ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5132104
全員に公開
ハイキング
関東

333.二宮駅-吾妻山-鷹取山-城山-大磯駅

2023年01月29日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:15
距離
16.0km
登り
401m
下り
414m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:15
合計
5:09
10:15
4
10:19
10:20
15
10:35
10:41
103
12:24
12:25
15
12:40
12:43
49
13:32
13:32
23
13:55
13:58
24
14:22
14:23
55
15:18
15:18
6
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
行き: 二宮駅
帰り: 大磯駅
コース状況/
危険箇所等
危険なところはありません。一部車道、農道を歩きます。

吾妻山公園から吾妻神社への道は通行止めみたいです。
その他周辺情報 かながわ百名山: 吾妻山

吾妻山公園
https://shonan-ninomiya-kankou.com/sightseeing/spot/吾妻山公園/

吾妻山公園花情報
http://www.town.ninomiya.kanagawa.jp/i/soshiki/toshi/toshiseibi/koenryokuchi/r01/r05/r06/index.html

吾妻山〜鷹取山〜城山ウォーキングマップ
https://shonan-ninomiya-kankou.com/walking/map_ninomiya_ooiso.pdf
二宮駅、
駅前の広場でイベントを行なってました。お弁当も売ってます。
パンフレットを貰いました。
3
二宮駅、
駅前の広場でイベントを行なってました。お弁当も売ってます。
パンフレットを貰いました。
役場口から登ります。
4
役場口から登ります。
階段途中のロウバイ(和蝋梅)
18
階段途中のロウバイ(和蝋梅)
第二展望台からの眺め
9
第二展望台からの眺め
日本水仙
八重咲き日本水仙
9
八重咲き日本水仙
吾妻山 (135.9m)
富士山はどんどん雲で隠れてしまいました。
13
富士山はどんどん雲で隠れてしまいました。
伊豆大島も見えます。
7
伊豆大島も見えます。
ちょっと散策して次に向かいます。
2
ちょっと散策して次に向かいます。
中里口に降ります。
2
中里口に降ります。
こちらから登って来られる方も多いですね。
4
こちらから登って来られる方も多いですね。
東海道新幹線高架橋
2
東海道新幹線高架橋
小田原厚木道路を超えたところから坂を上ります。
2
小田原厚木道路を超えたところから坂を上ります。
尾根沿いの広い道に出ました。
4
尾根沿いの広い道に出ました。
愛の地蔵尊、左の碑は鳥獣供養塔
4
愛の地蔵尊、左の碑は鳥獣供養塔
だんだん道が細くなってきました。
2
だんだん道が細くなってきました。
アオキ の実
カラスウリ
キセキレイ🐧
ゴルフ場の柵沿いを歩きます。
3
ゴルフ場の柵沿いを歩きます。
鷹取山が見えてきました。ゴルフ場をぐるっと廻って向かいます。
3
鷹取山が見えてきました。ゴルフ場をぐるっと廻って向かいます。
関東ふれあいの道に合流しました。
2
関東ふれあいの道に合流しました。
林道が頂上まで続いてます。
2
林道が頂上まで続いてます。
頂上付近、看板も何も無いですね。
3
頂上付近、看板も何も無いですね。
鷹取山 (219m)、
徳川家康が鷹狩りを行なったと伝えられてます。
9
鷹取山 (219m)、
徳川家康が鷹狩りを行なったと伝えられてます。
鷹取神社⛩
富士浅間社と同じ祭神、ここ生澤地区の鎮守氏神様として鷹取浅間神社と呼ばれてるそうです。
5
鷹取神社⛩
富士浅間社と同じ祭神、ここ生澤地区の鎮守氏神様として鷹取浅間神社と呼ばれてるそうです。
スダジイやタブノキなどでうっそうとしてます。
3
スダジイやタブノキなどでうっそうとしてます。
砲弾、「奉納 国威顕揚 昭和十年九月」の文字が刻まれてます。
4
砲弾、「奉納 国威顕揚 昭和十年九月」の文字が刻まれてます。
下山します。
中には御釈迦様
急な階段が続きます。
3
急な階段が続きます。
中腹にある鳥居⛩
4
中腹にある鳥居⛩
ここからはなだらかなな道になります。
3
ここからはなだらかなな道になります。
小田原厚木道路の下を抜けると竹林です。
6
小田原厚木道路の下を抜けると竹林です。
東の池、
江戸時代の溜池、キショウブが咲くそうです。
4
東の池、
江戸時代の溜池、キショウブが咲くそうです。
太鼓橋を渡ってみます。
4
太鼓橋を渡ってみます。
厳島神社(弁天社)⛩

なんと近くに西の池 ・厳島神社もあるらしい。(今は埋め立てられ公園になってるみたいです)
5
厳島神社(弁天社)⛩

なんと近くに西の池 ・厳島神社もあるらしい。(今は埋め立てられ公園になってるみたいです)
🚅東海道新幹線
10
🚅東海道新幹線
大磯堤川
ちょっと寄り道します。
3
ちょっと寄り道します。
神揃山、
千年続く相模の六社が集う「相模国府祭」の祭りがあるそうです。
4
神揃山、
千年続く相模の六社が集う「相模国府祭」の祭りがあるそうです。
大磯城山公園に着きました。
4
大磯城山公園に着きました。
マンリョウ
ひかりの広場
箱根の山々
「北蔵ギャラリー」80周年のモニュメント
5
「北蔵ギャラリー」80周年のモニュメント
横穴墓群(古墳時代の横穴墓)
4
横穴墓群(古墳時代の横穴墓)
ツワブキ
大磯城山公園、
室町時代の小磯城址、旧三井財閥の別荘跡地を公園として整備、縄文土器も発掘されてます。
4
大磯城山公園、
室町時代の小磯城址、旧三井財閥の別荘跡地を公園として整備、縄文土器も発掘されてます。
道祖神、
屋根が付いてて石廟のようです。
4
道祖神、
屋根が付いてて石廟のようです。
橋の欄干に「血洗川」と書かれてます。なんか物騒な名前ですね。

気になったので調べてみました。
身代わり地蔵のお話が由来みたいです。
6
橋の欄干に「血洗川」と書かれてます。なんか物騒な名前ですね。

気になったので調べてみました。
身代わり地蔵のお話が由来みたいです。
血洗川の近く切通しの岩窟中に地蔵があった。
源頼朝が鶴岡八幡宮に参拝した際、狼藉をはたらいた者がおり、梶原景時の子悪太郎景義が疑いをかけられ畠山重忠によって討たれた。
悪太郎の身体には傷はなく、代わりにこの地蔵が血を流し、この川でその血を洗ったそうな…
6
血洗川の近く切通しの岩窟中に地蔵があった。
源頼朝が鶴岡八幡宮に参拝した際、狼藉をはたらいた者がおり、梶原景時の子悪太郎景義が疑いをかけられ畠山重忠によって討たれた。
悪太郎の身体には傷はなく、代わりにこの地蔵が血を流し、この川でその血を洗ったそうな…
東海道、日本橋から70km
3
東海道、日本橋から70km
八坂神社⛩
ちょっと海を見に行ってみます。
6
ちょっと海を見に行ってみます。
こゆるぎ緑地
だんだん道がなくなってきたので海沿いの自転車専用道路へ降りました。
4
だんだん道がなくなってきたので海沿いの自転車専用道路へ降りました。
西湘バイパスの下を潜ります。
7
西湘バイパスの下を潜ります。
大磯こゆるぎの浜
11
大磯こゆるぎの浜
箱根、伊豆側
雲に覆われてます。
8
箱根、伊豆側
雲に覆われてます。
日が射すとキラキラと綺麗です。
6
日が射すとキラキラと綺麗です。
明治記念大磯庭園
4
明治記念大磯庭園
国道1号線に戻って来ました。
3
国道1号線に戻って来ました。
東海道松並木
黒松の大木
湘南発祥の碑、
草庵の〈著盡湘南清絶地〉と刻まれた崇雪の碑から発祥とされてる。崇雪にとってここの海岸が中国湘江南部の美しい景勝地と同じだったのでしょう。
5
湘南発祥の碑、
草庵の〈著盡湘南清絶地〉と刻まれた崇雪の碑から発祥とされてる。崇雪にとってここの海岸が中国湘江南部の美しい景勝地と同じだったのでしょう。
大磯駅、
あっ、豆大福買って帰ろ!
8
大磯駅、
あっ、豆大福買って帰ろ!
残念、菜の花越しの富士山は撮れませんでした。
4
残念、菜の花越しの富士山は撮れませんでした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 飲料 計画書 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ

感想

今日は暖かい大磯へ、菜の花と富士山の吾妻山から鷹取山を歩いてみました。
大磯から東は雲も無く晴れてて良い天気なのですが箱根から富士山は雲が多くてちょっと残念でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:330人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら