ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5173416
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

宝登山/夜景日出雲海蝋梅岩畳豚丼を歩く

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:25
距離
10.6km
登り
405m
下り
445m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:50
休憩
0:28
合計
6:18
4:48
24
7:32
7:40
13
7:53
8:07
44
8:51
8:52
34
9:26
9:26
18
9:44
9:47
23
10:10
10:12
48
11:00
11:00
6
11:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車場
 麓の民間駐車場500円
コース状況/
危険箇所等
■危険個所
 下山時に適当な踏み跡を辿ったら、「ここから先はご遠慮ください」の表示が出ているところに出てしまった。
その他周辺情報 ■お土産
 花豆の甘煮が試食したら美味しかったので買いました。500円。
■食事
 写真の豚みそ丼 → 豚みそ丼専門店 有隣
真っ暗な宝登山に3年ぶりにやってきました。
前回は山頂に着いたら既に明るくなっていて夜景が撮れなかったので、今回は40分早目にスタート。
2023年02月12日 04:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 4:42
真っ暗な宝登山に3年ぶりにやってきました。
前回は山頂に着いたら既に明るくなっていて夜景が撮れなかったので、今回は40分早目にスタート。
鳥居
2023年02月12日 04:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 4:44
鳥居
2日前の雪が一部残っていました。
ここはツルツルに凍っていたので慎重に歩いた。
2023年02月12日 04:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/12 4:49
2日前の雪が一部残っていました。
ここはツルツルに凍っていたので慎重に歩いた。
半月程度の月が出ていたので、目が慣れるとライト無しで歩けます。
2023年02月12日 05:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 5:06
半月程度の月が出ていたので、目が慣れるとライト無しで歩けます。
夜景
奥は本庄や伊勢崎の街の明かり
靄が掛かって来ました。
2023年02月12日 05:29撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
3
2/12 5:29
夜景
奥は本庄や伊勢崎の街の明かり
靄が掛かって来ました。
蝋梅園に到着。
最近のスマホは夜景も簡単に撮れてしまう。
良く見ると、色々誤魔化していますが。
2023年02月12日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 5:35
蝋梅園に到着。
最近のスマホは夜景も簡単に撮れてしまう。
良く見ると、色々誤魔化していますが。
長瀞・皆野方面
2023年02月12日 05:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/12 5:36
長瀞・皆野方面
蝋梅
ヘッドライトを当てて撮りました。
2023年02月12日 05:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/12 5:41
蝋梅
ヘッドライトを当てて撮りました。
秩父・武甲山方面
靄が良い雰囲気になっています。
2023年02月12日 05:44撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/12 5:44
秩父・武甲山方面
靄が良い雰囲気になっています。
武甲山と麓の夜景
カメラと三脚を取り出して、ちゃんと撮りました。
2023年02月12日 05:49撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 5:49
武甲山と麓の夜景
カメラと三脚を取り出して、ちゃんと撮りました。
次第に明るくなってくる
2023年02月12日 05:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 5:53
次第に明るくなってくる
蝋梅と武甲山と夜景
もうちょっと蝋梅が咲いていればと探しましたが、良い場所見つからず。
2023年02月12日 05:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/12 5:54
蝋梅と武甲山と夜景
もうちょっと蝋梅が咲いていればと探しましたが、良い場所見つからず。
明るくなってきて街灯りが見えなくなり雲海が厚くなってきた。
2023年02月12日 06:04撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2
2/12 6:04
明るくなってきて街灯りが見えなくなり雲海が厚くなってきた。
蓑山と蝋梅
2023年02月12日 06:11撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 6:11
蓑山と蝋梅
朝焼けと蝋梅
2023年02月12日 06:14撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 6:14
朝焼けと蝋梅
赤から青のグラデーション
2023年02月12日 06:16撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2
2/12 6:16
赤から青のグラデーション
長瀞町の上には見事な雲海が流れる
2023年02月12日 06:24撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 6:24
長瀞町の上には見事な雲海が流れる
秩父も雲海の下
2023年02月12日 06:24撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 6:24
秩父も雲海の下
そろそろ日の出
2023年02月12日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/12 6:36
そろそろ日の出
蝋梅
2023年02月12日 06:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 6:36
蝋梅
工場の煙が真上に上がっている
無風です。
2023年02月12日 06:39撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:39
工場の煙が真上に上がっている
無風です。
明るくなってきたので蝋梅を撮ります
2023年02月12日 06:41撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:41
明るくなってきたので蝋梅を撮ります
蝋梅
2023年02月12日 06:42撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:42
蝋梅
日の出がやって来ました
2023年02月12日 06:45撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 6:45
日の出がやって来ました
日の出アップ
2023年02月12日 06:45撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:45
日の出アップ
日の出
2023年02月12日 06:47撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 6:47
日の出
陽が当たると蝋梅が輝きます
2023年02月12日 06:48撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:48
陽が当たると蝋梅が輝きます
朝日と蝋梅
2023年02月12日 06:48撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 6:48
朝日と蝋梅
朝日と蝋梅
2023年02月12日 06:51撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:51
朝日と蝋梅
朝日と蝋梅
2023年02月12日 06:56撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:56
朝日と蝋梅
和蝋梅
2023年02月12日 06:57撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 6:57
和蝋梅
雲海も朝日に輝きます
2023年02月12日 07:01撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 7:01
雲海も朝日に輝きます
蝋梅
2023年02月12日 07:02撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2/12 7:02
蝋梅
雲海
右から左へ流れていきます
ここが標高500m足らずであることを忘れてしまう。
2023年02月12日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
2/12 7:06
雲海
右から左へ流れていきます
ここが標高500m足らずであることを忘れてしまう。
蝋梅を接写。
接写もスマホは便利。
2023年02月12日 07:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 7:06
蝋梅を接写。
接写もスマホは便利。
これは良く咲いてましたが、まだ蕾も多いです。
2023年02月12日 07:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 7:19
これは良く咲いてましたが、まだ蕾も多いです。
見晴らし良し
2023年02月12日 07:24撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 7:24
見晴らし良し
青空が背景だと映える。
2023年02月12日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 7:26
青空が背景だと映える。
花弁が少し透明な感じが良いです
2023年02月12日 07:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/12 7:26
花弁が少し透明な感じが良いです
朝日と雲海と蝋梅
2023年02月12日 07:28撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
2/12 7:28
朝日と雲海と蝋梅
すっかり明るくなりました
2023年02月12日 07:29撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 7:29
すっかり明るくなりました
山頂にも登っておく
2023年02月12日 07:32撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 7:32
山頂にも登っておく
両神山
2023年02月12日 07:34撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 7:34
両神山
雲取山方面
2023年02月12日 07:35撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:35
雲取山方面
武甲山
2023年02月12日 07:35撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:35
武甲山
西蝋梅園
こっちのほうが開花が進んでいるのですが、朝は日陰なので味気なく見えてしまう。
2023年02月12日 07:42撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 7:42
西蝋梅園
こっちのほうが開花が進んでいるのですが、朝は日陰なので味気なく見えてしまう。
これもまだ蕾の方が多いですね。
2023年02月12日 07:44撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 7:44
これもまだ蕾の方が多いですね。
紅梅と簑山
2023年02月12日 07:46撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:46
紅梅と簑山
紅梅
2023年02月12日 07:47撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 7:47
紅梅
白梅
2023年02月12日 07:49撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:49
白梅
梅百花園
梅はさすがにまだチラホラという感じ。
2023年02月12日 07:50撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 7:50
梅百花園
梅はさすがにまだチラホラという感じ。
福寿草
売店前に結構咲いてる。
2023年02月12日 07:53撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:53
福寿草
売店前に結構咲いてる。
マンサク
2023年02月12日 07:55撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
1
2/12 7:55
マンサク
雲海のガスが上がってきた
2023年02月12日 08:08撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 8:08
雲海のガスが上がってきた
ロープウェー駐車場のしだれ梅が咲き始めていました。
2023年02月12日 08:51撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 8:51
ロープウェー駐車場のしだれ梅が咲き始めていました。
不動寺の通り抜けの桜を見てみます。
2023年02月12日 08:54撮影
2/12 8:54
不動寺の通り抜けの桜を見てみます。
ロープウェーの始発便が登っていく。
2023年02月12日 09:00撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:00
ロープウェーの始発便が登っていく。
眺めの良いところなので桜の季節にまた来てみたい
2023年02月12日 09:04撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:04
眺めの良いところなので桜の季節にまた来てみたい
カンザンが多いですが、色々な種類の桜が植えてありました。
2023年02月12日 09:07撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:07
カンザンが多いですが、色々な種類の桜が植えてありました。
権田山に向かいます
2023年02月12日 09:10撮影
2/12 9:10
権田山に向かいます
権田山
気持ちの良いトレッキングコースです。
2023年02月12日 09:20撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 9:20
権田山
気持ちの良いトレッキングコースです。
権田山からの宝登山
2023年02月12日 09:21撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:21
権田山からの宝登山
上長瀞駅に降りてきました。
2023年02月12日 09:45撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:45
上長瀞駅に降りてきました。
荒川に降りました
2023年02月12日 09:52撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 9:52
荒川に降りました
深そう
2023年02月12日 10:05撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 10:05
深そう
岩畳が見事
2023年02月12日 10:07撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 10:07
岩畳が見事
川下りで一番テンション上がるところ。
2023年02月12日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2
2/12 10:20
川下りで一番テンション上がるところ。
急流の後は静かな流れ
2023年02月12日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3A, SONY
2/12 10:20
急流の後は静かな流れ
岩畳
2023年02月12日 10:22撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 10:22
岩畳
岩畳
2023年02月12日 10:31撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 10:31
岩畳
激しく浸食された向こう岸
2023年02月12日 10:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 10:39
激しく浸食された向こう岸
川下り
2023年02月12日 10:41撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 10:41
川下り
船着き場
2023年02月12日 10:42撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
2/12 10:42
船着き場
長瀞の商店街
2023年02月12日 10:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 10:57
長瀞の商店街
豚みそ漬け丼おおもりを食べてしまいました。
豚肉が凄い柔らかい
2023年02月12日 11:07撮影 by  DSC-RX1RM2, SONY
1
2/12 11:07
豚みそ漬け丼おおもりを食べてしまいました。
豚肉が凄い柔らかい
麓からの宝登山
2023年02月12日 11:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2/12 11:26
麓からの宝登山

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 コンパス 筆記具 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 計画書 雨具 防寒着 水筒 時計 非常食 カメラ 虫よけ 日焼け止め 折り畳み椅子 ナイフ(十徳) 昼飯 三脚
共同装備
ツエルト ファーストエイドキット 医薬品 GPS

感想

■流れる雲海と蝋梅の宝登山



注:雲海は5倍速です

■感想
宝登山は8年前のこの時期に、ナイトハイキングのお試しで登ったのが初めてで、その時の日の出と夜景と蝋梅が印象的だったのでリピートしています。
(秋の紅葉の時期も冬桜が咲いていて良かったです)

今回は宝登山では初の雲海に遭遇しました。
靄が出始めて雲海になって朝日が当たって消えてゆくのを見ることが出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
天狗山〜宝登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
長瀞アルプス
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら