ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5191714
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

高天神城址〜楞厳寺山

2023年02月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:25
距離
3.6km
登り
245m
下り
241m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:07
休憩
0:05
合計
1:12
距離 3.6km 登り 246m 下り 249m
13:26
33
13:59
14:04
34
14:38
ゴール地点
2/18、午前中に掛川の小笠山を登ったあと、近くの高天神城址から楞厳寺山(りょうごんじさん)を登って来ました。天気が崩れていく予報という事で、実際に雲が厚くなってきていましたが、雨具も有るので、サクッと登って来ました。
高天神城は、遠州の要として、今川、武田、徳川がせめぎ合った場所で、武田信玄も攻めるのを諦めた難攻の城だったようです。登ってみると、崖や曲輪で多くの凹凸があり、上から弓矢や鉄砲で攻撃されたら、突破は非常に難しいだろうなと実感しました。
高天神城址から楞厳寺山までは、犬戻り猿戻りとも言われる痩せ尾根になっており、落城の際に甚五郎という武将がここを抜けて本国に伝令に走ったという言い伝えもある道です。また、隣の楞厳寺山は、徳川家康が登って、高天神城の様子を伺ったという事です。
現在はしっかりと踏み跡が付いており、それほど危険はありませんが、左右が切れたった場所もあり、足を滑らせて落ちたら怪我で済まないような場所も有るので、足早ながら気をつけて歩きました。
山頂からは海や南アルプス南部の眺めが見えるはずですが、厚い雲に覆われてどんより。。雨雲に急かされながらの山行でしたが、ごくごく低い山ながら楽しい山でした。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駐車場の周りに植えられた梅が咲き始めてました。
2023年02月18日 13:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 13:21
駐車場の周りに植えられた梅が咲き始めてました。
高天神城の説明。今川、武田、徳川がせめぎ合った要の城だったようです。
2023年02月18日 13:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:21
高天神城の説明。今川、武田、徳川がせめぎ合った要の城だったようです。
登山口の鳥居
2023年02月18日 13:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:22
登山口の鳥居
今は綺麗に階段が整備されています。
2023年02月18日 13:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:24
今は綺麗に階段が整備されています。
城はこの断崖の上。攻めるの大変だ。
2023年02月18日 13:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:25
城はこの断崖の上。攻めるの大変だ。
左の崖上から弓矢鉄砲で狙われたら突破は難しいだろうな。。
2023年02月18日 13:25撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:25
左の崖上から弓矢鉄砲で狙われたら突破は難しいだろうな。。
池に金魚がいました。
2023年02月18日 13:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:27
池に金魚がいました。
高天神城略図。年表など興味深い。
2023年02月18日 13:28撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:28
高天神城略図。年表など興味深い。
曲輪の跡が残っています。
2023年02月18日 13:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:30
曲輪の跡が残っています。
的場曲輪跡
2023年02月18日 13:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:31
的場曲輪跡
本丸跡
2023年02月18日 13:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:32
本丸跡
御前曲輪にある顔出し看板。小笠原長忠と奥方との事です。
2023年02月18日 13:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:34
御前曲輪にある顔出し看板。小笠原長忠と奥方との事です。
本丸跡の反対側に高天神社があります。
2023年02月18日 13:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:37
本丸跡の反対側に高天神社があります。
根っこがボコボコした大木
2023年02月18日 13:37撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:37
根っこがボコボコした大木
2023年02月18日 13:38撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:38
高天神社。元々は西の丸があったようです。
2023年02月18日 13:39撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:39
高天神社。元々は西の丸があったようです。
馬場平あたりからは海が眺められます
2023年02月18日 13:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:40
馬場平あたりからは海が眺められます
馬場平
2023年02月18日 13:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:42
馬場平
だいぶ雲が増えて来ました。今にも降りそう。雨具はあるので、とりあえず予定通り進みます。
2023年02月18日 13:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:42
だいぶ雲が増えて来ました。今にも降りそう。雨具はあるので、とりあえず予定通り進みます。
2023年02月18日 13:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:42
甚五郎抜け道を進んで楞厳寺山(りょうごんじさん)に向かいます。
2023年02月18日 13:42撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:42
甚五郎抜け道を進んで楞厳寺山(りょうごんじさん)に向かいます。
楞厳寺山へと続く道。痩せ尾根が続きます。
2023年02月18日 13:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 13:43
楞厳寺山へと続く道。痩せ尾根が続きます。
場所によって、両サイドが結構切れたってます。今日はこんな道ばかり。
2023年02月18日 13:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:44
場所によって、両サイドが結構切れたってます。今日はこんな道ばかり。
ヒトツバに囲まれた道
2023年02月18日 13:44撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:44
ヒトツバに囲まれた道
林の谷池という池があるようですが、通行止めになっています。
2023年02月18日 13:49撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 13:49
林の谷池という池があるようですが、通行止めになっています。
雰囲気の良い道ですが、雨が降りそうなので、足早に進みます。
2023年02月18日 13:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:53
雰囲気の良い道ですが、雨が降りそうなので、足早に進みます。
登山道脇が切れたっている様子を写真に残したいけど、難しい。。
2023年02月18日 13:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 13:53
登山道脇が切れたっている様子を写真に残したいけど、難しい。。
2023年02月18日 13:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 13:57
タヌキの溜めフン?
2023年02月18日 14:03撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:03
タヌキの溜めフン?
甚五郎さんはこの痩せ尾根を、馬を馳せて越えたらしいけど、大変だっただろうなぁ。
2023年02月18日 14:05撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:05
甚五郎さんはこの痩せ尾根を、馬を馳せて越えたらしいけど、大変だっただろうなぁ。
楞厳寺山 到着!
2023年02月18日 14:08撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 14:08
楞厳寺山 到着!
山頂からは海がよく見えます。
2023年02月18日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:09
山頂からは海がよく見えます。
誰、登頂ノートを電子レンジに入れたの!(笑)
2023年02月18日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:09
誰、登頂ノートを電子レンジに入れたの!(笑)
反対側からは南アルプス南部が見えるはずだけど、厚い雲の中。。
2023年02月18日 14:09撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:09
反対側からは南アルプス南部が見えるはずだけど、厚い雲の中。。
一等三角点があります。
2023年02月18日 14:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 14:12
一等三角点があります。
14時とは思えない薄暗さ。。さっさと戻ります。
2023年02月18日 14:12撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:12
14時とは思えない薄暗さ。。さっさと戻ります。
痩せ尾根を戻ります。下りの方が勢いが付いているので注意。
2023年02月18日 14:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:19
痩せ尾根を戻ります。下りの方が勢いが付いているので注意。
無事、高天神城址まで戻ってきました。
2023年02月18日 14:35撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2/18 14:35
無事、高天神城址まで戻ってきました。
高天神社の大木。裏から見ると、妖怪のような。。。
2023年02月18日 14:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
2/18 14:40
高天神社の大木。裏から見ると、妖怪のような。。。
撮影機器:

