ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5204226
全員に公開
山滑走
甲信越

越後の当間山、スキーハイキングで

2023年02月23日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:27
距離
9.6km
登り
556m
下り
556m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:05
休憩
0:17
合計
4:22
距離 9.6km 登り 556m 下り 556m
8:50
51
スタート地点
9:41
9:42
97
11:19
11:20
20
11:40
11:55
10
12:05
46
13:12
ゴール地点
08:50     480m除雪末端
09:40     620m登山口
10:40〜10:45 860m
11:40〜11:55 当間山三角点
12:25〜12:35 860m
13:10     除雪末端
天候 薄曇り〜晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
除雪末端に、通行の邪魔にならないように駐車しました
通行の邪魔にならないように路上駐車しました
2023年02月23日 08:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/23 8:47
通行の邪魔にならないように路上駐車しました
注意看板が2枚ありました
私有地に入り込まないように、林道を外さず登りましょうね
2023年02月23日 13:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/23 13:09
注意看板が2枚ありました
私有地に入り込まないように、林道を外さず登りましょうね
林道を登ります
気温低いので気持ち良いです
2023年02月23日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 9:13
林道を登ります
気温低いので気持ち良いです
右手に連なる低山山並みは、関田山脈でしょうか?
2023年02月23日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/23 9:13
右手に連なる低山山並みは、関田山脈でしょうか?
かわいい天体観測所がありました
2023年02月23日 09:32撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 9:32
かわいい天体観測所がありました
送電線鉄塔の下をくぐります
この辺りが登山口らしいが、全ては雪の下です
2023年02月23日 09:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/23 9:41
送電線鉄塔の下をくぐります
この辺りが登山口らしいが、全ては雪の下です
ブナの森の始まりです
2023年02月23日 09:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 9:50
ブナの森の始まりです
標高低いところは小径木が多いけど、
ブナはいいね!♪
2023年02月23日 09:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/23 9:51
標高低いところは小径木が多いけど、
ブナはいいね!♪
860mから見る950凸
2023年02月23日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 10:39
860mから見る950凸
上越国際スキー場のリフトトップの赤い屋根が見えました
2023年02月23日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/23 10:45
上越国際スキー場のリフトトップの赤い屋根が見えました
左を見たら、うっすらと粟ヶ岳と守門山
2023年02月23日 10:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
13
2/23 10:47
左を見たら、うっすらと粟ヶ岳と守門山
そして八海山
うっすら視界で残念です
2023年02月23日 10:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 10:48
そして八海山
うっすら視界で残念です
中央最奥が当間山頂と思われます
2023年02月23日 11:07撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/23 11:07
中央最奥が当間山頂と思われます
小さなアップダウンの連続
2023年02月23日 11:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 11:11
小さなアップダウンの連続
反射板の左側を巻き込むように登りました
2023年02月23日 11:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
6
2/23 11:21
反射板の左側を巻き込むように登りました
この凸が山頂です
2023年02月23日 11:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 11:38
この凸が山頂です
山頂から、もうひとつの山頂
その奥には巻機山が見えます
2023年02月23日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/23 11:41
山頂から、もうひとつの山頂
その奥には巻機山が見えます
2023年02月23日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
15
2/23 11:41
谷川の、△烏帽子・朝日・武能も△
2023年02月23日 11:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
26
2/23 11:41
谷川の、△烏帽子・朝日・武能も△
これは苗場だね
2023年02月23日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/23 11:42
これは苗場だね
来て良かったね♪
2023年02月23日 11:43撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
38
2/23 11:43
来て良かったね♪
さて、下山します
登りトレースに乗ればシールでも滑ります
2023年02月23日 11:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/23 11:57
さて、下山します
登りトレースに乗ればシールでも滑ります
ゆるい登り返し
2023年02月23日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/23 12:01
ゆるい登り返し
アップダウンも小規模なので楽しめる
2023年02月23日 12:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
28
2/23 12:01
アップダウンも小規模なので楽しめる
凸凹うねうねの尾根筋
2023年02月23日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/23 12:08
凸凹うねうねの尾根筋
この尾根越えたらシールオフしましょう
2023年02月23日 12:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
11
2/23 12:21
この尾根越えたらシールオフしましょう
860mで見返す
ここでシールオフしました
2023年02月23日 12:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
14
2/23 12:24
860mで見返す
ここでシールオフしました
気持ちよく下る
2023年02月23日 12:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
7
2/23 12:37
気持ちよく下る
気持ちよく下る
2023年02月23日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
8
2/23 12:47
気持ちよく下る
振り返る
2023年02月23日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
5
2/23 12:47
振り返る
ぶなエリアが終わるとオープンになります
2023年02月23日 12:48撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
10
2/23 12:48
ぶなエリアが終わるとオープンになります
天体観測所と、遠くには刈羽黒姫山
その左奥にうっすらと米山が見えます
2023年02月23日 12:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
17
2/23 12:52
天体観測所と、遠くには刈羽黒姫山
その左奥にうっすらと米山が見えます
林道は朝はクラストしてパリパリだったので、
帰りは改めて下りラッセルになりました(笑)
2023年02月23日 13:04撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9
2/23 13:04
林道は朝はクラストしてパリパリだったので、
帰りは改めて下りラッセルになりました(笑)
楽しかったよ
2023年02月23日 13:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
12
2/23 13:10
楽しかったよ
撮影機器:

感想

■あてま山、と読みます
素晴らしいブナの森で有名な当間山です。
近くに景観と山スキーで有名な阿寺山がありますが、似た名前の当間山にやってきました。
紅葉シーズンには賑わう事もある当間山ですが、真冬に登る人はまずいないでしょう。

■スキーハイクの山です
地形図を読めばわかりますが、気持ちよく滑走するような斜面はほぼありません。
多少のアップダウンはありますが山頂まで全体的に緩い傾斜が続きます。
アニマルトレース以外は見あたらない静かなルートを、軽いラッセルでふぅふぅ言いながら当間の山頂に立ってきました。
半年ぶりの当間山はとても静かでした。

山頂でお稲荷さんを食べてヘルメット着装。
下山でもアップダウンがあるのでシールは着けたままです。
自分のトレースをたどるようにして滑り降りる。
細尾根を越えた860mでシールオフし、きれいなブナの森をズルズル滑る(笑)
一部手漕ぎも交えて林道をこなせば駐車地です。

昨年は地元群馬で吾妻耶山のスキーハイクをしましたが、
滑るのが目的じゃあない山スキーも楽しいもんですよ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:652人

コメント

こういうコースはいいですね!

がんこ屋さんの守門岳などのレコを見ていると、中国山地とはスケールが違うなぁ…と思いますが、この当間山は中国山地の山々にも似通っていると思いました。

地図を見ると、ウロコ板であればシールなしでも登れそうな感じなので、もし今度また新潟に行くようなことがあれば、候補に入れておこうと思います。
2023/2/25 7:11
にっしーさん、おはようございます。

そうなんですよ。 
にっしーさんの山行を思い出しながら歩いておりました。
ウロコ板を持っていれば、ターン可能な貴重な斜面をシールでズルズル降らずにすみ、もっと楽しめたのです。
一本欲しくなりますね。ウロコ。
2023/2/25 7:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら