記録ID: 5237010
全員に公開
ハイキング
北陸
山伏山と岩倉山 今年もよろしくお願いします
2023年03月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:23
- 距離
- 6.3km
- 登り
- 580m
- 下り
- 568m
コースタイム
天候 | 快晴を期待していましたが、そこそこ雲がありました |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
岩倉山:窓岩ポケットパークに停めましたが、曽々木や真浦にもポケットパークがあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
どちらもよく整備された道が続きますが、冬休み明けの体にはちょっときつく感じる急坂もありましたw |
写真
撮影機器:
感想
昨年末に発表された3ヶ月予報では、この冬は厳冬確実!って断言していて、年末にはそこそこ雪も降ったので覚悟していたのですが、2月くらいからそこまででも無くなったようで、結局トータルでは暖冬気味だったような気がします。ってことでそろそろ山活始動だろと思い、雪が少なそうな奥能登の山に行ってきました。
好天の中、海が真下に見える登山道を歩けて幸せでしたね。今年もよろしくお願いします。って、もう周回遅れレコですがw今年はレコアップに振り回されず、自分用アーカイブの独り言レコのつもりで上げていこうと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:204人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する