ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5156270
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

浅間嶺と払沢の滝へ☆福寿草とセリバオウレン探し

2023年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
rabbi その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:05
距離
14.6km
登り
1,032m
下り
1,352m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:46
休憩
1:14
合計
7:00
6:45
15
7:00
7:03
18
7:21
7:21
5
7:26
7:26
57
9:16
9:16
10
9:26
9:26
13
9:39
9:42
23
10:05
10:05
9
10:14
10:14
22
10:36
10:37
9
10:46
10:49
2
10:51
11:23
50
12:13
12:13
12
12:25
12:26
24
12:50
12:50
4
12:54
12:55
5
13:00
13:21
23
13:44
13:44
1
13:45
ゴール地点
天候 晴れ 風なし
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
払沢の滝入口駐車場
無料 30台位 🚾あり 

https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-1148
コース状況/
危険箇所等
ルート
1払沢の滝入口🅿→払沢の滝→払沢の滝入口バス停
2〈バス〉払沢の滝入口→浅間尾根登山口
3浅間尾根登山口→数馬分岐→浅間嶺→時坂
 →払沢の滝入口🅿
 
案内板多数あり
危険箇所なし
その他周辺情報 下山後 日の出山山麓
つるつる温泉(日の出町)

http://www.tsurutsuru-onsen.com/
おはようございます🐦
今日は奥多摩「払沢(ほっさわ)の滝入口」の駐車場に来てます!
先にバスで浅間尾根登山口まで行き浅間嶺からこの🅿に戻ってきます
10
おはようございます🐦
今日は奥多摩「払沢(ほっさわ)の滝入口」の駐車場に来てます!
先にバスで浅間尾根登山口まで行き浅間嶺からこの🅿に戻ってきます
バスの時間まで少しあるので、
払沢の滝を先に見にいきます 徒歩15分!

このルートの魅力は、浅間尾根に沿ってバスが通っているので、いろんなルートを選択できる事
電車・バスの人も便利ですね😃
6
バスの時間まで少しあるので、
払沢の滝を先に見にいきます 徒歩15分!

このルートの魅力は、浅間尾根に沿ってバスが通っているので、いろんなルートを選択できる事
電車・バスの人も便利ですね😃
可愛らしいカフェ「やまびこ」の前を通って滝に行きます🎵
6
可愛らしいカフェ「やまびこ」の前を通って滝に行きます🎵
カフェの裏(通過したところ)
後で是非寄ってみたくなりますね〜🍦

でも登山後に立ち寄ったらお休みでした💦
10
カフェの裏(通過したところ)
後で是非寄ってみたくなりますね〜🍦

でも登山後に立ち寄ったらお休みでした💦
ガチャがありました
木製の箸置き等々が入っているみたい😀
9
ガチャがありました
木製の箸置き等々が入っているみたい😀
歩きやすいウッドチップの道
郵便局かと思ったら‥お土産屋さん
9
歩きやすいウッドチップの道
郵便局かと思ったら‥お土産屋さん
滝の前にはミニの滝オブジェ
17
滝の前にはミニの滝オブジェ
いよいよこの先
払沢の滝です 全長 60m 4段
見えているのはほんの下の部分だけ
近寄って見上げても上の方まで見えません
16
払沢の滝です 全長 60m 4段
見えているのはほんの下の部分だけ
近寄って見上げても上の方まで見えません
滝は水の流れは有り、
滝壺は立派でこんな感じ

すく近くまで行けました
16
滝は水の流れは有り、
滝壺は立派でこんな感じ

すく近くまで行けました
凍結具合は7、8割くらいか
14
凍結具合は7、8割くらいか
朝早かったので他に1人しかいません
ゆっくり撮れました〜
14
朝早かったので他に1人しかいません
ゆっくり撮れました〜
駐車場からすぐの
「払沢の滝入口」バス停から
「浅間尾根登山口」バス停までバスに揺られます
7:44発🚌、🚾待合所有り
6
駐車場からすぐの
「払沢の滝入口」バス停から
「浅間尾根登山口」バス停までバスに揺られます
7:44発🚌、🚾待合所有り
「浅間尾根登山口」バスを降りたところ
ここにも🚾、待合所あり
7
「浅間尾根登山口」バスを降りたところ
ここにも🚾、待合所あり
バス通りを5分ほど歩き左折
7
バス通りを5分ほど歩き左折
山梨方面の山々を見ながら
緩やかな登り
8
山梨方面の山々を見ながら
緩やかな登り
分岐も道標がしっかり
5
分岐も道標がしっかり
非常に歩きやすい道が続く
5
非常に歩きやすい道が続く
今度は奥多摩の山が開けてきた
御前山辺りかな!
8
今度は奥多摩の山が開けてきた
御前山辺りかな!
「サル石」通過
伐採してあるので展望が良い
山梨方面
6
伐採してあるので展望が良い
山梨方面
こちらは奥多摩方面の展望
雪が現れたが問題なし
9
こちらは奥多摩方面の展望
雪が現れたが問題なし
御前山もよく見えている
7
御前山もよく見えている
大岳山方面
「浅間嶺」最高地点
ここは特に展望無し
7
「浅間嶺」最高地点
ここは特に展望無し
広い休憩所を通過
7
広い休憩所を通過
浅間嶺到着♪
富士山や丹沢方面
素晴らしい眺めでした〜
22
浅間嶺到着♪
富士山や丹沢方面
素晴らしい眺めでした〜
ちょこっと富士山△
17
ちょこっと富士山△
大きなテーブルやベンチがあり広々♪
2、3組休憩してました
12
大きなテーブルやベンチがあり広々♪
2、3組休憩してました
これから進む「時坂」(とっさか)方面
8
これから進む「時坂」(とっさか)方面
気持ちの良い尾根道
7
気持ちの良い尾根道
尾根沿いの開けた箇所から御前山方面
10
尾根沿いの開けた箇所から御前山方面
振り返って三頭山や御前山
9
振り返って三頭山や御前山
一本松があります
ここも良い展望
7
一本松があります
ここも良い展望
見つけた〜ヽ(´ー`)ノ
本日のお目当ての福寿草です💛
10
見つけた〜ヽ(´ー`)ノ
本日のお目当ての福寿草です💛
黄金色に輝いて春気分🌼
22
黄金色に輝いて春気分🌼
お日様に向かって
元気良いね(*^^)v
25
お日様に向かって
元気良いね(*^^)v
そこら中咲いてるいるよ💕
17
そこら中咲いてるいるよ💕
アップ
ふんわり〜
20
アップ
ふんわり〜
とってもフレッシュです🆕
11
とってもフレッシュです🆕
日射しを待つ姿がカワ(・∀・)イイ!!🧡
これからますます開花するでしょう😍
19
日射しを待つ姿がカワ(・∀・)イイ!!🧡
これからますます開花するでしょう😍
時坂(とっさか)の集落付近を通って
7
時坂(とっさか)の集落付近を通って
もう間もなく🅿に戻ってきます
4
もう間もなく🅿に戻ってきます
さて〜場所を移して
次のお目当ての花が咲く「小峰公園」に来ました🚙💨
よーく探してやっと🌼見つけました〜
17
さて〜場所を移して
次のお目当ての花が咲く「小峰公園」に来ました🚙💨
よーく探してやっと🌼見つけました〜
セリバオウレン🌼
花言葉は「揺れる心」‥乙女のよう😌
ひっそりと咲いていました
20
セリバオウレン🌼
花言葉は「揺れる心」‥乙女のよう😌
ひっそりと咲いていました
こんなにも早い時期に出逢え感動😍
小さな星を散りばめたように見えますね☆彡
19
こんなにも早い時期に出逢え感動😍
小さな星を散りばめたように見えますね☆彡
雄しべが長くて可愛いですね💕
15
雄しべが長くて可愛いですね💕
春がもう近いことを感じさせてくれますね🌸
15
春がもう近いことを感じさせてくれますね🌸
ピンクの子もいました🤩
17
ピンクの子もいました🤩
清楚、可憐という言葉がピッタリです(*^_^*)。.:*
14
清楚、可憐という言葉がピッタリです(*^_^*)。.:*
初めてのセリバオウレンに感激でした
次はどんなお花に
出逢えるかな(*´ェ`*)
17
初めてのセリバオウレンに感激でした
次はどんなお花に
出逢えるかな(*´ェ`*)
最後に日の出町のつるつる温泉へ
カツカレーと大盛カルビ丼を頂きお腹も満足♪

最後までご覧いただき
ありがとうございました(*^_^*)
20
最後に日の出町のつるつる温泉へ
カツカレーと大盛カルビ丼を頂きお腹も満足♪

最後までご覧いただき
ありがとうございました(*^_^*)

感想

久しぶりに奥多摩の山へ。
奥多摩は三頭山や御岳山に訪れたことはあったが、それ以上の眺めで、とても気持ちよく歩ける山だった。

車なので払沢の滝から浅間嶺のピストンも考えたが、数馬の方までバス便があるとの事で、浅間尾根登山口までバスで行ってから歩くルートにした。
緩やかな下りメインだったので、思ったよりも楽だった。

お目当てだった集落で咲いていた福寿草や小峰公園のセリバオウレンは可憐で、早春を感じさせてくれた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:763人

コメント

今晩は。もうセリバオウレンが咲く季節なのですね。大好きな花です。浅間嶺と言う名前は気になっていて関東百名山かな。行こうかなと思っていたところです。でも、明日雪?今週末は難しいかな。
2023/2/9 21:27
naze-yamaさん こんばんわ。
最近忘れ去られていた山域でしたが、歩きやすく眺望も良いので、是非ともお勧めしたい山です。
久しぶりに春の小さなお花探しをしていると、すっかり春気分になりました。
今週末の天気は何だか悩ましいですね〜。
2023/2/9 23:57
おはようございます!rabbiさん!
来週末、浅間嶺、行こうかなと思っています。電車+バスの予定です。
福寿草は大大好きな花なので、もし見られたら最高です。
集落というのは、払沢の滝入口付近のことですか。
それから、自分は今膝の調子が良くないので、下りの標高差が小さい、払沢の滝入口→浅間尾根登山口で縦走しようかなと思っていますが、rabbiさんの歩かれたコースの方が楽しめそうですか?
小峰公園でセリバオウレンも観たい!!のですが、やはり武蔵五日市にいったん戻ってからとなりますよね!?
すみません! 全体的に穏やかなコースとお聞きしていますが、いろいろと教えて頂ければ幸いです(^^ゞ
2024/2/8 9:06
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら