ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5149934
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

伊豆三山 城山 葛城山 発端丈山 プラス長浜城跡 自転車活用登山

2023年02月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
13.2km
登り
976m
下り
995m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:53
休憩
2:03
合計
4:56
6:13
23
6:36
6:39
11
6:50
6:53
10
7:03
7:03
8
7:11
7:13
9
7:22
7:23
20
7:54
7:59
1
8:20
8:21
7
8:35
8:53
4
9:08
9:10
13
9:23
9:24
3
9:27
9:35
4
9:39
9:39
4
9:43
9:43
10
9:53
10:00
5
10:05
10:07
3
10:10
10:12
7
10:19
10:19
9
10:28
10:28
6
10:34
11:08
1
11:09
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
コンビニ:長浜城跡の近くにセブンイレブンがある
駐車場:城山登山口駐車場 無料 トイレはないので道の駅伊豆のへそで済ませたほうがよい
自転車:長浜城跡にデポ
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:なし
危険箇所:葛城山背面登山口からの登り 急傾斜 転倒、滑落、道迷い注意 発端丈山からの下り 急傾斜 転倒注意
トイレ:葛城山山頂、長浜城跡にある ただし、葛城山山頂のトイレは8時半頃に碧テラスの従業員が来ないうちは使えない また、長浜城跡のトイレも早朝は使えない
その他周辺情報 飲食店:沼津魚がし寿司 流れ鮨 伊豆の国大仁店 大変美味しゅうございました
登山後の温泉:修善寺温泉 筥湯 ¥350 ただし駐車場代でプラス500円、石鹸代でプラス50円なので、結局900円
城山の岩場 迫力がある
2
城山の岩場 迫力がある
日が昇る
城山山頂
天城連山
馬頭観音
ここから取り付く かなりの急登
ここから取り付く かなりの急登
背面登山口からの急登を登り切って 城山と朝日
4
背面登山口からの急登を登り切って 城山と朝日
素晴らしい眺め
霞む天城連山
幸せの鐘 ガンガン鳴らす
7
幸せの鐘 ガンガン鳴らす
百体地蔵
いいお顔
源頼朝像
葛城山の二等三角点
2
葛城山の二等三角点
葛城神社
碧テラス
碧テラス
霞んでいるが南アルプス
4
霞んでいるが南アルプス
富士山 手前は愛鷹山 さらには鷲頭山と大平山
9
富士山 手前は愛鷹山 さらには鷲頭山と大平山
富士山の右側
まだ誰も乗っていない
2
まだ誰も乗っていない
言うことなし
足湯 無料 入らない手はない
3
足湯 無料 入らない手はない
気持ちいい 汚い足でごめんなさい
3
気持ちいい 汚い足でごめんなさい
足湯からの眺め これはいい
6
足湯からの眺め これはいい
沼津港と淡島
鷲頭山と大平山も登ってみたい
5
鷲頭山と大平山も登ってみたい
天城連山
益山寺の説明
益山寺の石仏群
益山寺の石仏群
スイセン
発端丈山から葛城山と城山
5
発端丈山から葛城山と城山
発端丈山から海岸線
3
発端丈山から海岸線
愛鷹山 富士山は歩いている間に雲隠れ
1
愛鷹山 富士山は歩いている間に雲隠れ
淡島、沼津港、愛鷹山
5
淡島、沼津港、愛鷹山
海岸線から淡島
長浜城跡 いざ攻城
3
長浜城跡 いざ攻城
第二曲輪から虎口を見下ろす 土塁により高さがある 上からの攻撃に晒される
3
第二曲輪から虎口を見下ろす 土塁により高さがある 上からの攻撃に晒される
第二曲輪 柱の跡
3
第二曲輪 柱の跡
第一曲輪から第二曲輪 手前は凝灰岩を繰り抜いて作成した堀
3
第一曲輪から第二曲輪 手前は凝灰岩を繰り抜いて作成した堀
第一曲輪と第二曲輪を接続する櫓
3
第一曲輪と第二曲輪を接続する櫓
第一曲輪 最高所
2
第一曲輪 最高所
腰曲輪から第一曲輪を見上げる
3
腰曲輪から第一曲輪を見上げる
内浦港とマイ自転車
5
内浦港とマイ自転車
葛城山に向かうロープウェイ
1
葛城山に向かうロープウェイ
狩野川沿いの長島茂雄ランニングロード
4
狩野川沿いの長島茂雄ランニングロード
城山、葛城山とマイ自転車
2
城山、葛城山とマイ自転車
狩野川岸から城山
3
狩野川岸から城山
城山登山口の説明板 伊豆半島の成り立ち
城山登山口の説明板 伊豆半島の成り立ち
城山登山口の説明板 城山の岩場はマグマの跡
城山登山口の説明板 城山の岩場はマグマの跡
城山登山口の説明板 長島茂雄の自主練の場
1
城山登山口の説明板 長島茂雄の自主練の場
長島茂雄自主練の様子 写っている子どもは一茂か
長島茂雄自主練の様子 写っている子どもは一茂か
岩に佇む長島茂雄
1
岩に佇む長島茂雄
磨崖仏の説明
いいお顔
筥湯の説明 いいお湯でした
1
筥湯の説明 いいお湯でした
修善寺 お疲れ様でした
3
修善寺 お疲れ様でした

感想

挑戦中の山リストで未だに1つも達成していないので、難易度低めの伊豆三山を選択。ついでに長浜城跡を見学し、自転車で戻る計画。

1時頃起床し、2時半頃出発。まずは長浜城跡の駐車場に立ち寄り、自転車をデポ。その後、道の駅伊豆のへそに行って少し仮眠をとる。朝食を摂り、トイレで用足しをして城山登山口へ。

城山登山口へは一番乗り。身支度している間に1台車が来る。6時過ぎの暗いうちに登山開始。仄明るいのでヘッドランプはいらない。長島茂雄が自主練で登った道を行く。岩ゴロゴロ。途中で夜が明ける。

程なくして城山山頂に到着。天城連山、箱根山、富士山の眺望が素晴らしい。これは以降の葛城山、発端丈山も期待できる。

葛城山へは背面登山口から登る。かなりの急登で下りでは使いたくない。一度踏み跡に誘われて道を外す。斜面が急すぎて変だなと思って来た道を戻ると、ちゃんと目印があった。目印がなくなったら道を外していると思ったほうがいい。

パラグライダーの発射台に至って視界が開ける。葛城山山頂には規制のロープを跨いでいく。幸せの鐘を鳴らしまくって幸せを祈る。百体地蔵、葛城神社等を見た後、碧テラスへ。素晴らしい眺望に快哉を叫ぶ。

店のトイレを使わせてもらおうと思ったら、時間が早すぎて店が開いていなかった。仕方ないので周辺の河津桜や蝋梅を見て時間を潰す。ようやく従業員の方がロープウェイで上がって来られたので、頼んでトイレを使わせてもらう。どうもありがとうございました。この場を借りてお礼申し上げます。

トイレを済ませた後、ベンチに座って景色を眺めつつおにぎりを頬張る。さて発端丈山に向かおうと少し歩いたら、無料の足湯が!入らない手はない。靴と靴下を脱いで入らせて頂く。とても温かい。しかも眺めは最高。もうこれで満足。かれこれ10分程浸かっていた。

ずっと浸かっていたいがそうもいかないので、靴下と靴を履き直して発端丈山に向けて出発。百体地蔵のほうに下山口がある。一気に駆け下りて一旦舗装路に出る。その後再び山道に入り、分岐を右折。途中で益山寺に寄り道。益山寺はひっそりとしていた。左右に並ぶ石仏と二本の大木が見事。

あっけなく発端丈山に到着。葛城山ではあれだけくっきり見えていた富士山は雲隠れ。少し残念。城山と葛城山は見えた。石のベンチに座ってオレオを齧る。

発端丈山からの下りは急傾斜。転倒しないように歩幅を狭くして慎重に走る。斜度が急な分、麓へはすぐに下りられる。県道沼津土肥線に突き当たったら左折して海岸沿いを歩く。しばらくして長浜城跡に到着。デポした自転車は無事。

自転車はそのままにして長浜城跡を見学。国指定史跡だけあって見応えがある。土塁、堀、曲輪等が非常に分かりやすい形で残っている。説明板も充実していて理解を深められる。それにしては訪れる人が全くいない。私が見学している間は誰も見かけなかった。

見学を終え、デポした自転車を回収してサイクリングを開始。約10kmの道のり。まずは伊豆長岡三津線の坂を登り下って、さらには狩野川沿いの長島茂雄ランニングロードを行く。河津桜並木はまだ咲いていなかった。

城山登山口を行き過ぎて磨崖仏を見に行く。民家の手前の田んぼの畝伝いに入っていくとある。穏やかでいいお顔をしていた。

城山登山口に戻り、車に自転車を積んだ後、道の駅伊豆のへそに寄ってクラフトビールといちごバウムクーヘンを買う。そして沼津魚がし鮨 流れ鮨 伊豆の国大仁店で鮨をたらふく食う。美味しゅうございました。

修善寺温泉の筥湯で汗を流す。古き良き共同浴場という感じ。洗い場が3箇所しかないので混雑時は注意。浴槽は広くて気持ちがいい。風呂から上がった後、修善寺に詣でる。

2時間程掛けて神奈川の実家に帰り一泊。翌朝8時に実家を出て、9時40分頃自宅に到着。在宅勤務の10時の始業に間に合った。

コンパクトながら素晴らしい景色を拝める。道もそれほど厳しくはない。気に入った。また来年も登りたい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら