ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5224230
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

北嵯峨野(遍照寺山、長尾山、朝原山、曼荼羅山)周遊

2023年02月28日(火) [日帰り]
 - 拍手
shirie0065 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:57
距離
10.8km
登り
416m
下り
410m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:55
休憩
1:03
合計
5:58
10:17
24
10:41
10:41
54
11:35
11:36
27
12:03
12:32
33
蓮華峯寺陵飛地の展望地
13:05
13:14
19
13:33
13:36
26
14:02
0:00
66
嵯峨天皇陵
15:08
15:29
19
曼荼羅山
15:48
0:00
27
護法堂弁財天
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR嵯峨嵐山駅から周遊
コース状況/
危険箇所等
ルート上に危険箇所はありませんが、車道から遍照寺山に登るとりつきが分かりませんでした。曼荼羅山のとりつきも迷うところ。ルート全体に道標はありません。テープがありますが枝道も多く、迷いやすいのでGPSがあると便利です。
嵯峨嵐山駅北口から出発、南口に比べ観光客は少ない
2023年02月28日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:16
嵯峨嵐山駅北口から出発、南口に比べ観光客は少ない
兒神社。寛朝大僧正が、広沢の池畔で座禅の折、傍らでいつも兒が腰を掛けていたという石椅子などがあります
2023年02月28日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:37
兒神社。寛朝大僧正が、広沢の池畔で座禅の折、傍らでいつも兒が腰を掛けていたという石椅子などがあります
兒の石椅子。座って熱心にお祈りすると願いが叶うとか
2023年02月28日 10:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:35
兒の石椅子。座って熱心にお祈りすると願いが叶うとか
歩道が整備された府道をすすむ
2023年02月28日 10:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:42
歩道が整備された府道をすすむ
広沢の池の後方に愛宕山
2023年02月28日 10:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:43
広沢の池の後方に愛宕山
造園屋さんのシンボル?いきなり現れびっくり
2023年02月28日 10:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 10:48
造園屋さんのシンボル?いきなり現れびっくり
シダと雑木が中心の歩きやすい尾根道
2023年02月28日 11:07撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:07
シダと雑木が中心の歩きやすい尾根道
遍照寺山に向かう途中、縦走路から広沢の池
2023年02月28日 11:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 11:16
遍照寺山に向かう途中、縦走路から広沢の池
トラバースするような道、左側、足を滑らさないように
2023年02月28日 11:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:27
トラバースするような道、左側、足を滑らさないように
Y字路を左へ遍照寺山に。縦走ルートは右にすすむ
2023年02月28日 11:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:41
Y字路を左へ遍照寺山に。縦走ルートは右にすすむ
青空をバックに愛宕山
2023年02月28日 11:39撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 11:39
青空をバックに愛宕山
大沢の池と鯉をモチーフにした遍照寺山。山名標識に惹かれる
2023年02月28日 11:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:37
大沢の池と鯉をモチーフにした遍照寺山。山名標識に惹かれる
暖かい陽射しを受ける快適な縦走路
2023年02月28日 11:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:43
暖かい陽射しを受ける快適な縦走路
一旦、後宇多天皇陵と周山街道を結ぶ道に出て、右向いの石段を登る
2023年02月28日 11:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:49
一旦、後宇多天皇陵と周山街道を結ぶ道に出て、右向いの石段を登る
階段を登ったところに小広場、6体のお地蔵さまが祀られている
2023年02月28日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:51
階段を登ったところに小広場、6体のお地蔵さまが祀られている
住宅地と隣接していて、長尾山にはここから登る人が多いようです
2023年02月28日 11:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:51
住宅地と隣接していて、長尾山にはここから登る人が多いようです
こちらのお地蔵さまは10体
2023年02月28日 11:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 11:53
こちらのお地蔵さまは10体
フェンス沿いをすすむ
2023年02月28日 11:58撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:58
フェンス沿いをすすむ
適度な登りで歩きやすい
2023年02月28日 11:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 11:59
適度な登りで歩きやすい
後宇多天皇 蓮華峯寺陵飛地
2023年02月28日 12:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:02
後宇多天皇 蓮華峯寺陵飛地
蓮華峯寺陵飛地の標識を過ぎたところにある展望地、ここで昼食休憩
2023年02月28日 12:03撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:03
蓮華峯寺陵飛地の標識を過ぎたところにある展望地、ここで昼食休憩
展望地からの眺め
2023年02月28日 12:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 12:32
展望地からの眺め
広沢の池と桂川
2023年02月28日 12:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 12:28
広沢の池と桂川
アセビの花が咲いています
2023年02月28日 12:27撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 12:27
アセビの花が咲いています
急坂にはロープあり
2023年02月28日 12:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:36
急坂にはロープあり
小ピーク(P231)付近
2023年02月28日 12:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:38
小ピーク(P231)付近
前方に長尾山
2023年02月28日 12:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:46
前方に長尾山
ここは右の道を登る
2023年02月28日 12:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:48
ここは右の道を登る
長尾山手前は急坂
2023年02月28日 12:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 12:52
長尾山手前は急坂
地元の人たちの愛が感じられる長尾山
2023年02月28日 13:05撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 13:05
地元の人たちの愛が感じられる長尾山
山頂からの眺め、手前に大沢の池・大覚寺
2023年02月28日 13:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 13:01
山頂からの眺め、手前に大沢の池・大覚寺
大沢の池・大覚寺をアップ
2023年02月28日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/28 13:06
大沢の池・大覚寺をアップ
長尾山から急坂の下り
2023年02月28日 13:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:16
長尾山から急坂の下り
この辺りに来ると平坦な道になる
2023年02月28日 13:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:24
この辺りに来ると平坦な道になる
地図で見るとここが朝原山になっていましたが…。これは何のマークなのだろう?
2023年02月28日 13:26撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:26
地図で見るとここが朝原山になっていましたが…。これは何のマークなのだろう?
縦走路から東側の眺め
2023年02月28日 13:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 13:32
縦走路から東側の眺め
祠のある京見峠
2023年02月28日 13:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:37
祠のある京見峠
「朝原山は嵯峨野地区歴史的風土特別保存地区」の看板、ここが朝原山の山頂?
2023年02月28日 13:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:42
「朝原山は嵯峨野地区歴史的風土特別保存地区」の看板、ここが朝原山の山頂?
四国八十八番 子歳 大窪寺 結願所のお札
2023年02月28日 13:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 13:49
四国八十八番 子歳 大窪寺 結願所のお札
愛宕山の絶景ポイント
2023年02月28日 13:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
2/28 13:51
愛宕山の絶景ポイント
嵯峨天皇陵
2023年02月28日 14:02撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 14:02
嵯峨天皇陵
天皇陵からの下り道
2023年02月28日 14:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 14:12
天皇陵からの下り道
これまでの道とは雰囲気が変わる
2023年02月28日 14:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 14:15
これまでの道とは雰囲気が変わる
林道を下る。歴史的風土特別保存地区の石碑が建つ
2023年02月28日 14:25撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 14:25
林道を下る。歴史的風土特別保存地区の石碑が建つ
曼荼羅山のとりつきでもたつくも、踏み跡のある道に入る
2023年02月28日 14:59撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 14:59
曼荼羅山のとりつきでもたつくも、踏み跡のある道に入る
曼荼羅山(鳥居形火床)
2023年02月28日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:08
曼荼羅山(鳥居形火床)
ここの火床は薪を井桁に組むのではなく、松明をそのまま点火台に立てる方式
2023年02月28日 15:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:09
ここの火床は薪を井桁に組むのではなく、松明をそのまま点火台に立てる方式
嵯峨野から京都市街地一望
2023年02月28日 15:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:08
嵯峨野から京都市街地一望
到着が午後3時のおやつタイムには少しオーバー
2023年02月28日 15:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:14
到着が午後3時のおやつタイムには少しオーバー
小倉山、嵐山方面
2023年02月28日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:22
小倉山、嵐山方面
比叡山と大文字山
2023年02月28日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:22
比叡山と大文字山
大文字山
2023年02月28日 15:22撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
2/28 15:22
大文字山
護法堂弁財天に下る、分岐にテープあり
2023年02月28日 15:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 15:31
護法堂弁財天に下る、分岐にテープあり
やや荒れ気味、不明瞭なところがありテープ確認
2023年02月28日 15:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 15:33
やや荒れ気味、不明瞭なところがありテープ確認
護法堂弁財天
2023年02月28日 15:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2/28 15:49
護法堂弁財天

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

快晴の青空の下、京都・北嵯峨野の大沢の池、広沢の池の背後にある遍照寺山から長尾山、朝原山を縦走し、鳥居形火床のある曼荼羅山を巡るルートを巡ってきました。
このルートは300mにも満たない低山の縦走ですが、終始、眼下に嵯峨野や京都市街地を一望することができ、とても気持ちのよい山歩きができます。
道標類はないので、地図は必携、GPSがあると便利です。枝道が多くGPSを確認しながら歩きました。
歩いた距離は11km弱、休憩を含めて6時間弱のゆっくり歩き。
ミツバツツジや桜が咲くこれからの時期は、華やかな縦走が楽しめそうです。
長くてきつい傾斜はなくおすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:505人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら