記録ID: 516293
全員に公開
ハイキング
近畿
近畿百名山 修験道の山 鷲峰山
2014年09月23日(火) [日帰り]
京都府
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:58
- 距離
- 5.4km
- 登り
- 459m
- 下り
- 444m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
路肩の広い所に駐車する。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
金胎寺行場巡りの後半の岩場は慎重に登ること 行場は、道順が示されていて、迷うことはあまりない。 |
写真
感想
近畿百名山の鷲峰山へ修行に行った。
国道307号線の滋賀県と京都府の県境近くから細い林道に入る。
金胎寺付近に駐車場があると思い進むがなく、Uターンして寺入口の林道脇に車を駐める。
山門をくぐり、庫裡の脇を通り行場巡りに挑戦する。
東の覗き⇒西の覗き⇒胎内潜は狭い道や鎖場はあるもののそれほど緊張する場所もない。
千手の滝⇒五光の滝と二つの滝を見て、後半の岩場へ。
護摩壇⇒鐘掛⇒小鐘掛は岩場がつつくが、鐘掛の岩場は、脇道もあるが垂直だが鎖を持って登れば問題ない。最後の小鐘掛は、鎖がなく大きな岩を垂直に登り岩の上に回り込む核心部である。
そして、平等岩は大きな一枚岩で昔は鎖が下がっていたようですが、岩の横を垂直に登るか、巻道もある。上へ登ると展望が開ける。
蟻の戸渡りを過ぎると行者の辻につき、行場巡りが終わる。
山門まで戻り、少し登ると本堂に着く。本堂横の多宝塔左の道を登れば山頂である。
鷲峰山最高峰の空鉢峰は、三角点がなく重要文化財宝篋印塔と天狗の握り石がある広場があり、鷲峰山の説明看板があった。
もう一度本堂に戻り、本堂右から裏手に回ると林道への道がついている。舗装された林道を右に行くと、しばらくして湯屋谷の登山道があるが、さらに進むとNTT中継所への道があり、中継所の方へ左折しさらに右折し中継所の脇を通り過ぎ少し登ると
一等三角点「鷲峰山」がある。本には「釈迦岳」と書いてある。
また、林道に戻り、車に戻った。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2514人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する