記録ID: 5176669
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山(残雪を求めて)
2023年02月12日(日) [日帰り]
![情報量の目安: D](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_D2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fuploads%2Fyp3012545a1ad45ad.jpg)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:02
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 509m
- 下り
- 498m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:45
- 休憩
- 2:09
- 合計
- 5:54
距離 9.0km
登り 514m
下り 508m
15:07
ゴール地点
天候 | 晴天 最高気温が13度以上 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
2/10の雪がだいぶ☃️解けてシャーベット |
その他周辺情報 | チェーンスパイク⛓持参しましたが、凍結路無く使いませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
前日が暖かく思ったほど雪☃️ありませんでしたね!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:237人
FBの高尾山グループから飛んで来ました♪
私も雪の翌日歩くつもりで準備していたのですが、夕方から雨になってしまったのでテンションダダ下がりで諦めてしまいました(笑)
でも皆さんの投稿を見て、やっぱり行けば良かったと激しく後悔。
日曜もお天気で暖かく、絶好の登山日和でしたね。
はじめまして♪
昨年もちょうどこの時期に積雪が有り、その時は準備ができていなくて諦めたので今回は土曜日に決めて日曜に高尾山の残雪を求めていきました♪
思っていた以上に溶けていたので、さびれた北面の道を求めて徘徊していました😅
でもやっぱり土曜に行けばもっとよかったと反省。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する