記録ID: 5244731
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜
白馬岳・白馬沢右俣
2023年03月05日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
6
1~2泊以上が適当
- GPS
- 11:34
- 距離
- 28.7km
- 登り
- 2,450m
- 下り
- 2,447m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
二股〜猿倉の林道は1箇所雪切れ 稜線は2箇所ほど板を脱いで歩いた |
写真
感想
前日は雨飾山に行くもガスって敗退。
雪は期待できないが来年の予習も兼ねて二股から白馬岳へ行くことにした。
大雪渓はさすがにヤバいので猿倉荘から金山沢をつめて稜線へ。
なかなか大変で特にトラバースした場所は大失敗。次に行くときは栂池高原スキー場から一択だろう。
稜線は春の陽気で風が1mもない。雪も比較的ついてたためサクサク進む。
ドロップポイントに荷物をデポして、とりあえず山頂へ。
スキーシーズンに来たのは初めてだたのでちょっと感動。
デポ地に戻り白馬沢右俣へ。意外と斜度がありビビったが日の当たる場所がザラメっぽくなっていてポンツーンでも滑ることができた。
ノドから下はデブリ&カチカチで横滑りでごまかs無事帰還。
振り返ると岩の城って感じ。東北にはない威圧感だ。
帰りは猿倉からボブスレー。
これができる東北の山ってあんまりない。
そろそろ頑張って地元の山を開拓せねば…。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:800人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する