ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5130168
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳【唐沢鉱泉】

2023年01月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:26
距離
9.7km
登り
885m
下り
907m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:31
休憩
1:55
合計
8:26
8:28
63
天狗岳登山口駐車場
9:31
9:31
58
10:29
10:38
35
11:13
11:35
54
12:29
12:39
12
12:51
13:04
3
13:07
13:12
6
13:18
13:22
85
14:47
14:51
18
15:09
15:57
17
16:14
16:14
39
16:53
16:53
1
天候 晴れのち曇りで爆風
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場:唐沢鉱泉付近
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はないが、天狗ノ奥庭での暴風&道迷いに注意が必要。
その他周辺情報 温泉:河童の湯、400円
食事:レストラン森
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
道の駅ビーナスライン蓼科湖
2
道の駅ビーナスライン蓼科湖
スタッドレス&前輪チェーンで唐沢鉱泉へ向かう
2
スタッドレス&前輪チェーンで唐沢鉱泉へ向かう
登山開始
2023年01月28日 08:33撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 8:33
登山開始
枯尾ノ峰分岐
2023年01月28日 09:26撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 9:26
枯尾ノ峰分岐
天気はボチボチ
2023年01月28日 10:29撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 10:29
天気はボチボチ
第一展望台
2023年01月28日 10:37撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 10:37
第一展望台
雪の道
2023年01月28日 11:18撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 11:18
雪の道
第二展望台
2023年01月28日 11:19撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 11:19
第二展望台
元気いっぱい
2023年01月28日 11:50撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 11:50
元気いっぱい
岩と雪
2023年01月28日 11:50撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 11:50
岩と雪
準備を整える
2023年01月28日 11:53撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 11:53
準備を整える
よじ登る
2023年01月28日 12:07撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:07
よじ登る
まもなく山頂、風強し
2
まもなく山頂、風強し
西天狗岳に到着
風雪の中で
2023年01月28日 12:31撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
1/28 12:31
風雪の中で
続いて東天狗岳を目指す
2023年01月28日 12:37撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:37
続いて東天狗岳を目指す
曇り空
2023年01月28日 12:37撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 12:37
曇り空
稜線を下る
2023年01月28日 12:39撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:39
稜線を下る
稜線を登る
2023年01月28日 12:43撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 12:43
稜線を登る
振り返る
2023年01月28日 12:43撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:43
振り返る
東天狗岳に到着
寒い…
2023年01月28日 12:57撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
1/28 12:57
寒い…
眉毛とまつ毛が凍る
2023年01月28日 12:57撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:57
眉毛とまつ毛が凍る
マイナス16度
2023年01月28日 12:58撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 12:58
マイナス16度
爆風の中、ルートを確認しながら天狗ノ奥庭を進む
2023年01月28日 14:47撮影 by  SH-RM12, SHARP
3
1/28 14:47
爆風の中、ルートを確認しながら天狗ノ奥庭を進む
黒百合ヒュッテが見えた
2023年01月28日 15:05撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 15:05
黒百合ヒュッテが見えた
樹林帯を進む
2023年01月28日 16:40撮影 by  SH-RM12, SHARP
1/28 16:40
樹林帯を進む
唐沢鉱泉へ着いた
2023年01月28日 16:52撮影 by  SH-RM12, SHARP
1
1/28 16:52
唐沢鉱泉へ着いた
レストラン森

感想

今回の山行は八ヶ岳連峰の天狗岳。
メンバーは、お馴染みのM隊員(大阪)、S隊員(東京)と私の3名。
最近、100名山とランニングに明け暮れているS隊員がリーダーとなり、
M隊員の力量を考慮して(ほんまに考慮したのかは怪しいが…)、
初級者の雪稜チャレンジコースである東天狗岳となる。
日本列島は大寒波の真っ只中にあり、厳しい寒さと風が期待できそうだ。

リーダーから「道の駅ビーナスライン蓼科湖に6時15分集合」と連絡があり、
西日本組は、早めに着いて車内で仮眠するため、前日に出発。
滋賀県でかなりの雪が降っており、先が思いやられたが、無事道の駅へ到着。

2時間程仮眠し、リーダ―も到着。
片付け、準備等に時間がかかり、出発時間が1時間遅くなったが、
リーダーから「いつものこと。想定の範囲内」とありがたいコメントをいただく。

ここから車1台に乗り換えて唐沢鉱泉に向かう。
登山開始が遅れたが、終盤に危ない箇所はないだろうから、まあ大丈夫だろう。

順調に高度を稼ぎ、天狗岳西尾根に入る。
寝不足のためか、ザックが重い(16.5圈砲擦い、いつもより足取りが重い。

第二展望台から西天狗に向かう途中で徐々に風が強まり、
西天狗岳付近は暴風となる。緩急はあるが強いときの風速は15m程か?
時間もないので早々に東天狗岳へ向かう。

危険箇所もないため問題なく東天狗岳へ到着。
暴風はさらに増しているようであったため、早々に下山することとする。

黒百合ヒュッテへ向かう下山ルートは2ルートあり、
中山峠へ南北に延びる雪稜を下山するか、天狗ノ奥庭と呼ばれる小尾根を下山するかだが、
この西からの暴風で東側が切れ落ちている雪稜を歩くのは危険だとリーダーに進言し了解を得る。
この判断が後に死の彷徨を生むことも知らずに…

天狗ノ奥庭なら風を遮るとこもあるだろうと安易に思っていたが、
実際には吹き曝しで、暴風はさらに勢いを増していった。
途中、先行していた2人組(男女)がルートファインディングに悪戦苦闘しており、
稜線まで戻って雪稜コースを下山すると言ったが、
心配だったので我々に同行してもらうように依頼し了解を得る。

このルートの経験者がいないため、赤テープと岩の目印を頼りに慎重に下る。
ルート確認のため、立ち止まる毎に、爆風が全員の体力を奪っていく、
誰かが動けなくなったら、救助要請も検討に入れなくてはと考えていたが、
確認したことろ、全員まだ大丈夫そうな様子で安心する。
実は私が一番厳しい状態だったのでは…(;´Д`)

途中、ゴーグルをかけるとかなり快適になった。
さっさとかければ良かった。
GPS等も活用し、さらに、単独行者(男)とも合流、6人で黒百合ヒュッテを目指す。
そして無事到着。

黒百合ヒュッテの天候は晴れ、無風。まさに天国と地獄だ。
疲れのためか、長めの休憩をしてしまう。
日没が近づいていたので、樹林帯を速足で下山する。
そして17時前、無事に唐沢鉱泉へ到着する。

今回の山行は反省事項だらけの山行となってしまった。
まず、計画段階からリーダーと隊員がルートを思い違っていたことから始まり、
天狗ノ奥庭での死の彷徨まであらゆることがあった。
そもそもこのような大寒波の時期の山行自体、世間では厳しい目で見られるだろう。

死の彷徨は言い過ぎたが、誰かが遭難してもおかしくない状態にあったと言える。
冬山を舐めてはいけない。

しかし、あの暴風を体感するために冬山に向かっているのも事実。
S隊員!次回は今回の一歩手前くらいの山行計画をお願いします!

【反省事項(→改善策)】
S隊員(リーダー)
●アイゼンを車内に忘れそうになっていた。(→事前に要確認)
●計画ルートが周知されていなかった。(→事前に周知)
●体力があるためヘビーな計画を立てがち。(→そのままでも良い)
M隊員
●昨日買ったサングラスを無くした。(→落ちるようなところに保管しない)
●終盤アイゼンをよくひっかけていた。(→二の字歩行の習得)
●ルートを把握していない。(→人任せにしない)
私(サブリーダー)
●荷物を多くし過ぎ。(→不要なものを持たない)
●事前にルートをじっくり確認していない。(→事前に要確認)
●エンストしまくった。(→雪道走行技術の習得)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:383人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら