記録ID: 516397
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
岩木山/8合目からサクッと往復
2014年09月23日(火) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:12
- 距離
- 2.4km
- 登り
- 372m
- 下り
- 354m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
【往路】 6:00青森発 奥羽本線 6:46弘前着 7:11弘前発 バス 岩木山スカイラインまでの往復2500円 8:01嶽温泉着 8:30嶽温泉発 8:55スカイライン8合目着 【復路】 11:35スカイライン8合目発 12:05嶽温泉着 12:25嶽温泉発 13:00弘前城登城のため、下車 ※弘前城見学後、弘前駅まで徒歩 その後、18:24新青森発新幹線で帰宅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
【8合目〜鳥海噴火口】 樹林帯の道。さほど傾斜はありませんが、路面が湿っていてとても滑ります。 特に下山時注意。 【鳥海噴火口〜岩木山頂上】 そこそこ傾斜のある岩場の道。 整備はされているが、浮石、落石の可能性あり。 普段山に登らない人が多そうなので要注意。 |
写真
感想
前日の八甲田に続いて岩木山。
百名山「岩木山」と百名城「弘前城」のダブルヘッダーのため、8合目からの往復としました。
前半は滑りやすい樹林帯の道、後半はちょっとした岩場のある急登でした。
青空は望めませんでしたか、視界はそこそこ良く、山頂は360度の展望。
地元の家族連れなどで賑わっていました。
北海道は見えませんでしたが、八甲田山や白神山地はよく見えました。弘前市内から眺める岩木山もとても良かったです。
リフトを使えば実質9合目まで登れる山ですが、その後の道はなかなかのもので、歩く距離は短いとはいえ、しっかりとした靴が必要だと思います。
また、行きも帰りも同じバスだった地元のおばちゃんからは、「お昼ご飯で余ったから」と枝豆をたくさんいただきました。
今までに食べたことない濃厚な甘みで、鞘に茶色の毛か生えていました。
後で調べてみると、青森毛豆という津軽地方特有のブランド豆だと分かりました。
今回は山そのものの滞在時間は短かったですが、地の物を食べたり、思わぬ頂き物があったりと楽しく過ごしました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:527人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する