感想

2/18、午前中に掛川の小笠山を登ったあと、近くの高天神城址から楞厳寺山(りょうごんじさん)を登って来ました。天気が崩れていく予報という事で、実際に雲が厚くなってきていましたが、雨具も有るので、サクッと登って来ました。
高天神城は、遠州の要として、今川、武田、徳川がせめぎ合った場所で、武田信玄も攻めるのを諦めた難攻の城だったようです。登ってみると、崖や曲輪で多くの凹凸があり、上から弓矢や鉄砲で攻撃されたら、突破は非常に難しいだろうなと実感しました。
高天神城址から楞厳寺山までは、犬戻り猿戻りとも言われる痩せ尾根になっており、落城の際に甚五郎という武将がここを抜けて本国に伝令に走ったという言い伝えもある道です。また、隣の楞厳寺山は、徳川家康が登って、高天神城の様子を伺ったという事です。
現在はしっかりと踏み跡が付いており、それほど危険はありませんが、左右が切れたった場所もあり、足を滑らせて落ちたら怪我で済まないような場所も有るので、足早ながら気をつけて歩きました。
山頂からは海や南アルプス南部の眺めが見えるはずですが、厚い雲に覆われてどんより。。雨雲に急かされながらの山行でしたが、ごくごく低い山ながら楽しい山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら