雪山はほんとに難しいと痛感した日野山
- GPS
- 06:34
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 810m
- 下り
- 814m
コースタイム
天候 | はれはれツライ、日差しがね |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースがいっぱいあるけど昼にはぐちゃぐちゃ |
その他周辺情報 | なんもない |
写真
感想
【北陸二日目】
二日休みの後半、昨日の雪山ハイクに味をしめ本格的な山歩きを画策します。思い切って永平寺とか、一乗谷城とかいろいろ候補は思いつきましたが、鯖江から福井に戻って東にわざわざ行くのは億劫なので北陸本線沿いの山を物色しました。
電車て通るたびに近場にあるのにでかい山だなと思っていたあの山は二駅くらいだなと言うことで王子保駅に朝イチで向かいました。
【行ってみないと】
王子保駅から一時間くらい歩いて登山口まで向います。コミュニティバスもあるみたいですが3時間も待てません。荷物の半分くらいはホテルに預かってもらい、選りすぐりの物だけ持って登山開始です。
念のためスノーシューも背負いチェーンスパイク改め、軽アイゼンも持ちズンズン進みます。雪と道の状況がわからないとどっちを付けていいかわからないので途中までノーマル状態で進みますが、トレースは多いのでつぼ足登山で行けそうでしたのでチェーンスパイクを途中で付けて改めて進みます。
途中失敗したのはお堂のある避難小屋まで少し道を間違えて単独トーレスのルートで進んでしまい深みにハマりながら進まねばならずかなり消耗したこと、ゲイター常に持って来ていましたが存在を忘れてすれ違う人々がしているのを見て慌てて着けたときにはすでに靴が雪でぐちゃぐちゃになったあとだった点でしょうか?軽アイゼンとゲイターはセットで今後は考えるべきですね。
途中気力が尽きて、されども雪山でザックをおろして休憩は不可能に近くて、根性だけでなんとか山頂に到着しました。
ホントは東に下るロングコースで縦走後北上してもう一座縦走予定でしたが、冬山の消耗を舐め過ぎてたなと反省して北に抜ける最短コースで下山後武生駅に帰って午前中で切り上げることにしました。それにしても、むちゃくちゃ眺望の良い山で多分白山もくっきり見えてたのだろうなと久々に達成感のスゴイ山で遠路はるばる来てホント良かったです。
【わからない】
つくづく実際に経験してみないとわからないことが多いなと関心するのですが、午後は大人しくご飯食べて夕方の指定まで荷物整理やらだらだら過ごして帰ります。
2月中の予定は決めてあるのですが来月はぼんやりとしか決めていませんでしたのでそのあたりをこのあとはっきりさせようと思います。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する