天塩岳 〜BK vs 大納言〜
- GPS
- --:--
- 距離
- 12.5km
- 登り
- 1,068m
- 下り
- 1,069m
コースタイム
- 山行
- 7:00
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 7:10
天候 | うす曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
林道はたまに水たまりなどがあるが、概ね良好。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な箇所は特にないが、前天塩岳、天塩岳山頂付近や新道コースの円山付近は石が多く注意が必要。 |
その他周辺情報 | 温泉は協和温泉がある。日帰り500円。食堂も有り。 |
写真
装備
個人装備 |
大納言1本
|
---|
感想
ひょんな事からヤマレコユーザーのAさん(本人希望で匿名)同行で、初めての天塩岳へ。
ヒュッテは立派で、北海道にもこんな立派なヒュッテがあるんだと感心した。
登山道は札幌周辺の登山道に比べたら雲泥の差があるくらい良い道でびっくりした。
川沿いの気持ちの良い道を歩き、空沼岳もこんな道ならもっとみんな行くのになあ、などと思いながら。
前天塩岳までは急登が続き、休み休み登ったが、Aさんは健脚で全然休みを取らずに歩くので、だんだん離され前天塩岳の頂上でようやく合流となった。
天気は予報に反して薄曇り。上の風は冷たい。
前天塩岳から天塩岳までは自分が先に歩き、追いつかれないように頑張って歩いたが、後で聞くとAさんは木の実などをつまみながらのんびり歩いてきたみたいだった。
Aさんはブログをやっており、山頂で必ずバームクーヘン(以下BK)の写真を載せている方で(これで解っちゃうかな)、きっと天塩岳頂上でも出すんだろうなと期待しつつ山頂着!
なぜ期待したかというと、今回はBKに対抗する大納言を持って来たのだ!
もらい物で、いつか食べようと思いながら断られ続け今に至っている大納言。
BKに対抗するには最高ではないか(笑)洋と和の戦い(笑)
天塩岳山頂からは大雪や石狩連峰、十勝連峰などが見渡せ最高なロケーション!
紅葉もちょうど見頃なのに登山客は少ない。
後から旧道から1人、自分達と同じ前天塩岳から1人男性がきて、計4人で頂上満喫。
Aさんは「あのぅ」と言いながら出してきた!バームクーヘン!
ちょっとかじって写真を撮らせてほしいと言う。
来たぞ!(笑)と思ったら、いきなり「かじった部分を斜め45度にしてほしい」と言う。
そんな法則が決められていたんだ。芸の細かさに脱帽でした。
で、おもむろに大納言を出して「バームクーヘンに対抗するために持って来ました」と見せるとAさんはびっくりした顔をした。
やったぜ!
頂上ではBKとコーヒーまでごちそうになり、お腹がいっぱいになってしまったので、大納言の出番はなくなり、避難小屋で絶対に食べなきゃと心に決め山頂を後にした。
避難小屋では山頂にいた札幌の男性と本州から来た男性が休んでいて、今だ!と思い、みんなのんびり休んでいる横で大納言を出し、4人分切りみんなに配った。
男性2人も驚いた様子だったが、喜んで食べてもらい自分も大満足だった。
ようやく肩の荷が下りた思い(大げさか)
本州の人が先に出発し、札幌から来た人と山の話をしながらしばらく休憩し、帰りも紅葉を楽しみながら一緒に降りてきた。
天塩岳は初めてだったがいい山だった。
人も少なくAさんをはじめ今日出会った方はみんないい感じの方で、良い山だったなという印象で終われた。
Aさんも今日はお疲れさまでした!
今度は北菓楼のBKをお願いします(笑)
9月27日御嶽山噴火
被災された方にお見舞い申し上げます。
亡くなられた方に追悼の意を表します。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する