記録ID: 5151669
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科
阿弥陀岳 御小屋尾根 ピストン 快晴
2023年02月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.info/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fypb4ede46455cfc24.jpg)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:23
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,250m
- 下り
- 1,233m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
スタートした6時半には既に満車でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所は特になし。 最後の登りはロープのあるルートは急登なので左に巻いた方が登りやすい。 |
その他周辺情報 | どこにも寄りませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
先週の金峰山で転倒して痛めた左膝が完治しておらず、左膝を引きずりながらですがなんとか阿弥陀岳ピストンできました。
天気が最高で風も無くて素晴らしいコンディションでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:391人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
思わず、いくつかダウンロードしてしまいました(個人で楽しむためですのでご安心を)。
特に富士山の幽体離脱?な写真、雲の下には富士山の山体が見えないので浮かんでいるよう。
こんな写真は初めて見ました。
足を痛めているのに雪山アタックを続けるのも驚きです。どうかご自愛ください。
確かに富士山は不思議な感じでした。天気が良くて良かったです。
ヤマレコユーザー八ケ岳に大勢行ってたのですね。私も北横岳でした。近視で山頂から槍の穂先見えず😨スマホをアップにしても見えなかったのでYokohamaさんの槍を見て満足しました😊
この日は本当にいい天気でしたね。写真が役に立って良かったです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する