ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5227386
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

【木の国和歌山出張】リベンジ金剛山(1125m) 青崩→水越峠 今季最後の雪山かも

2023年03月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:09
距離
11.8km
登り
863m
下り
858m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:19
休憩
1:50
合計
6:09
10:38
10:47
87
12:17
12:32
44
13:16
14:20
5
14:25
5
14:30
14:31
4
14:35
14:37
5
14:42
23
15:17
15:23
7
15:30
15:35
11
15:46
15:49
9
15:58
16:01
2
16:03
16:04
4
16:08
20
16:28
16:29
4
16:33
4
16:37
ゴール地点
天候 曇りのち雨ときどき吹雪
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
水越川公共駐車場
コース状況/
危険箇所等
特になし。青崩→山頂広場→水越峠ルートなら初心者でもOK。
本日木曜なので水越川公共駐車場へ停めます。
車少ッ。
2023年03月02日 10:28撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 10:28
本日木曜なので水越川公共駐車場へ停めます。
車少ッ。
前回と同じく青崩(あおげ)登山口から行きます。
2023年03月02日 10:45撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 10:45
前回と同じく青崩(あおげ)登山口から行きます。
トイレを過ぎたところすぐの登山口。
2023年03月02日 10:45撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 10:45
トイレを過ぎたところすぐの登山口。
前回オーバーグローブを無くしたので、急遽新調しました。
しかし綿入りがシーズンオフのため秋まで入荷しないとのことなので予備用に1枚ものドライテック防滴グローブを購入。水は大丈夫だけど防風はイマイチ。綿入りより器用度ありスマホ操作OK。雪山予備と他シーズン雨用ですね。
2023年03月02日 10:46撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 10:46
前回オーバーグローブを無くしたので、急遽新調しました。
しかし綿入りがシーズンオフのため秋まで入荷しないとのことなので予備用に1枚ものドライテック防滴グローブを購入。水は大丈夫だけど防風はイマイチ。綿入りより器用度ありスマホ操作OK。雪山予備と他シーズン雨用ですね。
右カーブの道の横に小さく青崩登山口があります。気づきにくい。
2023年03月02日 10:47撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 10:47
右カーブの道の横に小さく青崩登山口があります。気づきにくい。
この辺りに雪が無いのは前回と同じ。
2023年03月02日 11:17撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 11:17
この辺りに雪が無いのは前回と同じ。
しかし前日の雨で泥濘多い。滑る汚れる。雪よりよっぽど危ない。
2023年03月02日 11:53撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 11:53
しかし前日の雨で泥濘多い。滑る汚れる。雪よりよっぽど危ない。
セト到着。前回はこの辺りでアイゼンでしたが雪の気配がない。
2023年03月02日 12:16撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 12:16
セト到着。前回はこの辺りでアイゼンでしたが雪の気配がない。
雪がチラつき始めますがフラットフッティング出来るならアイゼン不要なレベルです。
2023年03月02日 12:48撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 12:48
雪がチラつき始めますがフラットフッティング出来るならアイゼン不要なレベルです。
前回はこの辺りで霧氷が見れたのですが…
2023年03月02日 12:59撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 12:59
前回はこの辺りで霧氷が見れたのですが…
前回と同じく直進して小橋を渡ると崩落して立ち入り禁止です。
良い子はここで左に行って迂回します。
チョイ悪の私はさほど危険でもないので直進します。
2023年03月02日 13:05撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 13:05
前回と同じく直進して小橋を渡ると崩落して立ち入り禁止です。
良い子はここで左に行って迂回します。
チョイ悪の私はさほど危険でもないので直進します。
本日は良い子の登山者が多いのか誰も通っていない模様。
ヤター。
2023年03月02日 13:06撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 13:06
本日は良い子の登山者が多いのか誰も通っていない模様。
ヤター。
この景色が気に入ったので直進してしまうんですね。
2023年03月02日 13:08撮影 by  SO-03L, Sony
2
3/2 13:08
この景色が気に入ったので直進してしまうんですね。
ここもアイゼンは要らないですが、あえて装着。
私はアイゼン付けて雪山を登りに来たのだ。
2023年03月02日 13:12撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 13:12
ここもアイゼンは要らないですが、あえて装着。
私はアイゼン付けて雪山を登りに来たのだ。
山頂広場。人少ッ!
こんな寂しい山頂広場を見るのは初めてです。
2023年03月02日 13:16撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 13:16
山頂広場。人少ッ!
こんな寂しい山頂広場を見るのは初めてです。
まあ前日雨だったから当然泥濘。
人が少ないのも当たり前か。
2023年03月02日 13:22撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 13:22
まあ前日雨だったから当然泥濘。
人が少ないのも当たり前か。
昼飯の準備を始めたら吹雪になった。
人が少ないから屋根付きベンチを確保できたけど、無ければヤバかった…
2023年03月02日 13:25撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 13:25
昼飯の準備を始めたら吹雪になった。
人が少ないから屋根付きベンチを確保できたけど、無ければヤバかった…
昼飯は得意のカレーうどんとぶっこみ飯で。
レトルトを温めた湯でうどんを加熱し、残ったお湯をぶっこみ飯に投入する高効率飯です。
2023年03月02日 13:42撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 13:42
昼飯は得意のカレーうどんとぶっこみ飯で。
レトルトを温めた湯でうどんを加熱し、残ったお湯をぶっこみ飯に投入する高効率飯です。
吹雪も済んだので再開です。
前回時間が足りないのとグローブ紛失で未踏破だった水越峠ルートを実行します。このために還ってきたのだ。
2023年03月02日 14:22撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 14:22
吹雪も済んだので再開です。
前回時間が足りないのとグローブ紛失で未踏破だった水越峠ルートを実行します。このために還ってきたのだ。
炎を纏っていても寒そうなお不動さん。
2023年03月02日 14:23撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 14:23
炎を纏っていても寒そうなお不動さん。
こっち方面にはあまりこないから初めて通りますね。
2023年03月02日 14:25撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 14:25
こっち方面にはあまりこないから初めて通りますね。
葛木神社横を通り過ぎます。
2023年03月02日 14:30撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 14:30
葛木神社横を通り過ぎます。
ダイトレらしい大道を行きます。
2023年03月02日 14:32撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 14:32
ダイトレらしい大道を行きます。
一の鳥居を通過。
2023年03月02日 14:35撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 14:35
一の鳥居を通過。
郵便道分岐を通過。
右に行くと奈良方面になります。
当然直進。
2023年03月02日 14:42撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 14:42
郵便道分岐を通過。
右に行くと奈良方面になります。
当然直進。
青崩よりこちらの方が雪多いですね。
右へ
2023年03月02日 14:57撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 14:57
青崩よりこちらの方が雪多いですね。
右へ
まだまだ雪が続く。
2023年03月02日 15:00撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 15:00
まだまだ雪が続く。
高天分岐以降より雪が無いのでアイゼンを脱着。
2023年03月02日 15:19撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 15:19
高天分岐以降より雪が無いのでアイゼンを脱着。
旧パノラマ台。
2023年03月02日 15:30撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 15:30
旧パノラマ台。
パノラマ台から奈良市内が一望。
2023年03月02日 15:30撮影 by  SO-03L, Sony
1
3/2 15:30
パノラマ台から奈良市内が一望。
ここも直進です。
2023年03月02日 15:40撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 15:40
ここも直進です。
カヤンボ到着。休憩するけど風が吹き込むので寒いのは変わらない…
2023年03月02日 15:49撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 15:49
カヤンボ到着。休憩するけど風が吹き込むので寒いのは変わらない…
橋を渡って右で水越峠登山口。
左に行くともみじ谷入り口に行きます。
2023年03月02日 16:04撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 16:04
橋を渡って右で水越峠登山口。
左に行くともみじ谷入り口に行きます。
水越峠登山口ゲート。
2023年03月02日 16:28撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 16:28
水越峠登山口ゲート。
公共駐車場に到着。
無事帰還。
2023年03月02日 16:36撮影 by  SO-03L, Sony
3/2 16:36
公共駐車場に到着。
無事帰還。
撮影機器:

感想

前回日曜日に時間不足とオーバーグローブ紛失で未踏破だった金剛山水越峠ルートを踏破するために私は還ってきた。

綿入りオーバーグローブは愛用のと同じのが欲しかったのだけどシーズンオフ近くで秋まで入荷が無いとのことなので予備用として防滴グローブを購入。一枚地なのでちと寒い。防風イマイチ。しかし器用度はそれなりで登山中は付けっぱなしで諸作業出来たので良し。

前回と同じく青崩から登山開始しましたが、前回より雪少な目。セトまで全く無し。
セトを過ぎてから雪がありましたが、アイゼンの必要が無いくらい。むしろ前日の雨で泥濘の方が滑って危険なくらいです。ヘッドスライディングは御免こうむりたい。
それでも山頂には雪がありましたが、人が少ない。ここまで人が少ないのは初めて見た。

人が少ないのでベンチを選び放題。屋根付きベンチが空いていたので昼飯の準備に掛かるも急に吹雪が発生。帰れんのかよ…
雪やどりしている間、同じく避難してきた鳩に行動食の芋けんぴを砕いてやっていましたが、取り合いの喧嘩を始める始末。鳩って案外意地汚いのな。

吹雪が止んでから前回の予定通りの水越峠ルートで下山。
こちら方面は初めてなんですよね。
青崩より水越峠ルートの方が趣があって登りをこちらからすればよかったかなと思わなくもないが、こちらの方が登りがキツい気がする。あと風がキツい。
途中もみじ谷登山口も発見したので次来るときは試しても良いかもね。

しかし金剛山面白いね。結構来た気がするけど、まだまだ試していないルートがありますので春以降も当分は飽きない気がします。

次回は和歌山山岳連盟主催の紀泉高原縦走大会です。
六十谷駅→箱作駅14kmを予定。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 近畿 [日帰り]
金剛山冬
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
沢登り 金剛山・岩湧山 [日帰り]
石ブテ西谷
利用交通機関:
技術レベル
5/5
体力レベル
2/5
ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 ↑もみじ谷↓ダイトレ
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら