記録ID: 5152325
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
百蔵山・扇山・権現山 猿橋駅〜上野原駅
2023年02月05日(日) [日帰り]
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 06:37
- 距離
- 30.1km
- 登り
- 1,950m
- 下り
- 2,088m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:01
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 6:38
距離 30.1km
登り 1,950m
下り 2,094m
14:27
ゴール地点
ルートはヤマレコアプリを利用
天候 | 晴れ ただし富士山方面は途中から雲がかかってしまった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
帰りは上野原駅乗車 |
コース状況/ 危険箇所等 |
●猿橋駅〜百蔵山 しばらくは道標通りに車道歩き。今回は百蔵山の左側から登る登山道を選択。ほぼ樹林帯歩きとなりますが稜線直下に富士山がきれいに見える展望所がありました。危険個所はなし、凍結箇所もなし。 百蔵山は秀麗富岳十二景です。山頂からの富士山の展望は抜群でした。 ●百蔵山〜扇山 百蔵山から急坂を下ります。落ち葉が堆積していて急なので少々慎重に降りました。その後しばらくはなだらかでペースを上げれる登山道。そして扇山への登りはひと頑張り。危険個所はなし、凍結箇所もなし。 扇山も秀麗富岳十二景です。今回はギリギリ富士山の頭だけ見えましたが、富士山の展望は素晴らしいですね。山頂は広くて休憩するにはもってこいです。 ●扇山〜権現山 ほぼ樹林帯歩きです。危険個所はなし、凍結箇所もなし。見どころなし。 今回の最高標高なので頑張って登るしかないです。 山頂はそれほど広くないですが目指す人も少ないと思われるので良しとするか。残念ながら富士山は雲の中でしたが、展望は良い。 ●権現山〜上野原駅 なだらかな稜線が続きます。ペースを上げて下り易い感じでした。 ほぼ樹林帯歩きです。危険個所はなし、凍結箇所もなし。見どころなし。 1つ目の分岐で四方津駅に降ることもできますが、今回は上野原を選択。 登山口まで降りてからの車道歩きがまずまず長いです。 芦垣登山口からはバス停がありますが、土日はバスの運行なしのようです。 |
写真
感想
久しぶりのトレーニング山行。以前から秀麗富嶽十二景の2座を歩きたいと思っていたが、せっかくなので山梨百名山である3座を一緒に歩こうと権現山も加えたロングルートを設定しました。当初は権現山を越えた後、四方津に下山予定でしたがコースタイムが順調だったので上野原を下山先に変更しました。
このルートほぼほぼ樹林帯ですが、冬のこの時期だから葉が枯れ稜線に出ると枝越しに景色が見えるのでこの時期は黙々と歩くには良いですね。扇山より先はグッと人が少なくなりますが、それでも10人位はあったか、結構好きな人がいるんだなと思った。
残念なのは今日は晴れていて富士山の展望は最高だろうと思っていたが、2つ目の扇山で既に雲に覆われ富士山の展望が失われてしまったこと。まー百蔵山で見れたから良しとするか。権現山はいつか奈良倉山まで赤線繋ぎしたいし、富士山の展望はその時に取っておこう。
累積標高2000m越えとトレーニングとしてはなかなか歩きごたえがあるルートですが、権現山からはなだらかな登山道が続き、一定のペースで降りられるのが良かったですね。最後の車道歩きには辟易でした。無事に上野原に到着しました駅前の自販機でジュースを一本一気飲み。電車到着まで5分もなかったので急いでトイレで身支度して帰路に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:371人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
私は扇山→百蔵山ルートを考えていましたけと、このコースも良さそうですね。
参考にさせていただきます。
コメントありがとうございます。
ほぼ樹林帯歩きですが山頂の展望がご褒美です。長く歩きたい方は是非(最後の5劼亮崙司發はカットしたい)。
権現山から西へ続く稜線歩きもチャレンジしてみたいものですね。
帰りのバスを調べてみましたけど、土日は無いようです。。。
逆ルートでは少し遅い時間です。。。
私の体力では不安ですので、もう少し日の入りが遅くなってきたら検討しようかと思います。(Yama555さんは、お速いですね)
バスの件、スミマセン!土日は運航なしなのですね!
コメント修正します。
ごめんなさい、返信しておりませんでした。🙏
いつかこのルートを踏破したいです。💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する