ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5157470
全員に公開
ハイキング
奥秩父

《中央本線VR》 滝子山北方川西尾根↑〜寂しょう尾根↓🚶‍♂️

2023年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:43
距離
12.9km
登り
1,249m
下り
1,127m

コースタイム

日帰り
山行
6:20
休憩
0:23
合計
6:43
7:30
28
7:58
8:03
33
北方川西尾根取付
8:36
8:36
86
10:02
10:02
29
10:31
10:45
28
11:13
11:13
18
11:31
11:31
6
11:37
11:40
17
13:01
13:01
25
13:33
13:33
10
13:43
13:43
3
13:46
13:46
5
13:51
13:52
21
14:13
《中央本線VR》第8弾は、滝子山にした。
寂しょう、浜立、浜立南稜は登っているが、滝子川、北方川周辺は
未踏のため、檜平南尾根か北方川西尾根かのいずれかを登ろうと考
え、山道が多そうな後者を登路とした。
降路は、何回も下っていて安直だが寂しょう尾根とした。

◆結果
急登が連続する西尾根を、心肺機能、脚力と相談しながらゆっくり
マイペースで登ったため、登路は想定タイムをオーバーした。
寂しょう尾根は、まさかのルートミス、油断禁物。

★参考★
義匈抻核明照根↑〜鳥屋山北尾根↓🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5083177.html
響匈抻核免根↑〜大桑山北尾根↓ 🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5087446.html
形匈抻核姪貳根↑〜舟山北尾根↓ 🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5098951.html
弧霾浸核明照根↑〜高柄山北稜↓ 🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5104255.html
更眸山北尾根↑〜鈴ヶ尾山北西尾根↓ 🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail
-5121456.html
嵯ヶ峰・鶴島御前山・栃穴御前山🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5135822.html
刺犒Ω譱飴魁綱之上御前山・四方津御前山🚶‍♂️
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5140703.html
天候
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:初狩駅  7:26着
復路:笹子駅 14:28発
コース状況/
危険箇所等
北方川西尾根
 危険箇所なし。ロープ付の急登が4,5カ所あり、下りの場合は
 注意が必要。

寂しょう尾根
 下りの場合、岩場は慎重に。
 踏み跡などのルートが不明瞭なところがあり、不確かなときは戻
 って確認すること。
初狩駅からスタートするのは、滝子山東陵の時ぐらい。
北方川西尾根は急登が多いそうだが、さて・・・
2023年02月06日 07:30撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 7:30
初狩駅からスタートするのは、滝子山東陵の時ぐらい。
北方川西尾根は急登が多いそうだが、さて・・・
矢下橋を渡り、川沿いに左へ進む。
2023年02月06日 07:45撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 7:45
矢下橋を渡り、川沿いに左へ進む。
立河原右折し右折し、中央道をくぐり・・・
2023年02月06日 07:54撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 7:54
立河原右折し右折し、中央道をくぐり・・・
この道標が登山口というのかな。身支度をして滝子山方面へ進む。すぐ、プラ階段が見え隠れして導いてくれる。
2023年02月06日 07:58撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 7:58
この道標が登山口というのかな。身支度をして滝子山方面へ進む。すぐ、プラ階段が見え隠れして導いてくれる。
地味な?鉄塔
2023年02月06日 08:15撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 8:15
地味な?鉄塔
すぐ、派手な?赤白鉄塔
2023年02月06日 08:23撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 8:23
すぐ、派手な?赤白鉄塔
天神山。明るく穏やか・・・
2023年02月06日 08:36撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 8:36
天神山。明るく穏やか・・・
気持ちのよい尾根、続いてくれればいいが・・・
2023年02月06日 08:51撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 8:51
気持ちのよい尾根、続いてくれればいいが・・・
そうは問屋が卸さない。最初のロープ。短くそれほど急ではない・・・
2023年02月06日 08:59撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 8:59
そうは問屋が卸さない。最初のロープ。短くそれほど急ではない・・・
二番目のロープ付急登は長かった。上部から見下ろして撮ったが、臨場感は表現できない・・・
2023年02月06日 09:13撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 9:13
二番目のロープ付急登は長かった。上部から見下ろして撮ったが、臨場感は表現できない・・・
p944m。長い急登を終え、一息。
2023年02月06日 09:22撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 9:22
p944m。長い急登を終え、一息。
北方川西尾根分岐。一般道に合流。
2023年02月06日 10:02撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 10:02
北方川西尾根分岐。一般道に合流。
スローペースで、やっと檜平に到着。朝食から6時間経過しているので、早めの昼食(ランチパックとコーヒー)にする。富士を眺めながら・・・
2023年02月06日 10:31撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 10:31
スローペースで、やっと檜平に到着。朝食から6時間経過しているので、早めの昼食(ランチパックとコーヒー)にする。富士を眺めながら・・・
誰も居ない、静かな中ひとりのんびりと・・・
2023年02月06日 10:36撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 10:36
誰も居ない、静かな中ひとりのんびりと・・・
堂々と、カッコイイ・・・
2023年02月06日 10:36撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 10:36
堂々と、カッコイイ・・・
男坂を上り、女坂との分岐に着く。
2023年02月06日 11:12撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 11:12
男坂を上り、女坂との分岐に着く。
滝子山三角点。東稜との合流点、東稜はコイワカガミの時期に2回登った。
2023年02月06日 11:31撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 11:31
滝子山三角点。東稜との合流点、東稜はコイワカガミの時期に2回登った。
滝子山、独り占め。平日でも誰かしらと会うが、今日はまだ皆無。食事を檜平で済ませているので、撮影後先に進む。
2023年02月06日 11:37撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 11:37
滝子山、独り占め。平日でも誰かしらと会うが、今日はまだ皆無。食事を檜平で済ませているので、撮影後先に進む。
うーん、カッコイイ・・・
2023年02月06日 11:38撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 11:38
うーん、カッコイイ・・・
滝子山西の小ピークに少し雪が残っていた。
2023年02月06日 11:45撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 11:45
滝子山西の小ピークに少し雪が残っていた。
寂しょう尾根下降点。左下へすすむ。直進すると浜立山だが、方面表示がなくなっている。
2023年02月06日 11:57撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 11:57
寂しょう尾根下降点。左下へすすむ。直進すると浜立山だが、方面表示がなくなっている。
逸脱防止のため、ロープが張られていた。実は、この手前で尾根を外し谷の方へ逸脱した😰。下りは4回目だが油断は禁物👍
2023年02月06日 12:33撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 12:33
逸脱防止のため、ロープが張られていた。実は、この手前で尾根を外し谷の方へ逸脱した😰。下りは4回目だが油断は禁物👍
慎重に、慎重に!
本日の山行で、唯一、寂しょうの下りで若いソロ女性と行き交った。
2023年02月06日 12:35撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 12:35
慎重に、慎重に!
本日の山行で、唯一、寂しょうの下りで若いソロ女性と行き交った。
南稜取付。注意事項が記載されている。大鹿林道を越え、寂惝苑へ向かう。さて、列車の時刻を確認、何とか笹子餅を買う時間も確保できそう・・・
2023年02月06日 13:26撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 13:26
南稜取付。注意事項が記載されている。大鹿林道を越え、寂惝苑へ向かう。さて、列車の時刻を確認、何とか笹子餅を買う時間も確保できそう・・・
寂惝苑
2023年02月06日 13:40撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 13:40
寂惝苑
寂惝苑入口
2023年02月06日 13:43撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 13:43
寂惝苑入口
無事、笹子餅を購入し、駅でゆっくり整理の時間もとれた。上りでの心肺機能及び脚力の低下が著しいが、計画をクリアできた🙂
2023年02月06日 14:13撮影 by  F-41B, FCNT
2/6 14:13
無事、笹子餅を購入し、駅でゆっくり整理の時間もとれた。上りでの心肺機能及び脚力の低下が著しいが、計画をクリアできた🙂
家族へのお土産、笹子餅。抵抗なくソロ山行が続けられる秘訣?😉
2023年02月06日 14:36撮影 by  F-41B, FCNT
1
2/6 14:36
家族へのお土産、笹子餅。抵抗なくソロ山行が続けられる秘訣?😉
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:264人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら