ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5236254
全員に公開
講習/トレーニング
奥武蔵

登山教室補講で正丸駅〜伊豆ヶ岳〜前畑山〜子ノ権現〜吾野駅を歩く

2023年03月04日(土) [日帰り]
 - 拍手
matusan その他30人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:38
距離
13.2km
登り
978m
下り
1,087m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:01
休憩
1:37
合計
6:38
8:23
12
8:35
8:35
14
8:49
8:50
45
9:35
9:36
12
9:48
9:49
22
10:11
10:22
15
10:37
10:37
37
11:14
11:15
5
11:20
12:00
5
旧送電鉄塔
12:05
12:06
22
12:28
12:32
34
13:06
13:06
10
13:16
13:50
26
14:16
14:17
26
14:47
14:48
12
15:00
15:00
1
15:01
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
西武秩父線正丸駅8時集合
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは、「関東ふれあいの道」の伊豆ヶ岳を越える道のハイキングコースになっており、道標等も良く整備されている。今回伊豆ヶ岳直下の男坂と女坂コースは、通らず真ん中の道を歩いた。女坂コースは、崖の崩落で通行止めになっている。また、男坂コースは、登山教室生のレベルを考慮して迂回路を通った。
伊豆ヶ岳からの下りは、急坂になっており、滑り易いため慎重に下りたい。
西武秩父線正丸駅に集合!!
2023年03月04日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 7:55
西武秩父線正丸駅に集合!!
入念な準備体操を実施!!
2023年03月04日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 8:09
入念な準備体操を実施!!
正丸峠分岐に到着し、ここで衣服調整を実施!!
2023年03月04日 08:45撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 8:45
正丸峠分岐に到着し、ここで衣服調整を実施!!
正丸峠分岐に祀られている馬頭尊!!
2023年03月04日 08:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 8:49
正丸峠分岐に祀られている馬頭尊!!
杉&桧の植林帯の中の登山道を登る受講生!!
2023年03月04日 09:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:01
杉&桧の植林帯の中の登山道を登る受講生!!
尾根道直下の巨大な亀岩付近で小休止を摂った!!
2023年03月04日 09:15撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:15
尾根道直下の巨大な亀岩付近で小休止を摂った!!
正丸峠からの尾根道に合流!!
2023年03月04日 09:28撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:28
正丸峠からの尾根道に合流!!
大蔵山山頂を通過!!
2023年03月04日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:36
大蔵山山頂を通過!!
尾根道を進む!!
2023年03月04日 09:42撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:42
尾根道を進む!!
伊豆ヶ岳を目指して登る!!
2023年03月04日 09:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:45
伊豆ヶ岳を目指して登る!!
五輪山を通過!!
2023年03月04日 09:47撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:47
五輪山を通過!!
2023年03月04日 09:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:49
伊豆ヶ岳への急登!! 前を進むパーティーに追いつく!!
2023年03月04日 09:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:56
伊豆ヶ岳への急登!! 前を進むパーティーに追いつく!!
伊豆ヶ岳に至る急登を登る受講生!!
2023年03月04日 09:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 9:57
伊豆ヶ岳に至る急登を登る受講生!!
急な登り坂を黙々と登る受講生!!
2023年03月04日 09:58撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:58
急な登り坂を黙々と登る受講生!!
伊豆ヶ岳山頂まで後僅か!!
2023年03月04日 09:59撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 9:59
伊豆ヶ岳山頂まで後僅か!!
伊豆ヶ岳の名前の由来!!
2023年03月04日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:01
伊豆ヶ岳の名前の由来!!
伊豆ヶ岳山頂にて!!
2023年03月04日 10:08撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 10:08
伊豆ヶ岳山頂にて!!
伊豆ヶ岳山頂部にて小休止!!
2023年03月04日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:12
伊豆ヶ岳山頂部にて小休止!!
伊豆ヶ岳山頂から樹林越しに長沢背陵を望む!!
2023年03月04日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:12
伊豆ヶ岳山頂から樹林越しに長沢背陵を望む!!
伊豆ヶ岳山頂からの急な下りを慎重に下る受講生!!
2023年03月04日 10:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:22
伊豆ヶ岳山頂からの急な下りを慎重に下る受講生!!
急坂を下る受講生!!
2023年03月04日 10:23撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 10:23
急坂を下る受講生!!
アップダウンが続くハイキングコース!!
2023年03月04日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:28
アップダウンが続くハイキングコース!!
秩父路らしい石灰岩の採掘場が見えてきた!!
2023年03月04日 10:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:29
秩父路らしい石灰岩の採掘場が見えてきた!!
古御岳山頂を通過!!
2023年03月04日 10:37撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 10:37
古御岳山頂を通過!!
伊豆ヶ岳山塊の岩はチャートでできており、南アルプスの赤石岳と同じ赤色のチャートが露頭している!!
2023年03月04日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:43
伊豆ヶ岳山塊の岩はチャートでできており、南アルプスの赤石岳と同じ赤色のチャートが露頭している!!
古御岳からの急坂を下る受講生!!
2023年03月04日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 10:43
古御岳からの急坂を下る受講生!!
高畑山に到達!!
2023年03月04日 11:08撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 11:08
高畑山に到達!!
高畑山から数百m先の旧送電鉄塔下の開けて場所で昼食休憩を摂った!!
2023年03月04日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 11:20
高畑山から数百m先の旧送電鉄塔下の開けて場所で昼食休憩を摂った!!
中ノ沢ノ頭を通過!! ここには三等三角点があった!!
2023年03月04日 12:05撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 12:05
中ノ沢ノ頭を通過!! ここには三等三角点があった!!
木の根が絡み合った登山道!!
2023年03月04日 12:25撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 12:25
木の根が絡み合った登山道!!
天目指峠(あまめざすとうげと読む)の解説板!!
2023年03月04日 12:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 12:29
天目指峠(あまめざすとうげと読む)の解説板!!
子ノ権現の手前の斜面で見かけた福寿草!! 春の陽光を浴びてキラキラ輝いていた!!
2023年03月04日 13:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/4 13:11
子ノ権現の手前の斜面で見かけた福寿草!! 春の陽光を浴びてキラキラ輝いていた!!
登山道沿いに咲いている福寿草!!
2023年03月04日 13:12撮影 by  iPhone 12, Apple
1
3/4 13:12
登山道沿いに咲いている福寿草!!
咲き掛けの福寿草!!
2023年03月04日 13:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/4 13:13
咲き掛けの福寿草!!
子ノ権現天龍寺の社務所に到達!!
2023年03月04日 13:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 13:16
子ノ権現天龍寺の社務所に到達!!
子ノ権現天龍寺に参拝!!
2023年03月04日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 13:17
子ノ権現天龍寺に参拝!!
天龍寺名物の世界一の大きさを誇る金属製の草鞋!!
2023年03月04日 13:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 13:17
天龍寺名物の世界一の大きさを誇る金属製の草鞋!!
巨大な草鞋の前で!!
2023年03月04日 13:19撮影 by  iPhone 12, Apple
2
3/4 13:19
巨大な草鞋の前で!!
子ノ権現山頂からの眺望!! この日は晴れていたが都心部方向の見通しは利かず、東京スカイツリーは確認できなかった!!
2023年03月04日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 13:34
子ノ権現山頂からの眺望!! この日は晴れていたが都心部方向の見通しは利かず、東京スカイツリーは確認できなかった!!
時折参拝者が搗く天龍寺の鐘楼の鐘の音が響いていた!!
2023年03月04日 13:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/4 13:34
時折参拝者が搗く天龍寺の鐘楼の鐘の音が響いていた!!
東郷公園境内の白梅!!
2023年03月04日 14:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 14:44
東郷公園境内の白梅!!
東郷公園でトイレ休憩を摂った!!
2023年03月04日 14:44撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 14:44
東郷公園でトイレ休憩を摂った!!
西武秩父線吾野駅に到着!!
2023年03月04日 15:00撮影 by  iPhone 12, Apple
3/4 15:00
西武秩父線吾野駅に到着!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル カメラ
共同装備
無線機(2)

感想

3/4は、山岳会主催の初級登山教室の補講のサポーターとして、36名の仲間(山岳会関係者18名、実習生18名)と一緒に秩父路の伊豆ヶ岳を越えるハイキングコースを歩いてきた。今回のコースは、正丸駅を起点として、亀岩経由で大蔵山、五輪山を経て伊豆ヶ岳に登り、その後、古御岳、高畑山、中ノ沢ノ頭、天目指峠を経て子ノ権現に下り、東郷公園を経て吾野駅に至る全長約13劼隆愿譴佞譴△い瞭擦琉貮瑤鯤發ものである。
朝正丸駅に集合し、入念に準備体操を実施した後、伊豆ヶ岳を目指した。天気は快晴で気温は2℃、登山路には霜柱が見られた。この時期は、杉花粉が大量に舞っている時期で、参加者の多くは、杉の植林帯の中を進むハイキングコースにくしゃみや目のかゆみに悩まされていた。そういう私も40年以上にわたってスギ花粉に悩まされてきており、この日も薬を服用し、点鼻薬、点眼薬を持参し、目をこすりながらの山行だった。
伊豆ヶ岳まではほぼ登りが続くコースで、尾根筋に出ると、冷たい風が吹き抜け、気温計は零度でも体感温度は氷点下の寒さで、汗かきの身には適度の気象条件だった。
伊豆ヶ岳山頂で小休止を摂り、記念撮影を行った後、今度は急な下りと登りが繰り返されるコースを進み、高畑山の先の旧送電鉄塔の直下の開けた場所で昼食休憩を摂った。風が遮られた陽だまりでは、初春の日差しが眩しく感じられ、まったりとした時間を過ごすことが出来た。
この後、中ノ沢ノ頭、天目指峠を経て子ノ権現まで来ると、登山道脇に福寿草が陽光を受けて輝いており、本格的な春の訪れを実感できた。
子ノ権現にて参加者全員の記念写真を撮り、令和4年度の初級登山教室の実習の最後の補講が終了した。この1年の座学と実習(含む4度の補講)により、教室生の体力と技量が目覚ましく上達しているのが確認でき、サポーターの一員として、嬉しかった。この3月には、令和5年度の登山教室の募集が行われており、また4月から教室が始まることになっている。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:152人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
関東ふれあいの道「伊豆ヶ岳をこえるみち」
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
伊豆ヶ岳 花桐ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
トレイルラン 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら