記録ID: 513254
全員に公開
ハイキング
赤目・倶留尊高原
曽爾の奇峰 兜岳 鎧岳 一度見に来て下さい
2014年09月19日(金) [日帰り]
奈良県
- GPS
- --:--
- 距離
- 4.0km
- 登り
- 565m
- 下り
- 560m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
逢坂峠より兜岳へは、急な登りです。途中痩せ尾根の左側は絶壁の崖ですが、ブッシュであまり怖くありませんが、つまずかないよう慎重に行きました。要所にロープがあるので、登り降りに助かります。 鎧岳へは、兜岳に比べると緩やかで、稜線出合い手前が少し急だけです。 |
写真
感想
8080さんが、去年倶留尊山の帰りに、異様な山容を目にして、どうしても登りたいと切望していた山に行けました。
私の体力を考慮して、最短コースで両方のピークを目指しました。
今日は他にどなたにもお目にかかることなく、二人きり静かな山行きになりました。東方に展望があり、去年登った山々が見え、嬉しかったです。
今度は、隣の住塚山と国見山へ行ってみたいです。(8081記)
念願が叶いました。8081さん御協力ありがとう。
今回は登ることと同時にもう一度鎧岳を見たくて来ました。やはり鎧岳の山容に感激です。そそり立っている姿は今まで見たことがありません。みんなにも見て貰いたくて、飽きる程の写真を掲載しました。是非お付き合いください。関西百名山ですが、その割にレコが少ないので、少しくどく書きました。いくつかのコースがあり、バスを利用したり、御調べ下さい。(私は曽爾村役場に問い合わせしました。丁寧に教えていただきました。)(8080記)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1507人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
8080さん、8081さん
お疲れ様でした。
鎧岳は惹かれる山容ですね。休日ならば賑やかな山なのでしょうが、静かな山だったようで、うらやましい限りです。
またチャンスがあれば、私も歩いてみたいと思います。
こん晩は。
鎧岳たっぷり見られていい気持ちです。最高でした。
近場にまだいっぱい 素敵な山がありそうですね。
montbolさんお薦めの山あったら教えてください。
西穂、乗鞍のお疲れとれましたでしょうか。
次のレコ楽しみです。
では
迫力ある山ですね〜山の名前も
「鎧」と「兜」でいかついです
おふたりともお疲れさまでした
そして相変わらず お弁当 が
おいしそうです うらやましい〜
そろそろ紅葉シーズンですがお二人がまたどこに行かれるのか
楽しみにしています
おはようございます。
「とんがってる」いい表現ですね。紹介は最高にとんがっている山、鎧岳ですかね。
いつもレコ見てくれてありがとうございます。
いろいろ行きたい所ばかりです。では
8080 さん、今日は。初めまして。mesner です。
懐かしい写真です。
私も、50年前に其の辺りによく行きました。色々いい山がありますね。
其の頃は車がなかったので、近鉄で行きました。
其の帰りには、決まって途中の養魚場で虹鱒を買って帰りました。親父さんに、今日は5匹とか7匹呉れとか言ふと、親父さんは、先ず餌をバーッと撒きます。すると、鱒がワーッと集まってきます。そこを大きな網でガバーッと掬うのです。
其の中から、大きなものを選んで袋に入れてくれました。寮へ帰るとそれを寮母さんに渡して、塩焼きにして貰いビールを飲んだものでした。
お陰で様で、懐かしい青春の日を思い出しました。
有難うございます。
8080です。
レコ見て頂いてありがとうございます。
このレコがmesnerさんの懐かしい青春の日々を思い出す物になった事、大変嬉しいです。
寮での鱒の塩焼きとビール最高ですね。いい思い出ですね。うらやましい。
では良い山行をお祈りします
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する