乾徳山
- GPS
- 06:36
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 1,235m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
- 山行
- 1:52
- 休憩
- 0:08
- 合計
- 2:00
天候 | 晴れ(強風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
感想
今回は友人と乾徳山に1泊2日で行ってきました。
1日目
乾徳山登山口の少し手前にある駐車場に14:30頃に到着
さっきまで降っていた雨は止んでる
前に来た時は真っ暗闇だったので奥秩父らしさ?を堪能しながらテント場まで向かう
テント設営してみたが、爆風でペグが折れる
危険を感じたのと安楽を求めて避難小屋泊へ切り替え
夜は鍋を持ち寄ってシェア、最高です
小屋内の気温は0℃前後
ご飯食べてお腹いっぱいになって就寝
2日目
3:00起床、小屋内-1℃
シュラフでぬくぬく、熟睡できた
外に出ると星が輝いてた✨
コーヒーを飲んでラーメン食べて4:30に出発
稜線に出ると、風が強かった
登山道がガリガリに凍ってて怖いところがあった
有名な鎖場は、鎖が凍り付いていて使えない箇所もあって少し苦労した
そんなこんなで6:00に山頂到着
この時の気温は-7℃、風も強くて寒すぎる
日の出待ちながらおしるこを飲む
日の出と景色を堪能したら、そそくさと下山
はじめて通る道満尾根はすっごい気持ち良い
そんなこんなで9:00前には下山して、銭湯&蕎麦を堪能して帰路についた
今回、10月ぶりの乾徳山楽しかったです。
がっつり歩くというよりはのんびり人との時間を大切にできた山行でした。
風速15m前後でのテント設営は相当大変で、ペグも折れることがわかりました笑
食料は、100均で買った鍋を背負って行って、餃子鍋に。締めにサトウのご飯を投入。朝はラーメンに卵トッピングでした。避難小屋は貸切でのんびりとご飯が食べれました。
服装は、上半身は山と道のDFメッシュメリノのスリーブレスにpatagoniaのCap air、山と道のバンブーシャツ。下半身はpatagoniaのテルボンヌジョガーズが。休憩時や就寝時にはjindaiji mountain worksのカンガルーアノラックを着用しました。
就寝具は、mont-bellの3番です。
服装、就寝具、他の装備に関しても問題は特になく必要十分な装備でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する