ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 517389
全員に公開
ハイキング
東海

小秀山 〜間近に御嶽山を望む展望台〜

2014年09月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,220m
下り
1,203m

コースタイム

乙女渓谷キャンプ場6:00―9:05二ノ谷 三ノ谷分岐9:05―10:35小秀山11:30―12:40二ノ谷 三ノ谷分岐12:40―14:20林道合流点14:20―14:55乙女渓谷キャンプ場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
登りの二ノ谷コースはかなり厳しい箇所があって注意が必要ですが、下山道の三ノ谷コースは危険箇所はほぼゼロ。安心して下ることができます。
登山口は乙女渓谷キャンプ場
2014年09月23日 06:02撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 6:02
登山口は乙女渓谷キャンプ場
2014年09月23日 06:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 6:03
2014年09月23日 06:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 6:17
よく整備された桟道
2014年09月23日 06:19撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 6:19
よく整備された桟道
和合の滝
2014年09月23日 06:29撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 6:29
和合の滝
和合の滝
2014年09月23日 06:29撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 6:29
和合の滝
メインの夫婦滝
2014年09月23日 07:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:16
メインの夫婦滝
夫婦滝
2014年09月23日 07:17撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 7:17
夫婦滝
夫婦滝へ
2014年09月23日 07:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 7:33
夫婦滝へ
子滝
2014年09月23日 07:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 7:35
子滝
子滝
2014年09月23日 07:35撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 7:35
子滝
孫滝
2014年09月23日 07:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 7:46
孫滝
難所、カモシカ渡り
2014年09月23日 08:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 8:39
難所、カモシカ渡り
難所、カモシカ渡り
2014年09月23日 08:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:41
難所、カモシカ渡り
難所、カモシカ渡り
2014年09月23日 08:41撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 8:41
難所、カモシカ渡り
もう、こんなに登ってきた
2014年09月23日 08:45撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/23 8:45
もう、こんなに登ってきた
加子母の町並み
2014年09月23日 08:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 8:46
加子母の町並み
2014年09月23日 09:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 9:22
御嶽山が見えてきました
2014年09月23日 09:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 9:22
御嶽山が見えてきました
2014年09月23日 09:22撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/23 9:22
2014年09月23日 09:27撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:27
兜岩
2014年09月23日 09:33撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/23 9:33
兜岩
急登からもようやく解放されて・・・
2014年09月23日 09:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 9:40
急登からもようやく解放されて・・・
2014年09月23日 09:48撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 9:48
高原を散策気分
2014年09月23日 09:57撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 9:57
高原を散策気分
2014年09月23日 09:58撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 9:58
根の張りが浅いことに驚き。他にも何本か
2014年09月23日 10:03撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 10:03
根の張りが浅いことに驚き。他にも何本か
避難小屋の見える山頂まで後わずか
2014年09月23日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:20
避難小屋の見える山頂まで後わずか
2014年09月23日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:20
東には中央アルプス
2014年09月23日 10:20撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 10:20
東には中央アルプス
2014年09月23日 10:21撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 10:21
空気もうまい
2014年09月23日 10:25撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 10:25
空気もうまい
山頂到着
2014年09月23日 10:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 10:37
山頂到着
2014年09月23日 10:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:37
2014年09月23日 10:46撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
4
9/23 10:46
目の前に御嶽山
2014年09月23日 11:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 11:09
目の前に御嶽山
ピラミダルで雄々しい
2014年09月23日 10:39撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:39
ピラミダルで雄々しい
2014年09月23日 10:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 10:43
2014年09月23日 10:43撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
3
9/23 10:43
一瞬でガスが取り巻く様はやっぱり迫力がある
2014年09月23日 11:28撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/23 11:28
一瞬でガスが取り巻く様はやっぱり迫力がある
坊主岳から望む御嶽山
(’09年秋撮影)
2009年09月20日 10:53撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
2
9/20 10:53
坊主岳から望む御嶽山
(’09年秋撮影)
今回は花らしい花を見かけることができず
2014年09月23日 12:09撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 12:09
今回は花らしい花を見かけることができず
2014年09月23日 13:16撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 13:16
帰りはここを右に
2014年09月23日 12:40撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
9/23 12:40
帰りはここを右に
後はほとんど林の中
2014年09月23日 13:51撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 13:51
後はほとんど林の中
車まで余韻に浸りながら林道歩き
2014年09月23日 14:37撮影 by  NIKON D40X, NIKON CORPORATION
1
9/23 14:37
車まで余韻に浸りながら林道歩き
撮影機器:

感想

中津川市と木曽郡王滝村に境を接する小秀山(こひでやま1982m)に登ってきました。

帰宅後、友人に「中津川市の山、小秀山に登ってきた」とメールしたら、
「あれは、中津川市ではなくて、おらが加子母村の山だ!」と、ド反発のメールが返ってきた。
加子母村は友人の生まれ故郷。
学校登山は小秀山。そして、学校キャンプも麓の乙女渓谷キャンプ場ということで、それを聞いて小生も納得(せざるを得ない)。

登山口は、その乙女渓谷キャンプ場(友人と乙女という言葉がどうしても結びつかないが)。 歩いて1時間15分ほどのところにある夫婦滝までは、桟道が整備されていてとても歩きやすい。
が、そこからさらに登ること1時間半。「カモシカ渡り」と名付けられた難所へ。ほとんど垂直に切り立った崖状の通り道は、ロープも梯子もなく、木の根と小枝、それに岩の角だけが手がかり。
片手が一眼で塞がった我が身には、三点確保もままならず超超難航。(カメラはザックに収めるべきです)
その間 数十メートル。 なんとか登りきったが、それにしてもカモシカ渡りとはよく言ったもの。 なるほど、これでは「帰りは三ノ谷(別の登山道)にまわってください」とある訳だ。
道中には、【小秀山→】と書かれた表示がほぼ等間隔に取り付けられていて、一本道でまず迷うことはないものの、登山者には安心感を与えてくれる。
途中、最後の難所兜岩を過ぎると、後は多少のアップダウンを繰り返すも小秀山山頂までの残り2キロ、1時間はハイキング気分で歩くことができる。

そして、登山口から4時間35分で山頂到着。
目の前に迫る御嶽山は、その姿が青空に映えて美しい。

御嶽山は見る方角によって山容が大きく変わるが、こちら側から見る御嶽山はピラミダルで雄々しい。 片や、私の生まれ故郷、中央アルプス帯の北端に位置する坊主岳(1961m)から望む御嶽山の姿は、南北に長く台形状にゆったりと優しい(当然ながらそれぞれの反対側からも、また違った景色が広がっていることだろう)。
どちらから眺める御嶽山も、独立峰ならではの存在感でどっしり座っている。

1時間近く景色を堪能した後下山開始。
途中の分岐から今度は三ノ谷コースへ。
こちらの道は林の中ばかりで展望はきかないが、その変わり危険な箇所はまったく無くて歩きやすい。
林道へ出る一歩手前に祀られた山の神に今日の無事を感謝して、林道合流点着14時20分。
余韻に浸りながら林道歩き35分。 車に戻った。





後記
この四日後、御嶽山では未曾有の惨事が起きてしまいました。
以前の頂上付近を知る者としても、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈りするとともに、怪我をされた方には一日も早いご回復を願っています。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:886人

コメント

御嶽と渓流が良いですね。
1up2downさん お久しぶりです。

中津川方面は好天だったのですね。評判通りの展望と渓谷美ですね。
一度は行きたいと思っていますが、機会を逃しています。

好天を狙って出掛けたくなりました。
2014/9/24 21:49
onetotaniさんこんばんは
1月に竜ヶ岳でお会いしましたね。
元気に山登りを続けておられるようでなによりです。

今回の私のコースタイムは正味8時間余りと、アルプス並の時間がかかりましたが、ほどよい疲れ感が残って、楽しい山歩きができました。
特に山頂までの2キロ、1時間の高原歩きは、この山の魅力のひとつだと思いました。
onetotaniさんも機会があったら、是非一度おすすめです。
2014/9/24 23:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら