ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5176658
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

栃木市内超低山(磯山公園駐車場からの周回)

2023年02月12日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
25.4km
登り
530m
下り
515m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:44
休憩
0:33
合計
6:17
9:59
104
11:43
11:47
27
12:14
12:22
61
13:23
13:25
116
15:21
15:40
36
16:16
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
磯山公園駐車場に駐車(無料)
コース状況/
危険箇所等
今回のルート上、登山道と思われるのは中山だけで、その中山のルートは踏み跡が明確で迷う事は無い。
その他周辺情報 栃木市内は、お気に入りの飲食店が多数あり下山後に立ち寄りたかったが、下山時刻が早かったのでスルーし、さくら市内の立ち寄って帰宅した。
太平山や晃石山などを見て、磯山公園の駐車場からスタートします 
2023年02月12日 09:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 9:51
太平山や晃石山などを見て、磯山公園の駐車場からスタートします 
磯山への登山道
2023年02月12日 09:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 9:53
磯山への登山道
日立製作所用の水路あり。今は使われていないようですが・・・
2023年02月12日 09:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 9:54
日立製作所用の水路あり。今は使われていないようですが・・・
国土地理院地図に記載された栃木県の山の中で一番低い山が、この磯山です。標高51mで下に見える道は標高約37mなのでチョー低い山ですネ!高所作業車で山頂まで来れそうです
2023年02月12日 09:55撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 9:55
国土地理院地図に記載された栃木県の山の中で一番低い山が、この磯山です。標高51mで下に見える道は標高約37mなのでチョー低い山ですネ!高所作業車で山頂まで来れそうです
山頂に鎮座する、諏訪神社
2023年02月12日 09:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 9:58
山頂に鎮座する、諏訪神社
さて磯山を下山し、とちまるくんが活躍する永野川沿いを進みます
2023年02月12日 10:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 10:04
さて磯山を下山し、とちまるくんが活躍する永野川沿いを進みます
遊歩道あり
2023年02月12日 10:05撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 10:05
遊歩道あり
通行止めあり。住民の方々は全く無視し、普通に通行しています
2023年02月12日 10:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 10:11
通行止めあり。住民の方々は全く無視し、普通に通行しています
両明橋お案内です。以前NHKの朝ドラで撮影されたそうです
2023年02月12日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/12 10:28
両明橋お案内です。以前NHKの朝ドラで撮影されたそうです
その両明橋を渡ります
2023年02月12日 10:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 10:28
その両明橋を渡ります
遠くに岩船山が見えてきた。この先進む予定
2023年02月12日 10:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/12 10:43
遠くに岩船山が見えてきた。この先進む予定
八坂神社で小休憩。今日はとても暖かく服を脱ぎます
2023年02月12日 10:58撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 10:58
八坂神社で小休憩。今日はとても暖かく服を脱ぎます
そろそろ引退する東武特急スペーシアが、力走して行きます
2023年02月12日 11:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 11:04
そろそろ引退する東武特急スペーシアが、力走して行きます
気持ちよさそう
2023年02月12日 11:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 11:21
気持ちよさそう
静和駅に到着。トイレを借りようと思っていたが、駅の中だったので残念
2023年02月12日 11:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:22
静和駅に到着。トイレを借りようと思っていたが、駅の中だったので残念
赤塚山を目指します。その中途中、熊鷹神社に立ち寄ってみる
2023年02月12日 11:35撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:35
赤塚山を目指します。その中途中、熊鷹神社に立ち寄ってみる
熊鷹神社裏手より、赤塚山に取り付いてみる事にした。進んで行くと、多少の藪漕ぎあり
2023年02月12日 11:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:41
熊鷹神社裏手より、赤塚山に取り付いてみる事にした。進んで行くと、多少の藪漕ぎあり
作業道と合流
2023年02月12日 11:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:42
作業道と合流
山頂には水道施設あり。多少の展望はあった
2023年02月12日 11:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:43
山頂には水道施設あり。多少の展望はあった
ポツンと鎮座する祠、周囲にありそうな三角点を探しましたが、見当たらなかった
2023年02月12日 11:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:45
ポツンと鎮座する祠、周囲にありそうな三角点を探しましたが、見当たらなかった
階段を下っていく
2023年02月12日 11:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:47
階段を下っていく
民家の脇に出た
2023年02月12日 11:49撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:49
民家の脇に出た
次に富士山を目指す
2023年02月12日 11:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 11:53
次に富士山を目指す
国道50号の交通量が多く、渡る事ができないので地下道で横断する
2023年02月12日 11:59撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 11:59
国道50号の交通量が多く、渡る事ができないので地下道で横断する
富士山へ入山、散歩をしていた住民の方に伺い取り付きました
2023年02月12日 12:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:04
富士山へ入山、散歩をしていた住民の方に伺い取り付きました
適当に登って行き、山頂かと思って登ってきた場所は、違っていた。しかも足元は崖なので引き返します
2023年02月12日 12:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:07
適当に登って行き、山頂かと思って登ってきた場所は、違っていた。しかも足元は崖なので引き返します
小ピークより展望あり
2023年02月12日 12:11撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 12:11
小ピークより展望あり
一旦下って広場に出た
2023年02月12日 12:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:13
一旦下って広場に出た
急坂を上り、浅間神社に到着
2023年02月12日 12:15撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 12:15
急坂を上り、浅間神社に到着
山頂からは展望あり。三毳山方面
2023年02月12日 12:16撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:16
山頂からは展望あり。三毳山方面
神社の裏手に回り山頂名板あり。見覚えのある山頂名板です
2023年02月12日 12:20撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:20
神社の裏手に回り山頂名板あり。見覚えのある山頂名板です
富士山を下山
2023年02月12日 12:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:25
富士山を下山
いつものお決まり。bigフランクを食べながら、岩船山を目指します。
2023年02月12日 12:37撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:37
いつものお決まり。bigフランクを食べながら、岩船山を目指します。
岩船山までもう少し
2023年02月12日 12:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:41
岩船山までもう少し
両毛線の踏切を渡り、岩舟石の資料館脇から、岩船山に入山
2023年02月12日 12:51撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:51
両毛線の踏切を渡り、岩舟石の資料館脇から、岩船山に入山
岩船山登山口の駐車場を通過
2023年02月12日 12:53撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 12:53
岩船山登山口の駐車場を通過
東屋あり
2023年02月12日 13:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:12
東屋あり
この地は、戦闘ヒーロー物の特撮がよく行なわれているようです
2023年02月12日 13:13撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:13
この地は、戦闘ヒーロー物の特撮がよく行なわれているようです
山頂へ向けどんどん登ります
2023年02月12日 13:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:14
山頂へ向けどんどん登ります
展望所より、先ほど登った富士山などが見えます
2023年02月12日 13:19撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:19
展望所より、先ほど登った富士山などが見えます
高勝寺三重塔
2023年02月12日 13:21撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
3
2/12 13:21
高勝寺三重塔
山頂広場からさらに登り、見晴らし台。ここにも見覚えのある名盤があります
2023年02月12日 13:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:25
山頂広場からさらに登り、見晴らし台。ここにも見覚えのある名盤があります
三角点あり。とても危険で近寄れません
2023年02月12日 13:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:25
三角点あり。とても危険で近寄れません
高勝寺でした
2023年02月12日 13:29撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:29
高勝寺でした
高勝寺を下り、関東ふれあいの道と合流。少しの間、ふれあいの道を歩きます
2023年02月12日 13:42撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:42
高勝寺を下り、関東ふれあいの道と合流。少しの間、ふれあいの道を歩きます
梅の花が咲きだしています
2023年02月12日 13:43撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 13:43
梅の花が咲きだしています
釣禁止の池には、なぜか沢山の釣り人がいた
2023年02月12日 13:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:45
釣禁止の池には、なぜか沢山の釣り人がいた
歩道が無く、どの車も早いスピードで通過する車道を進む
2023年02月12日 13:54撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 13:54
歩道が無く、どの車も早いスピードで通過する車道を進む
かかしの里に向けてのアプローチ
2023年02月12日 14:02撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:02
かかしの里に向けてのアプローチ
三景平、今日はガスっていて筑波山も、スカイツリーも見えませんでした
2023年02月12日 14:12撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:12
三景平、今日はガスっていて筑波山も、スカイツリーも見えませんでした
ローラースライダー出発点。滑ってみようかとも思ったが、大人気ないので止めておきました
2023年02月12日 14:24撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 14:24
ローラースライダー出発点。滑ってみようかとも思ったが、大人気ないので止めておきました
すごい滑り台です
2023年02月12日 14:25撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:25
すごい滑り台です
ピンクの梅は3分咲き
2023年02月12日 14:27撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 14:27
ピンクの梅は3分咲き
ピンクと白の梅がとても綺麗
2023年02月12日 14:28撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:28
ピンクと白の梅がとても綺麗
中山へ向け、一本道を進んで行きます
2023年02月12日 14:36撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:36
中山へ向け、一本道を進んで行きます
山の上によくある反射板のようにデカい看板、衛星写真でも見れそうな大きさです
2023年02月12日 14:41撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2/12 14:41
山の上によくある反射板のようにデカい看板、衛星写真でも見れそうな大きさです
パラグライダー着艦。太平山から次々と降りてきました。
2023年02月12日 14:44撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 14:44
パラグライダー着艦。太平山から次々と降りてきました。
再び「関東ふれあいの道」に沿って進んで行く
2023年02月12日 15:00撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:00
再び「関東ふれあいの道」に沿って進んで行く
分岐あり。右の斜面に取り付きます
2023年02月12日 15:03撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:03
分岐あり。右の斜面に取り付きます
鳥居あり。そのまま進む
2023年02月12日 15:04撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:04
鳥居あり。そのまま進む
配水池あり。はいってはいけません、了解!
2023年02月12日 15:07撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:07
配水池あり。はいってはいけません、了解!
踏み跡を進み、164mピークを通過
2023年02月12日 15:14撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:14
踏み跡を進み、164mピークを通過
踏み跡がしっかりある登山道
2023年02月12日 15:17撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:17
踏み跡がしっかりある登山道
中山に到着、中山さんの山なのか?
2023年02月12日 15:22撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:22
中山に到着、中山さんの山なのか?
下山開始、下山路にも踏み跡あり。下山路で可愛らしいベンチあり。
2023年02月12日 15:45撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:45
下山開始、下山路にも踏み跡あり。下山路で可愛らしいベンチあり。
作業道と合流し右に行くと通行止めだったので、左へ行き再び「関東ふれあいの道」と合流
2023年02月12日 15:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
1
2/12 15:47
作業道と合流し右に行くと通行止めだったので、左へ行き再び「関東ふれあいの道」と合流
赤い梅は咲き始め
2023年02月12日 15:47撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 15:47
赤い梅は咲き始め
JR両毛線と、東武日光線を渡り、日立の工場脇を進んで行きます
2023年02月12日 16:06撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 16:06
JR両毛線と、東武日光線を渡り、日立の工場脇を進んで行きます
そして磯山公園の駐車場に到着しゴール。お疲れ様でした
2023年02月12日 16:18撮影 by  FinePix XP140 XP141 XP145, FUJIFILM
2
2/12 16:18
そして磯山公園の駐車場に到着しゴール。お疲れ様でした

感想

先週金曜日に自宅で降った積雪が20cm。
本当は千葉に遠征に行きたかったところだが、雪の影響があるかもしれないと判断し中止。
また、県北の山を登る事も無理だと判断し、県南の栃木市内の低山に登る事にした。選択は正解で、雪など一つもなく快適登山を実行する事ができた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:773人

コメント

こんばんは、TEYANDAY さん。
お疲れ様でした。
6時間半で25.4km歩けるスピードと持久力に惚れ惚れします。
長い距離を歩く持久力とスピードがあると、色々なプランが可能になり楽しそうです♬
おじさんの場合、山行を計画するとき、歩ける距離の限界が短いのとスピードが遅いので行動範囲が狭くなります...
栃木県で一番低い磯山、写真ですと意外と眺めが良さそうですね。
おじさんもいつの日か行きたいと思います。
楽しそうでなによりです!次は春の南房総海岸ですか、いいですね♬
2023/2/16 20:01
s-montblancさん、こんばんは
s-montblancさんの山頂名板、確認しましたヨ!同じような目的で、栃木の山を歩いているので、どうしてもかぶってしまいますよね!
今回の山歩きは、国土地理院地図に登録してある、栃木の山を歩く目的で行ってきました。最近は、関東ふれあいの道を積極的に歩いていますが、天気の状況を確認しながら遠征に行くか、地元を歩くかを決めています。
歩く距離は、だいたい山歩きで時速3.5km、平地で4kmチョットの計算で計画を立てています。なので、平坦な道が多い関東ふれあいの道では、8時間歩いてmax32kmくらいの勘定です。
基本休日の理想的なの過ごし方は、天気の良い日に歩いて、天気の悪い日は、計画をたてる感じとなっています。しかし、仕事が多忙の為そうも言ってられず、ヤマレコチェックもなかなか出来ない状況となっています。
s-montblancの山歩き情報は、とても参考となっていますので、これからもよろしくお願いします。
2023/2/18 19:07
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら