記録ID: 521479
全員に公開
沢登り
大台ケ原・大杉谷・高見山
レインボー!七色大滝 in 大台ケ原 (中ノ滝)(^^)/
2014年09月29日(月) [日帰り]
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,255m
- 下り
- 1,264m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
※おーいヤマレコさーん。休憩時間が8時間? ありゃりゃ。ちがいますよー((+_+)) シオカラ橋で8時間も休憩できませーん(笑) アサイチ、準備運動を兼ねて日出ヶ岳まで往復トレランモドキ(笑)。とっても美しいご来光が見られました(^^)/ さて、シオカラ谷までハイキング道を通って吊り橋まで激下り。橋を渡ってそこから尾根を登り、いいところを見計らって(ハイキング道が左に曲がる地点)、滝見尾根(廃道)を更に激下りします。 途中2回ロストしました。やがてテープが出てきて、なんとか滝見尾根に乗れました。 滝見台から、真正面に中ノ滝(落差250n)と西ノ滝(落差180m)が望めます。豪快な景色です。近畿で一押しスポットじゃないかなぁ? それから、マジの激下りが始まります。最後は藪に突っ込んで道をロスト…。3m程の懸垂下降をして やっと東の川(うのかわ)に到達しました。 西ノ滝が七色に変化していますっ(@_@。 幻想的でした。 ココにリュックをデポして、ロープなどを身支度して中ノ滝の真下目指して谷を遡ります。しかし、巨大な岩ばかりで、まるでボルダリング状態で進みます。 うわー!!!下から見たらすごい高さで圧倒されました。ココも滝が七色に変化します。風で水流が変わるたびに黄色・オレンジ・青・紫と滝自体の色が変わります。 きっと、この時期・天候・時間帯が偶然に重なった幻なのでしょうか? じっと見ていたら、「登攀」の血が騒ぎだして(笑)・・・この250mスーパー大滝のルートを探し出す自分がいました。 とにかく、アンカーの取れる立木がある所まで、登ろう!行けるところまで行って、後は懸垂下降で降りちゃえ(^^)/ ・・・で、なんとか登れそうなルートを40m程上がり、立木でセルフビレイを取りました。 しかし、この先は際どいルーファイを迫られました。 肋骨を骨折して1か月も満たないので、痛みも出始めました・・・。 「降りるか・・・」 七分の1しか登れなかったけれど、フリーソロでは相手がデカすぎます。 30mロープで立木から懸垂を始めましたが、下のテラスまでギリギリです。 なので、登ってきたルートより垂直に近い壁を降りました。 なんとそこの小さなテラスには、古いボルトが2本打っていました。 ラッキー(^^)/ これをアンカーにして、トラックロープを継ぎ足してロープを合わせ、下までなんとかコレもギリギリに届きました。 降りた距離は、2ピッチ(15m・22m)の計、37mでした。高さは33m位になりますか・・・。 これでも、結構高かったですが、250mの中ノ滝の足元にも及びませんでした。 また、リュックをデポしている地点に戻るのが大変でした。2回懸垂下降しましたが、アンカーがありませんので岩の角や岩を回してロープをひっかけ降りました。 しかし、ロープが岩に挟まって回収するのが大変でした・・・(*_*; 東の滝(25m)は、直瀑で手が出せません。滝から100m下流の左岸のガレ場を登ります。すると滝見道に出ますので、そこを利用して巻きあがります。 再度谷に戻るとそこは、東の滝の滝口です。 覗き込むと 怖いほどでした。 ここからは、超素敵なナメが続いて 最高です。 シオカラ橋に到着してからの 駐車場までの登坂が・・・実は一番しんどく感じました。 完全遡行は、水が冷たすぎるのと体調が今一つなので、できませんでしたが、また一つ課題ができて「よし!」とします。 |
その他周辺情報 | 山上駐車場には、宿泊施設や食堂・自販機に♨? レクチャセンターなどがあり、にぎわっています。 東の川(うのかわ)の秘境とは対照的です。 |
写真
感想
滝見尾根の展望は、大蛇瑤防づ┐靴泙后
スーパーフォールの七変化も感動モノでした。
中ノ滝の真下に来たら、その凄さが伝わります。
東の滝からは、素晴らしいナメが続きます。
この二つは、沢装備なしでも行けますので大台ケ原に登られるなら、バリエーションプランの一つに加えられたら、より一層大台ケ原の素晴らしさを感じられるかと思います。
滝見尾根の滝見台より下は、厳しい下りとルーファイが要ります。変な所に出ますとものすごい切れた崖っぷちに出たりして危ないので、気を付けてください。
一番キツイのは、シオカラ橋から駐車場の登りです。体に心底堪えました。
来年の夏は、泳いで完全遡行を目指したいと思います。
中ノ滝の登攀は、ソロでは難しいです…って言う
か無理です。
寒くて気温は早朝9度 水温11度 風も強くて…泳ぐ気になりませんでした(*_*;
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1716人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
ビジターセンター〜大台ヶ原山〜大蛇グラ〜シオカラ谷 周遊コース
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
休憩時間が8時間?
そんな、ばなな。
そういう私もKoboTrailの後半、舗装路歩きで、
ときどき、座り込んで
めっちゃ停止して休んでたのに、休憩0分だったような。
>3m程の壁が降りれずに
飛び降りるわけにもいかないし。
3mの高さもなかなか侮れませんね。
やっぱ、じゅんたろさんには、山やることが、一番の 傷、修復の近道なんでしょうかね。
ああ、シオカラ橋からポイントないんで、ずっとシオカラ橋に居たことで計算されてしまうのでしょうか?ポイントを自分で挿入したら8時間休憩(笑)がなんとかなるのかなぁ?
このヤマレコタイム表、バリエや沢では、使いにくいんですが…。
3mは、下が砂地なら飛び降りますが・・・・微妙な高度感ですっ。
修復は時間がかかりそうです。12.5Kgのザックを背負うと肋骨が痛みました。はぁー…重たい荷物はまだまだ持てそうにありません。
しばらくは、プチはじけ?の連続だと思います
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する