三峰神社の表参道入口の駐車場を使わせて頂きました
登山ガイドには有料とありましたが、下にある民宿には「駐車場は無料です」との貼紙がありました
ありがとうございます
2
2/25 8:08
三峰神社の表参道入口の駐車場を使わせて頂きました
登山ガイドには有料とありましたが、下にある民宿には「駐車場は無料です」との貼紙がありました
ありがとうございます
地図で一番近くにある公衆トイレは冬季閉鎖中でした
なので一旦出発しかけて車に戻り地図の一番下にある公衆トイレまで車で移動して再出発💧
この公衆トイレはいつも必ず立ち寄る所できれいな上に自販機もあって大助かり
0
2/25 8:08
地図で一番近くにある公衆トイレは冬季閉鎖中でした
なので一旦出発しかけて車に戻り地図の一番下にある公衆トイレまで車で移動して再出発💧
この公衆トイレはいつも必ず立ち寄る所できれいな上に自販機もあって大助かり
また駐車場に停め直して再出発です
今日は奥さんと登ります
1
2/25 8:08
また駐車場に停め直して再出発です
今日は奥さんと登ります
表参道入口の大鳥居
かなり冷え込んでますが天気はまずまず
ここからの登山者はかなり少なめです
0
2/25 8:11
表参道入口の大鳥居
かなり冷え込んでますが天気はまずまず
ここからの登山者はかなり少なめです
お狗様に安全祈願
よろしくお願いします
0
2/25 8:28
お狗様に安全祈願
よろしくお願いします
参道は最初石畳です
突き当たりのロープウェイ乗場跡まで続いています
昨日の雨が少し凍りついています
1
2/25 8:30
参道は最初石畳です
突き当たりのロープウェイ乗場跡まで続いています
昨日の雨が少し凍りついています
ロープウェイ乗場跡に到着しました
向こう側に洞窟が見えています
あれが神庭洞窟かな?
1
2/25 8:37
ロープウェイ乗場跡に到着しました
向こう側に洞窟が見えています
あれが神庭洞窟かな?
ここからは山道になりました
路は広くて段差も少なく歩き易い
2
2/25 8:39
ここからは山道になりました
路は広くて段差も少なく歩き易い
ふと見上げると、湧水がツララになってる
1
2/25 8:41
ふと見上げると、湧水がツララになってる
昨夜の雨で寒いながらも苔が生き生きしています
奥秩父らしい景色です
2
2/25 8:49
昨夜の雨で寒いながらも苔が生き生きしています
奥秩父らしい景色です
参道らしく杉の大木が連なっています
ベンチも所々あり
0
2/25 9:03
参道らしく杉の大木が連なっています
ベンチも所々あり
なんだか開けた場所に出ました
地図で見ると清浄の滝とありました
3
2/25 9:21
なんだか開けた場所に出ました
地図で見ると清浄の滝とありました
氷筍がたくさんありました
あちこちでまだまだ成長中
3
2/25 9:22
氷筍がたくさんありました
あちこちでまだまだ成長中
これが清浄の滝
修験の方の修行場らしい
祠も立派です
お参りします
3
2/25 9:23
これが清浄の滝
修験の方の修行場らしい
祠も立派です
お参りします
サンショウウオの生息地らしい
サンショウウオも修行してるんですね
0
2/25 9:24
サンショウウオの生息地らしい
サンショウウオも修行してるんですね
もんのすごいコブだらけの木
0
2/25 9:26
もんのすごいコブだらけの木
木立の向こうに妙法ヶ岳の岩峰が見えてきました
雲が少し灰色がかって雪雲といった感じ
夕方から雪予報ですが早くも!と言った感じ
0
2/25 9:50
木立の向こうに妙法ヶ岳の岩峰が見えてきました
雲が少し灰色がかって雪雲といった感じ
夕方から雪予報ですが早くも!と言った感じ
杉の大木の切り株がそこかしこに
杉並木は参道沿いにずっとありますが、それ以外は手付かずの樹林帯です
2
2/25 9:52
杉の大木の切り株がそこかしこに
杉並木は参道沿いにずっとありますが、それ以外は手付かずの樹林帯です
薬師堂跡に到着しました
四阿とベンチがあります
六地蔵や祠もあります
2
2/25 9:53
薬師堂跡に到着しました
四阿とベンチがあります
六地蔵や祠もあります
昔からあった休憩所兼避難小屋だったらしい
なるほど一休みするのにうってつけの場所です
1
2/25 9:58
昔からあった休憩所兼避難小屋だったらしい
なるほど一休みするのにうってつけの場所です
六地蔵様
お参りして先に進みます
1
2/25 9:59
六地蔵様
お参りして先に進みます
神域に守られてきた林
だんだん勾配が緩くなってきたよ
1
2/25 10:19
神域に守られてきた林
だんだん勾配が緩くなってきたよ
妙法ヶ岳の岩峰がだんだん近くなってきた
1
2/25 10:24
妙法ヶ岳の岩峰がだんだん近くなってきた
苔むした岩の上に茶碗
昔の人は茶碗を持参したんだね
1
2/25 10:28
苔むした岩の上に茶碗
昔の人は茶碗を持参したんだね
閉鎖された旅館らしき建物の前に出ました
かなり奥行きがあり大きく建物です
敷地内に木の風呂桶が置かれていました
3
2/25 10:39
閉鎖された旅館らしき建物の前に出ました
かなり奥行きがあり大きく建物です
敷地内に木の風呂桶が置かれていました
いくつか宿の跡らしき建物が残っていました
この辺りから残雪が目立つようになりました
3
2/25 10:46
いくつか宿の跡らしき建物が残っていました
この辺りから残雪が目立つようになりました
林道らしき広い作業道に合流
この辺りは植林帯です
2
2/25 10:58
林道らしき広い作業道に合流
この辺りは植林帯です
奥宮遥拝所が見えてきました
急に人の話し声が聞こえてきました
3
2/25 11:08
奥宮遥拝所が見えてきました
急に人の話し声が聞こえてきました
遥拝所からの奥宮岩峰
ここからは間近に見えるからか、参拝の方が軽装で奥宮に向かわれる事も多いようです
そんな方々と頻繁にすれ違いました
1
2/25 11:09
遥拝所からの奥宮岩峰
ここからは間近に見えるからか、参拝の方が軽装で奥宮に向かわれる事も多いようです
そんな方々と頻繁にすれ違いました
三峰神社の大鳥居
3つの鳥居が合体してる
1
2/25 11:14
三峰神社の大鳥居
3つの鳥居が合体してる
茶屋でトイレ休憩です
目の前には大迫力の和名倉山
まだ頂上辺りは雪が深そう
ここから見るたびに登りたくなってしまう
6
2/25 11:16
茶屋でトイレ休憩です
目の前には大迫力の和名倉山
まだ頂上辺りは雪が深そう
ここから見るたびに登りたくなってしまう
霧藻ヶ峰と白岩山方面
残雪はまだ深そう
1
2/25 11:18
霧藻ヶ峰と白岩山方面
残雪はまだ深そう
鹿発見🦌
この辺りに居着いているようです
居心地良い場所だしね
2
2/25 11:19
鹿発見🦌
この辺りに居着いているようです
居心地良い場所だしね
奥宮への鳥居が見えてきました
軽装での登拝は戒めていますが、それでも普段着の人が多い
稜線に出た途端に吹きさらされるのに
1
2/25 11:28
奥宮への鳥居が見えてきました
軽装での登拝は戒めていますが、それでも普段着の人が多い
稜線に出た途端に吹きさらされるのに
で、これが味わい深い注意喚起の看板
秋前提で書いてある
1
2/25 11:30
で、これが味わい深い注意喚起の看板
秋前提で書いてある
さらに奥宮への鳥居
ここを直進すると雲取山へ
1
2/25 11:44
さらに奥宮への鳥居
ここを直進すると雲取山へ
まだ大丈夫だと進む人が多い
1
2/25 11:45
まだ大丈夫だと進む人が多い
だんだん残雪が目立つようになってきました
風も冷たい
1
2/25 12:00
だんだん残雪が目立つようになってきました
風も冷たい
チェーンスパイクを奥宮手前のトラバースで装着
いよいよ奥宮への鳥居をくぐります
ここでスカート姿の女性2人とすれ違う💧
2
2/25 12:21
チェーンスパイクを奥宮手前のトラバースで装着
いよいよ奥宮への鳥居をくぐります
ここでスカート姿の女性2人とすれ違う💧
両神山は雪が降ってる
こっちも雪が降ってきました
2
2/25 12:21
両神山は雪が降ってる
こっちも雪が降ってきました
凍結箇所が所々新雪に隠れています
細尾根になるので要注意
3
2/25 12:25
凍結箇所が所々新雪に隠れています
細尾根になるので要注意
すっぱりと切れた立木
1
2/25 12:30
すっぱりと切れた立木
とくに険しいわけではありませんがスリップすると怖い尾根道
1
2/25 12:33
とくに険しいわけではありませんがスリップすると怖い尾根道
この階段脇にザックとトレッキングポールをデポしました
なんとスマホまでデポしてしまったのでここから先のログはありません
奥宮にお参りして下山することに
3
2/25 13:02
この階段脇にザックとトレッキングポールをデポしました
なんとスマホまでデポしてしまったのでここから先のログはありません
奥宮にお参りして下山することに
茶屋まで戻ってお昼にしました
僕はシイタケそば
奥さんはなめこどっさりそば
奥さん用に三峰山の山バッジも購入
3
2/25 14:20
茶屋まで戻ってお昼にしました
僕はシイタケそば
奥さんはなめこどっさりそば
奥さん用に三峰山の山バッジも購入
下山しかけて間もなく奥さんの脚が限界を迎えてしまいました
3時間以上掛けてゆっくり休み休み下山💦
ヘッデン点けてようやくロープウェイ跡地まで降りてきました
1
2/25 17:44
下山しかけて間もなく奥さんの脚が限界を迎えてしまいました
3時間以上掛けてゆっくり休み休み下山💦
ヘッデン点けてようやくロープウェイ跡地まで降りてきました
登山口まで戻るととっぷりと日も沈み真っ暗に
無事に何とか下山できました
よかったよかった
3
2/25 17:59
登山口まで戻るととっぷりと日も沈み真っ暗に
無事に何とか下山できました
よかったよかった
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する