ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5157614
全員に公開
ハイキング
近畿

不動坂からブラブラと天軸山

2023年02月06日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:56
距離
9.3km
登り
659m
下り
405m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:28
合計
5:46
9:21
108
11:09
11:26
143
13:49
13:49
50
14:39
14:48
16
15:04
15:06
1
15:07
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海九度山駅から極楽橋駅、バスは奥の院から高野山まで
コース状況/
危険箇所等
積雪は多かった
山間部は20〜30僂寮兩磴妊肇譟璽垢有った
車道部は除雪しているが滑り注意の部分も有った。
楊柳山方面へは積雪が多いようで雪も固く今回は天軸山までとした。
九度山町の九度山駅から極楽橋駅まで電車に乗る
2023年02月06日 08:21撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 8:21
九度山町の九度山駅から極楽橋駅まで電車に乗る
極楽橋で下車して
2023年02月06日 09:11撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/6 9:11
極楽橋で下車して
極楽橋を渡り不動坂に向かう
雪は堅く締っていた
日当たり部分は溶け雪はない
2023年02月06日 09:20撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/6 9:20
極楽橋を渡り不動坂に向かう
雪は堅く締っていた
日当たり部分は溶け雪はない
ケーブルカーを見やる
2023年02月06日 09:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/6 9:31
ケーブルカーを見やる
ケーブルカーを見やり不動坂にと登る
2023年02月06日 09:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 9:36
ケーブルカーを見やり不動坂にと登る
旧道はいろは坂と呼ばれている
弘法大師のいろはにほへとの48と同じ曲がりからいろは坂と言うらしい
2023年02月06日 09:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 9:39
旧道はいろは坂と呼ばれている
弘法大師のいろはにほへとの48と同じ曲がりからいろは坂と言うらしい
万丈転、高野山の罪びとの処刑場所、簀巻きにして崖を転がしたとか
本当かなコワ
2023年02月06日 10:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:06
万丈転、高野山の罪びとの処刑場所、簀巻きにして崖を転がしたとか
本当かなコワ
外不動は現在の清不動に移転されたとか
2023年02月06日 10:08撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:08
外不動は現在の清不動に移転されたとか
登るほどに雪が出る
2023年02月06日 10:22撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:22
登るほどに雪が出る
京大阪道の道標
2023年02月06日 10:24撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 10:24
京大阪道の道標
岩に梵字でお不動と書いたとか
2023年02月06日 10:27撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:27
岩に梵字でお不動と書いたとか
新道旧道の出合
2023年02月06日 10:31撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:31
新道旧道の出合
清不動
2023年02月06日 10:32撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/6 10:32
清不動
トロッコトンネル
高野山内に何カ所も有るとか
私は怖くって入れない
2023年02月06日 10:34撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/6 10:34
トロッコトンネル
高野山内に何カ所も有るとか
私は怖くって入れない
再び不動坂を登る
2023年02月06日 10:36撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:36
再び不動坂を登る
花折坂 
2023年02月06日 10:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 10:49
花折坂 
昔の人は此処で花を供えたとか
この地点を花折坂と言う
2023年02月06日 10:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 10:50
昔の人は此処で花を供えたとか
この地点を花折坂と言う
更に京大阪道の不動坂を登る
2023年02月06日 10:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 10:56
更に京大阪道の不動坂を登る
女人道
2023年02月06日 11:07撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/6 11:07
女人道
女人道を歩く
積雪は多いし固く締り歩きにくい
2023年02月06日 11:19撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 11:19
女人道を歩く
積雪は多いし固く締り歩きにくい
2023年02月06日 11:26撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 11:26
途中のピークは、高野山、外八葉蓮華の鉢覆山(はちふくやま)に登ってみたが10mほどの高さだが、スズタケが雪で倒れ歩きにくいを通り越していた
何とか登った
2023年02月06日 11:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 11:39
途中のピークは、高野山、外八葉蓮華の鉢覆山(はちふくやま)に登ってみたが10mほどの高さだが、スズタケが雪で倒れ歩きにくいを通り越していた
何とか登った
スズタケ
2023年02月06日 11:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 11:46
スズタケ
花折坂とこの道標間に遊歩道が有るとか
夏場に挑戦してみたいが荒れているとか
2023年02月06日 11:49撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 11:49
花折坂とこの道標間に遊歩道が有るとか
夏場に挑戦してみたいが荒れているとか
お堂が出る
2023年02月06日 12:06撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 12:06
お堂が出る
路地
2023年02月06日 12:10撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 12:10
路地
2023年02月06日 12:13撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 12:13
天軸山を望む
2023年02月06日 12:46撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
4
2/6 12:46
天軸山を望む
路地を抜けて車道を天軸山に向かう
2023年02月06日 12:50撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 12:50
路地を抜けて車道を天軸山に向かう
天軸山登山口
2023年02月06日 12:55撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 12:55
天軸山登山口
ヤット休憩所が出た
昼食で休憩だ
2023年02月06日 13:01撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 13:01
ヤット休憩所が出た
昼食で休憩だ
フー階段だ
2023年02月06日 13:30撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 13:30
フー階段だ
転軸山の弥勒菩薩お堂
2023年02月06日 13:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
3
2/6 13:48
転軸山の弥勒菩薩お堂
トラバース道
2023年02月06日 13:57撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 13:57
トラバース道
奥の院側に出る
2023年02月06日 14:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 14:05
奥の院側に出る
バリアフリー道から奥の院に入る
奥の院は写真が写せない
2023年02月06日 14:37撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 14:37
バリアフリー道から奥の院に入る
奥の院は写真が写せない
疲れた
2023年02月06日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 14:43
疲れた
弥勒石のお堂
中の石を一段上にあげれば願いが叶うとか
又、善人の証と言う。汗
2023年02月06日 14:43撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2
2/6 14:43
弥勒石のお堂
中の石を一段上にあげれば願いが叶うとか
又、善人の証と言う。汗
墓内は雪で通行禁止だ
2023年02月06日 14:56撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
2/6 14:56
墓内は雪で通行禁止だ
中の橋からバスで高野山駅に向かう
2023年02月06日 15:05撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 15:05
中の橋からバスで高野山駅に向かう
ケーブルカーで下った
2023年02月06日 15:39撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 15:39
ケーブルカーで下った
行きちがいは右側通行だ。
知らなかった
2023年02月06日 15:48撮影 by  COOLPIX AW100 , NIKON
1
2/6 15:48
行きちがいは右側通行だ。
知らなかった
撮影機器:

感想

ブラっと高野山に向かった
目的も有ったが、ルートは決めていない
極楽橋で降り不動坂、いろは坂と登った
女人道から天軸山に向かい、楊柳山は積雪が多く時間がかかるだろうとあきらめて、奥の院のバリアフリー道から奥の院お堂で手を合わせ
老いたりと言えども弥勒石を持ち上げた
三度目に石が持ち上がった
見ていた女性が、諦めない老人に暖かく拍手をくれた
キット願い事が叶うだろう
楽しいブラット高野山歩きだ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら