記録ID: 5210431
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山周辺の大多摩30座巡り(高岩山、鍋割山、奥の院、馬頭刈山)
2023年02月25日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 06:26
- 距離
- 19.0km
- 登り
- 1,687m
- 下り
- 1,808m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 1:37
- 合計
- 6:23
距離 19.0km
登り 1,687m
下り 1,814m
13:56
ゴール地点
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
その他周辺情報 | 秋川温泉瀬音の湯:1000円 高い!入山料と思って割り切りましたw http://www.seotonoyu.jp/ |
写真
感想
土曜の予報はパッとしなかったけど、登山な気分だったのであまり展望を期待しない奥多摩の未踏の山を巡ってきました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人
前に降りでちょうど紅葉の時期で足元が分厚い落ち葉に阻まれ難儀したの思い出しそこを登ってこられたと思うとそれだけですごいと思います
大岳山の建物は最近できたばかりなんですけれど営業してるのかいまいち分かりませんね
それより大岳山の建物が気になります。ネットで調べても全くわかりません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する