記録ID: 5160071
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山
四国山地東部好展望トレイル剣山から三嶺縦走
2022年10月24日(月) ~
2022年10月25日(火)
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
- GPS
- 27:45
- 距離
- 20.6km
- 登り
- 1,634m
- 下り
- 2,102m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2022年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
10月23日
奥祖谷かずら橋キャンプ🏕
人力のロープウェイ野猿(故障かなぁ運休)
川底が見える橋かずら橋
10月24日
剣山1,955m山頂では真っ白にガスって💨🌬️
徐々に晴れ間も出て来ました☀️
次郎笈1,930m〜丸石1,684m
〜高野ノ瀬1,741m〜平和丸1,701m〜
三嶺1,894m
10月25日
24日20時ごろから猛吹雪
25日の朝もご来光見れず残念
その代わり積雪が見られました☃️
今日も朝からガスっていました💨🌬️
三嶺ヒュッテ〜名頃登山口 下山
一日で下山出来てもバス🚌が無いため
三嶺ヒュッテで小屋🛖泊
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:80人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2ff56aa5bcd945aba0c67de4646f765da8.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
四国剣山 [日帰り]
名頃を起点・終点で塔の丸・丸笹・剣山・次郎笈・丸石・高ノ瀬・カヤハゲ・三嶺・北東尾根で周回するルート
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する