記録ID: 5168974
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海
東谷山
2023年02月11日(土) [日帰り]
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:50
- 距離
- 2.2km
- 登り
- 118m
- 下り
- 114m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:46
- 休憩
- 0:04
- 合計
- 0:50
距離 2.2km
登り 119m
下り 129m
2/11、岩巣山を下山後、車で移動して東谷山もセットで登って来ました。東谷山は名古屋市と瀬戸市の間にあって、198mですが、名古屋市の最高峰です。
市街地の近くで、コースタイムも往復1時間程度ですが、登ってみると、自然林の雰囲気が良く、急登もあるので、ちゃんとした登山でした。山頂の展望台からは、名古屋が一望出来ました。
古代に沢山の古墳が築かれた山だそうで、山頂や中社、南社は古墳の形状を保っているようです。下からだと、結構な急登もあるけど、労働者が土を少しづつ運んだのかな?
愛知の130山: 34/130
東海の百山: 79/107
愛知県の山(分県登山ガイド): 27/62
市街地の近くで、コースタイムも往復1時間程度ですが、登ってみると、自然林の雰囲気が良く、急登もあるので、ちゃんとした登山でした。山頂の展望台からは、名古屋が一望出来ました。
古代に沢山の古墳が築かれた山だそうで、山頂や中社、南社は古墳の形状を保っているようです。下からだと、結構な急登もあるけど、労働者が土を少しづつ運んだのかな?
愛知の130山: 34/130
東海の百山: 79/107
愛知県の山(分県登山ガイド): 27/62
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
2/11、岩巣山を下山後、車で移動して東谷山もセットで登って来ました。東谷山は名古屋市と瀬戸市の間にあって、198mですが、名古屋市の最高峰です。
市街地の近くで、コースタイムも往復1時間程度ですが、登ってみると、自然林の雰囲気が良く、急登もあるので、ちゃんとした登山でした。山頂の展望台からは、名古屋が一望出来ました。
古代に沢山の古墳が築かれた山だそうで、山頂や中社、南社は古墳の形状を保っているようです。下からだと、結構な急登もあるけど、労働者が土を少しづつ運んだのかな?
愛知の130山: 34/130
東海の百山: 79/107
愛知県の山(分県登山ガイド): 27/62
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:119人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する