨が降っており不安なスタートとなりました。
2014年09月17日 08:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/17 8:07
町営駐車場は空いていましたが、霧雨が降っており不安なスタートとなりました。
まずは林道歩きでしたが、ツリフネソウが道路脇に多く咲いていました。
2014年09月17日 08:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
9/17 8:19
まずは林道歩きでしたが、ツリフネソウが道路脇に多く咲いていました。
もう完全に秋になったようで、クズの花も咲いていました。
2014年09月17日 08:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/17 8:20
もう完全に秋になったようで、クズの花も咲いていました。
林道脇の水場のようです。なかなか豪快ですね。
2014年09月17日 08:25撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/17 8:25
林道脇の水場のようです。なかなか豪快ですね。
メハジキという花のようです。私にとっては初めて見る花です。花が付いている部分が葉のつけ根で、少々変わっています。
2014年09月17日 08:30撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/17 8:30
メハジキという花のようです。私にとっては初めて見る花です。花が付いている部分が葉のつけ根で、少々変わっています。
この花は、よく見るようですが・・・・。この花も葉の下に付いています。カラスノゴマという名前のようです。
2014年09月17日 08:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/17 8:33
この花は、よく見るようですが・・・・。この花も葉の下に付いています。カラスノゴマという名前のようです。
林道を歩きながら霧雨は止みましたが、振り返ると御岳山の方向はドンヨリとした天気でした。
2014年09月17日 08:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 8:35
林道を歩きながら霧雨は止みましたが、振り返ると御岳山の方向はドンヨリとした天気でした。
ワサビ田ですね。とてもきれいな水が流れているようです。
2014年09月17日 08:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
9/17 8:41
ワサビ田ですね。とてもきれいな水が流れているようです。
本日、つかの間の青空でした。
2014年09月17日 08:51撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
9/17 8:51
本日、つかの間の青空でした。
テッポウユリのようです。林道脇に咲いていました。
2014年09月17日 09:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
9/17 9:01
テッポウユリのようです。林道脇に咲いていました。
大根の山の神に着きました。ここから林道に別れを告げて登山道に入ります。まずは大ダワを目指します。
2014年09月17日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 9:22
大根の山の神に着きました。ここから林道に別れを告げて登山道に入ります。まずは大ダワを目指します。
ヤマジノホトトギスのようです。
2014年09月17日 09:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
9/17 9:22
ヤマジノホトトギスのようです。
前方に見えているのが本仁田山の稜線でしょうか?
2014年09月17日 09:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 9:23
前方に見えているのが本仁田山の稜線でしょうか?
この花はカシワバハグマかな?・・・・。
2014年09月17日 09:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
9/17 9:29
この花はカシワバハグマかな?・・・・。
この分岐から、本仁田山方向へ進みかけましたが、やはり初志貫徹?、大ダワ方面へと進路を変更しました。
2014年09月17日 09:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 9:41
この分岐から、本仁田山方向へ進みかけましたが、やはり初志貫徹?、大ダワ方面へと進路を変更しました。
整然と立ち並ぶスギの造営林の中を歩きます。間引きの伐採作業がなされていました。
2014年09月17日 09:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 9:47
整然と立ち並ぶスギの造営林の中を歩きます。間引きの伐採作業がなされていました。
ここからは、一旦ミズナラの広葉樹林帯となります。
2014年09月17日 10:01撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 10:01
ここからは、一旦ミズナラの広葉樹林帯となります。
大ダワからは、未踏のコブタカ山方向へと向かいます。
2014年09月17日 10:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 10:29
大ダワからは、未踏のコブタカ山方向へと向かいます。
雲が掛かっていますが、日原方面は秋の訪れを感じさせる、なかなかの雰囲気でした。
2014年09月17日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 10:33
雲が掛かっていますが、日原方面は秋の訪れを感じさせる、なかなかの雰囲気でした。
この解放地がコブタカ山の山頂のようです。
2014年09月17日 10:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/17 10:58
この解放地がコブタカ山の山頂のようです。
本仁田山の頂上に着きました。山頂のベンチには先行者のグループが休憩されていました。最初で最後の人との出会いでした。
2014年09月17日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
9/17 11:24
本仁田山の頂上に着きました。山頂のベンチには先行者のグループが休憩されていました。最初で最後の人との出会いでした。
本仁田山からの棒ノ折山方面への眺望です。
2014年09月17日 11:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
9/17 11:28
本仁田山からの棒ノ折山方面への眺望です。
山頂から少し歩くと花折戸尾根の分岐がありました。まずは滑りやすい急な下り坂でした。
2014年09月17日 11:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/17 11:36
山頂から少し歩くと花折戸尾根の分岐がありました。まずは滑りやすい急な下り坂でした。
シラヤマギクのようですね。野菊はいつ見でも儚さをが、感じます。
2014年09月17日 11:36撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 11:36
シラヤマギクのようですね。野菊はいつ見でも儚さをが、感じます。
とてもささやかな?道標・・・・。
2014年09月17日 11:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
9/17 11:37
とてもささやかな?道標・・・・。
いちよは、山頂のようです。
2014年09月17日 12:09撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/17 12:09
いちよは、山頂のようです。
オレンジ色のサンゴのようなキノコです。
2014年09月17日 12:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
9/17 12:26
オレンジ色のサンゴのようなキノコです。
急坂を下って来ましたが、木の間から町が見えて来ました。
2014年09月17日 12:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
9/17 12:53
急坂を下って来ましたが、木の間から町が見えて来ました。
眼下に見えた白丸ダムです。
2014年09月17日 13:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
9/17 13:14
眼下に見えた白丸ダムです。
奥多摩線のトンネルのすぐ上まで来ました。
2014年09月17日 13:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
9/17 13:23
奥多摩線のトンネルのすぐ上まで来ました。
登山道はトンネル脇から林道へと合流します。
2014年09月17日 13:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
9/17 13:26
登山道はトンネル脇から林道へと合流します。
最後に橋を渡れば、ゴールの町営駐車場ですが、ところどころ穴が空いており、少し怖かったです。
2014年09月17日 13:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
9/17 13:27
最後に橋を渡れば、ゴールの町営駐車場ですが、ところどころ穴が空いており、少し怖かったです。
撮影機器:

感想

 今日は天気が悪いのは分かっていたので、近場で以前歩き残していたコブタカ山から本仁田山を経由して花折戸尾根を下るコースを歩きました。
スタート時に霧雨が降ってきたので、少し躊躇してしまいましたが、結局は本降りになることはなく、最後まで予定どおりに歩くことが出来ました。
 林道歩きの途中で、オートバイから降りて休憩されている方から、峰集落に行くのですか?と声を掛けられました。何やら伝説の古い廃墟跡らしいのですが、今度機会があったら訪れてみたいと思いました。
 本仁田山から鳩の巣までの花折戸尾根は、予想どおり、急坂あり、ススキの薮こぎありの、なかなか厳しい登山道でした。
 下山後は、町営駐車場のすぐ前にある鳩美さんのお蕎麦を楽しみにしていたのですが定休日のようだったので、そのまま五日市まで移動して瀬音の湯に立ち寄り登山の汗を流してから帰宅しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

☆こんばんは☆
sssさん・・・こんばんは

6のお花は・・・カラスノゴマだと思います↓
http://www.geocities.jp/tama9midorijii/ptop/kagap/karasunogoma.html

楽しみにしていたお蕎麦・・・定休日だったのが・・・悔やまれますね
2014/9/19 23:32
Re: ☆こんばんは☆
 take77さん、ご指導ありがとうございます。まさに カラスノゴマという名称のようですね。
 また、よろしくお願いします。
2014/9/21 15:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
鳩ノ巣駅→本仁田山→奥多摩駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら