滝口登山口から金剛堂山ピストン
- GPS
- 05:49
- 距離
- 10.3km
- 登り
- 1,046m
- 下り
- 1,047m
コースタイム
天候 | 曇りのち雪 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険と感じるところはありませんでした。 |
その他周辺情報 | 早朝、最寄りの「道の駅 利賀」でトイレ休憩をしようとしましたが、トイレを見つけることができず、「道の駅 たいら 五箇山和紙の里」まで戻りました。 天竺温泉の郷 日帰り入浴(600円)JAF会員証提示で10%割引 |
写真
装備
個人装備 |
長袖インナー
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
ゲイター
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
昼ご飯
行動食
飲料
水筒(保温性)
計画書
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
カメラ
|
---|
感想
青空の中の景色とはいかなかったが、上から見下ろす雪山は幻想的で、雪国らしい景色を堪能できた。ありがとうございました。
『五箇山旬菜工房いわな』での食事サイコーでした。白エビかき揚げ蕎麦と鰤の握り。疲れた体に染み込む濃いめの田舎風味付けはサイコーでした。
トイレすみませんでした💦。交差点手前100m左に公衆トイレがあるみたいですね。
体調はそんなに悪いわけではなかったが稜線に出てからは足が重くてやっとのことで山頂まで辿り着いた・・・という感じでした。腹が減ったのか気持ちが折れたのかわからなかったけど一人だったら途中で敗退したかも。
以前から気になっていた雪山の一つ、金剛堂山を歩いてきました。
駐車場が満車になるというのと、午後から下り坂の天気予報に、早めの登山口到着。
流石、北陸地方の山だけあって、豊富な積雪と曇り空によって水墨画のような美しい景色を楽しむことができました。
また、帰りに寄った道の駅上平ささら館での絶品グルメに、更に思い出深い山行となりました。
山頂までの尾根道から見える360°のパノラマ、冬の富山の景色に感動しました。金剛堂山の祠は屋根まで埋まりあっぱれ!でした。
秋の紅葉時期に祠と山名盤を見に再度行きたくなりまた1つ目標が増えました。
下山後の山メシ、♨️も大人登山部の楽しみの1つ。氷見ブリ、いわな寿司が1番感動したかも…なんて振り返る楽しい登山になりました。ありがとうございました。
昨年から気になっていた金剛堂山
名前も山もかっこいい!曇りがちでしたが
遠くの山&海が見えここでしか味わい絶景を堪能
まさに水墨画の世界。わびさびですね。
下山後の天竺の湯で体ぽかぽか、岩魚寿司で笑顔満喫
富山を堪能できました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する