記録ID: 5172395
全員に公開
雪山ハイキング
大山・蒜山
伯耆大山(弥山) 美しい白き山容を眺めに
2023年02月12日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:24
- 距離
- 7.2km
- 登り
- 996m
- 下り
- 979m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:42
- 休憩
- 1:59
- 合計
- 6:41
距離 7.2km
登り 1,006m
下り 995m
13:06
大山寺バス停
山頂到着以降のログは一部を除きズタボロです。
天候 | ☀ のち 薄曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
飛行機
大山第1番駐車場に駐車。冬のみ1日1000円です。 【往路】 前日:福岡空港→出雲空港→米子市内ホテル 当日:米子市内ホテル→大山第1駐車場 【帰路】 境港経由で出雲空港へ。 出雲空港→福岡空港 ※飛行機は往復とも特典航空券利用。 ※飛行機、列車で鳥取県内入りしレンタカー利用であれば補助金があったようです(島根INなので使えず😢)。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
前日からの登山者で、しっかりとトレースありました。 登り始めから一部か、下山時はほとんどグズグズ雪でした。 分岐の道標も雪に覆われ確認できない場所も多数ありました。 おかげで下りの行者谷への分岐をしっかり見落としました。 山頂道標より奥、弥山、剣ヶ峰側は原則歩行禁止です(夏は特に)。 弥山より先はカニ歩き箇所、離合も難しい場所があるそうです。 |
写真
感想
はじめての雪のある大山。
晴れの日は少ないらしいし、厳しそうなイメージではあったけど。
貴重であろう好天予報に、期待を込めての山行でした。
大山は数年前の夏以来2回目。
前回は車中泊による絶不調できつかったなー。
なんて感じながらの登り。
前回同様に6合目避難小屋で日の出を迎え。
エネルギー補給したものの、今回はその先で脹脛がピキッと…😢。
そこからは慎重に、スピードを落としての歩きとしましたが。
その分味わえる周囲の景色。
急登を乗り越えた先の絶景。
とても素晴らしいものでした。
特に足を踏み入れていない雪原の美しいこと。
見つめる剣ヶ峰の姿、そして美保湾。
大山の魅力をとても感じられた1日になりました。
特に、きついと思った登りだったはずなのに、「いい山だったなー」と思いながら下れたのも久々だったような気がします。
また、好天予報だけに人も多く、
SNSで人気の人も多く見かける日でしたね。
どこから行くにしても山陰へのハードルはとても高いのだけど。
周辺も含めてまたゆっくり行ってみたいものです。
追伸。
不良のスマホのおかげで途絶えるログはショック😭
どうにかしてほしいなー。
(3つとっている全てが順番に途絶えました😳)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する