記録ID: 516053
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
大峰山脈
秋山スタート!!!大普賢岳へ
2014年09月23日(火) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:57
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 865m
- 下り
- 857m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
夏の北アルプスも終わり(来週の涸沢が控えてますが)、秋の日帰り登山の季節になってきました。関西での紅葉には少し早い上、花の季節でもないので純粋にピークハントの登山となりました。
早朝5時の自宅を出発、途中のコンビニで朝食と昼のおにぎりを購入し和佐又ヒュッテへ、道中お腹の調子が悪く(ほぼ毎回)途中の道の駅でトイレに急行!!!(多分、変な歩き方をしてたと思います)なんとか持ち直しヒュッテを7時前に出発。
前回は、3月の雪山だったので雰囲気がかなり違いました。
紅葉している木もなく、清々しい風の中の登山でした。しかし、和佐又のコルを過ぎたあたりからお腹に異変が・・・(出発前にもトイレに行きました)。や、やばい!!!このままでは、撤退も・・・。
こんな事もあろうかと、ファーストエイドキットの中から「ストッパー」を取り出しペロペロ(^^)//
10分程で効果があらわれ、復活!!!!!
9時に山頂に到着し快晴の中、おにぎり2個を食べ「時間も早いし周回しようか」と悩んでると、あぁ〜お腹が・・・再発です(−−)
はい!!!ピストン決定!!
下山は、薬に頼らずお尻にギュ!!と力を入れてヒュッテまで頑張りました!!!
ほとんど、お腹の話になりましたね!!!
感想を入力している今も、お腹が「きゅるる〜」とお話しています!!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:496人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する