どういうことなの…
0
2/20 6:37
どういうことなの…
うーん予報通りモクモク。そのカツラを外せえい!
1
2/20 6:45
うーん予報通りモクモク。そのカツラを外せえい!
おはようございます阿蘇市のみなさま! ここはいい道ですね!
4
2/20 7:19
おはようございます阿蘇市のみなさま! ここはいい道ですね!
怪しげな塔(仏教寺院)とガスが取れそうな頂上。
0
2/20 7:20
怪しげな塔(仏教寺院)とガスが取れそうな頂上。
前の画像の仏塔が随分後ろに見えますがたった20分後の画像です。高岳へは駐車場直進でなく横川の橋を渡りましょう。
0
2/20 7:40
前の画像の仏塔が随分後ろに見えますがたった20分後の画像です。高岳へは駐車場直進でなく横川の橋を渡りましょう。
沢を挟んで楢尾岳方面に向かう道とロープウェイ。売店のおばちゃんの話によると熊本地震で駄目になって廃止になったそう。
1
2/20 7:41
沢を挟んで楢尾岳方面に向かう道とロープウェイ。売店のおばちゃんの話によると熊本地震で駄目になって廃止になったそう。
ガスが再び広がってきました。ここらへん岩盤帯に偽ピークがいくつかあるんですが、頂上に設置物あるからと誘導するのやめてほしい。岩を下るのが少し怖い…。
0
2/20 7:53
ガスが再び広がってきました。ここらへん岩盤帯に偽ピークがいくつかあるんですが、頂上に設置物あるからと誘導するのやめてほしい。岩を下るのが少し怖い…。
完全に森林限界を越え岩盤帯になってからというものの、なかなかに激しい傾斜です。
1
2/20 8:21
完全に森林限界を越え岩盤帯になってからというものの、なかなかに激しい傾斜です。
うーん…ギリギリくじゅうが見えているような、いないような。
1
2/20 8:30
うーん…ギリギリくじゅうが見えているような、いないような。
情報が錯綜している!
1
2/20 8:32
情報が錯綜している!
1300m、そろそろガスの中です。風も強くなり寒いです。気温は氷点下2℃、その上ガスも強風で更に寒いです。
0
2/20 8:58
1300m、そろそろガスの中です。風も強くなり寒いです。気温は氷点下2℃、その上ガスも強風で更に寒いです。
そろそろ下界ともおわかれ。
0
2/20 8:58
そろそろ下界ともおわかれ。
つららゾーンと急登。登るのが辛いわけではないのが幸い。あと寒い。
0
2/20 9:06
つららゾーンと急登。登るのが辛いわけではないのが幸い。あと寒い。
そろそろあちこちに氷雪が張り付いてきました。腕にもいつの間にか欠片がついてました。
0
2/20 9:37
そろそろあちこちに氷雪が張り付いてきました。腕にもいつの間にか欠片がついてました。
見るからに寒々しい稜線。
1
2/20 9:49
見るからに寒々しい稜線。
なんにもみえなーい。ただ不思議と後悔はありません。
2
2/20 9:54
なんにもみえなーい。ただ不思議と後悔はありません。
中岳までと、遠い…。
1
2/20 10:10
中岳までと、遠い…。
えっあれはなんなんですか? まさかあそこまで行かなきゃいけないのでは(南峰です。)
0
2/20 10:10
えっあれはなんなんですか? まさかあそこまで行かなきゃいけないのでは(南峰です。)
なんかちょっと見えるようになってきた?
0
2/20 10:12
なんかちょっと見えるようになってきた?
いよいよ噴煙が近づいてきました。寒いので休む気にはなれません。標柱の向こうは杵島岳と往生岳。
3
2/20 10:18
いよいよ噴煙が近づいてきました。寒いので休む気にはなれません。標柱の向こうは杵島岳と往生岳。
高岳のガスが嘘のように晴れ渡ってきました。なお高岳は未だにガスってます。
2
2/20 10:21
高岳のガスが嘘のように晴れ渡ってきました。なお高岳は未だにガスってます。
南峰へと向かう稜線。こっちはまだ曇ってますね。
0
2/20 10:21
南峰へと向かう稜線。こっちはまだ曇ってますね。
火山ってスゴイ。新燃岳見たあとなのに改めて思いました。それはそうと噴煙が風で相当南に飛ばされてるんですが…。
1
2/20 10:26
火山ってスゴイ。新燃岳見たあとなのに改めて思いました。それはそうと噴煙が風で相当南に飛ばされてるんですが…。
いよいよ高岳もヴェールを脱いだようです。時既に遅し。
3
2/20 10:31
いよいよ高岳もヴェールを脱いだようです。時既に遅し。
さすが警戒レベル2だけあって迫力がすごい。たまにドン! って音も聞こえます。
4
2/20 10:39
さすが警戒レベル2だけあって迫力がすごい。たまにドン! って音も聞こえます。
南峰。わかりにくいのと、ちょこっと岩登りする必要があります。
0
2/20 10:43
南峰。わかりにくいのと、ちょこっと岩登りする必要があります。
南阿蘇と阿蘇五岳のひとつ、根子岳。最初は変な形の山だなぁとしか思ってなかったのに。
0
2/20 10:44
南阿蘇と阿蘇五岳のひとつ、根子岳。最初は変な形の山だなぁとしか思ってなかったのに。
南峰降りてすぐ。自然の造形ってスゴイ。
2
2/20 10:50
南峰降りてすぐ。自然の造形ってスゴイ。
ここからどんどん高度を落としていく…はずなのですが、ガレガレでとても歩きにくくてイライラ。
0
2/20 11:03
ここからどんどん高度を落としていく…はずなのですが、ガレガレでとても歩きにくくてイライラ。
ガス(霧)からガス(火山性)へ。えちょっとこれここ通るの? 通って大丈夫なんですかってほど硫黄のにおいがつよい。
1
2/20 11:14
ガス(霧)からガス(火山性)へ。えちょっとこれここ通るの? 通って大丈夫なんですかってほど硫黄のにおいがつよい。
砂千里。立ち入り禁止と言われなくても死のガスが怖いので入りませんってば。
1
2/20 11:26
砂千里。立ち入り禁止と言われなくても死のガスが怖いので入りませんってば。
行儀松分岐まで来るとようやくガスも少なくなりました。…生きててよかった…
1
2/20 11:33
行儀松分岐まで来るとようやくガスも少なくなりました。…生きててよかった…
さっきまでの道。もはや中岳~南峰が見えないほどの噴煙。
0
2/20 11:34
さっきまでの道。もはや中岳~南峰が見えないほどの噴煙。
ようやく火口ビジターセンターが見えてきました。昔行ったんですよね…。
0
2/20 11:45
ようやく火口ビジターセンターが見えてきました。昔行ったんですよね…。
それでも駐車場まで遠い…草千里までは更に遠い…!
0
2/20 11:45
それでも駐車場まで遠い…草千里までは更に遠い…!
常にバリバリいってたのは防災ヘリかと思ったら遊覧ヘリでした。なーんだ…
1
2/20 12:00
常にバリバリいってたのは防災ヘリかと思ったら遊覧ヘリでした。なーんだ…
山道が川になっていること自体はたまにありますが、地質が珍しいですね。
1
2/20 12:08
山道が川になっていること自体はたまにありますが、地質が珍しいですね。
あらまあこんなに寂れちゃって。震災以来かな?
0
2/20 12:20
あらまあこんなに寂れちゃって。震災以来かな?
一枚のもちかと思ったら宇土もちだったよ!! イメージでいうとあんころもちです。
1
2/20 12:28
一枚のもちかと思ったら宇土もちだったよ!! イメージでいうとあんころもちです。
なつかし…ウェルカムの圧が強い。ちなみに五岳のバッジ売っているのはここの売店です。
0
2/20 12:51
なつかし…ウェルカムの圧が強い。ちなみに五岳のバッジ売っているのはここの売店です。
さすがに観光客がいっぱい、というかほぼほぼ外国人。でも山頂までは一人会っただけです。十年前は私もあっち側だったのかぁとしんみり。
2
2/20 13:08
さすがに観光客がいっぱい、というかほぼほぼ外国人。でも山頂までは一人会っただけです。十年前は私もあっち側だったのかぁとしんみり。
お、おい! 平和的になりやがって!
2
2/20 13:11
お、おい! 平和的になりやがって!
分岐点から牛耕ロードのようなぬかるみ道…に入ってすぐまた分岐を折れて登山道に入らないとこのように周回してしまいます。ちょっとわかりにくい。
0
2/20 13:21
分岐点から牛耕ロードのようなぬかるみ道…に入ってすぐまた分岐を折れて登山道に入らないとこのように周回してしまいます。ちょっとわかりにくい。
上の方は霧氷かな? 光に反射して煌めいてますね。
0
2/20 13:35
上の方は霧氷かな? 光に反射して煌めいてますね。
おおお〜くじゅうがはっきり見える! さっきまで必死こいて寒い中探してたのはなんだったんだ…。
3
2/20 13:43
おおお〜くじゅうがはっきり見える! さっきまで必死こいて寒い中探してたのはなんだったんだ…。
草千里は本当に広いなぁ。
1
2/20 13:44
草千里は本当に広いなぁ。
お、今回初えびのしっぽ! まさかこんな低山で見ることになるとは! そういえば売店のおばちゃんが昨日は吹雪で凄かったと言ってました。
2
2/20 13:47
お、今回初えびのしっぽ! まさかこんな低山で見ることになるとは! そういえば売店のおばちゃんが昨日は吹雪で凄かったと言ってました。
そんなわけで4座目、烏帽子岳。
1
2/20 13:48
そんなわけで4座目、烏帽子岳。
噴煙は相変わらず勢い強く。南阿蘇から登る道路、昔使ったような。
1
2/20 13:49
噴煙は相変わらず勢い強く。南阿蘇から登る道路、昔使ったような。
うーーん意外と杵島岳も行けそうな気がしてきた!
1
2/20 13:49
うーーん意外と杵島岳も行けそうな気がしてきた!
向こうが行儀松ルートなのかな。らくルートだと破線ですらないのは何故だろう。
0
2/20 13:51
向こうが行儀松ルートなのかな。らくルートだと破線ですらないのは何故だろう。
草千里との高度差は約200m! 左ルートの方が高度感ありぬかるみありでちょっと怖いですね。
1
2/20 13:55
草千里との高度差は約200m! 左ルートの方が高度感ありぬかるみありでちょっと怖いですね。
だだっぴろーい草原と杵島岳。
2
2/20 14:13
だだっぴろーい草原と杵島岳。
そしてこれは牛のうんち!w 一周しても生物の影すらありませんでした。歯科の鳴き声ぽいのは聞こえましたが…鹿?
1
2/20 14:15
そしてこれは牛のうんち!w 一周しても生物の影すらありませんでした。歯科の鳴き声ぽいのは聞こえましたが…鹿?
てなわけでごーごー! 結構遠いな…。
0
2/20 14:28
てなわけでごーごー! 結構遠いな…。
うおおーこっちは全部石階段! めちゃくちゃ上がりにくい!
0
2/20 14:42
うおおーこっちは全部石階段! めちゃくちゃ上がりにくい!
というわけてとうちゃこ。より噴火口が近いビジュアル、こちらも道中会ったのは二組だけ。
3
2/20 14:49
というわけてとうちゃこ。より噴火口が近いビジュアル、こちらも道中会ったのは二組だけ。
杵島岳の周回ルート高低差えっぐ…
0
2/20 14:48
杵島岳の周回ルート高低差えっぐ…
往生岳…は、ムリだな! 待ってろよくじゅう!
0
2/20 14:49
往生岳…は、ムリだな! 待ってろよくじゅう!
さーて戻りますか。見た目より近くて一時間もかからないっていう…。
2
2/20 14:56
さーて戻りますか。見た目より近くて一時間もかからないっていう…。
さっきから見えそうで見えなさそうだった雲仙が割と見えるようになりました。左に煌めく海が見えたおかげで場所もわかりやすく。
1
2/20 15:02
さっきから見えそうで見えなさそうだった雲仙が割と見えるようになりました。左に煌めく海が見えたおかげで場所もわかりやすく。
しっかしすごい大地だなぁ、あんなところにも人が住んでるんだよな…。
1
2/20 15:03
しっかしすごい大地だなぁ、あんなところにも人が住んでるんだよな…。
またお前か!!!
3
2/20 17:01
またお前か!!!
内牧からは五岳仲良く見えました。中岳ちゃん見えてない気がするけど気のせい。
0
2/20 18:41
内牧からは五岳仲良く見えました。中岳ちゃん見えてない気がするけど気のせい。
内牧スーパーにいた謎生物で〆。このスーパー色々と面白いです。ほんとなんだコイツ……。
1
2/20 18:46
内牧スーパーにいた謎生物で〆。このスーパー色々と面白いです。ほんとなんだコイツ……。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する