記録ID: 5157713
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
日程 | 2023年02月06日(月) [日帰り] |
---|---|
メンバー | |
天候 | 晴 |
アクセス |
利用交通機関
御岳駅
電車
経路を調べる(Google Transit)
|




地図/標高グラフ


標高グラフを読み込み中です...
表示切替:
コースタイム [注]
コースタイムの見方:
歩行時間
到着時刻通過点の地名出発時刻
コース状況/ 危険箇所等 | 日の出山山頂までの道について。 登ってみたら私有地の立札があり、次回は遠慮しなくてはと。山頂まではかなり急な道。冬は見晴らしがいいので道も見つけやすかった。危険とまではいかないけれと急なのでバランスを崩すと危ないと思う。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) |
2023年02月の天気図 [pdf] |
写真
感想/記録
by sems82
どちらも初めて登ったので新鮮だった。
コースが多いので、またあちらこちらを楽しみたいなと思う。
山頂まではけもの道と混在してるコースでいろんなフンが落ちてて面白かったけれど足にはハードな道。
山頂からは驚くほど快適に歩けて、御岳山に着いたら宿が多く、神社は階段ばかりで、またいろいろ驚いた。土日は賑わうのかな。
足が疲れていたので帰りはケーブルにご厄介に。
滝本駅で澤乃井の純米原種を買えたのが嬉しい。
次回は隣駅の澤乃井のお店にも行ってみたいな。
軍畑駅の名前の由来も気になる。
高尾陣馬に比べ植物を楽しめなかったのは少し残念だったかな。
コースが多いので、またあちらこちらを楽しみたいなと思う。
山頂まではけもの道と混在してるコースでいろんなフンが落ちてて面白かったけれど足にはハードな道。
山頂からは驚くほど快適に歩けて、御岳山に着いたら宿が多く、神社は階段ばかりで、またいろいろ驚いた。土日は賑わうのかな。
足が疲れていたので帰りはケーブルにご厄介に。
滝本駅で澤乃井の純米原種を買えたのが嬉しい。
次回は隣駅の澤乃井のお店にも行ってみたいな。
軍畑駅の名前の由来も気になる。
高尾陣馬に比べ植物を楽しめなかったのは少し残念だったかな。
お気に入り登録-人
拍手で応援
訪問者数:118人
コメント
この記録に関連する本
この記録に関連する登山ルート
この記録で登った山/行った場所
登山 | 登山用品 | 山ごはん | ウェア | トレイルラン |
トレッキング | クライミング | 富士山 | 高尾山 | 日本百名山 |
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する