残雪期の唐松岳 絶景山歩 2023
- GPS
- 09:03
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 1,119m
- 下り
- 1,109m
コースタイム
- 山行
- 6:34
- 休憩
- 0:28
- 合計
- 7:02
天候 | 二日間とも晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
チケット売り場で登山者カードを提出し、登山ですと言えば購入できます。 ※事前に登山者カードを書いて行きました。 https://yamagoya.hakubakousha.com/mountain-guide/ 八方アルペンライン往復 八方ゴンドラリフト+アルペンクワット+グラートクワット 大人往復 3800円 http://www.happo-one.jp/green/trekking/alpenline.html 八方池山荘 https://yamagoya.hakubakousha.com/ 宿泊にはインナーシーツ購入です。 自分達は寝袋を持っていきました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
天候良くて踏み後あれば難しくないルートです。 初心者ルートでも北アルプス、天候次第で洗礼を受けます。 |
その他周辺情報 | 八方温泉 https://hakuba-happo-onsen.jp/ そば神 白馬店 https://www.sobajin-hakuba.com/ |
写真
感想
日帰りばかりの唐松岳を小屋泊で日の出狙い、今年で四度目になります。
今回はkijimunaくんにkazumくんとで計画しますが、
kijimunaくんが所用で参加できなくなり、kazumくんと二人で行く事に。
駐車場で準備していると見慣れたパジェロが目の前に、
谷川岳予定のgrowくんが天候不良により急遽唐松岳に変更してきたそうです。
凄い行動力に脱帽です。
不要な荷物(酒)を小屋に置いて、朝日を何処で撮るかロケハンしながら登ります。
日帰りを合わせると8度も来ているのに、
何処が良かったか思い出せない自分が情けない(>_<)
経験豊富なkazumくんが登り始めて直ぐに、五龍に鹿島槍を撮るならここが良いと。
白馬三山と合わせるなら上の平らな所でレンズ交換しながら撮れそうです。
早々にロケハンが終わってしまいました(^^;
八方尾根の絶景を楽しみながら唐松山荘へ
剱岳を眺めながらgrowくんが飯を食べています。
腹も減ったので山頂に行く前に剣を眺めながら一緒に飯にしました。
山頂に着く時には雲に包まれますが、
五龍に剣が雲の切れ間から良い雰囲気を出してくれます。
下山も日差しの入る方向が変わった八方尾根から見える景色を撮りながら下ります。
特に五竜岳に遠見尾根が良かったです。
翌朝五時半過ぎに小屋を出て撮影ポイントへ
撮影経験豊富なkazumくんは素早く三脚をてセッティング。
自分はセッティングに手間がかかるので手持ちで撮影です。
結局三脚は持って行ったのに使わなかった(^^;
朝日は薄雲があり思ったほど紅く染まらなかったけど、十分楽しむ事が出来ました。
3年前、雨上がりに見た朝焼けした白馬三山に五龍岳を八方尾根から撮りたい。
そんな好条件と休みが重なる事を願って、また来年も八方尾根を訪れたいと思います。
kazumくん、kijimunaくんまた来年も一緒に計画しよう^^
昨年あたりから話していた計画でしたがあっという間にその日がきました。
1週間前に体調を崩したので心配でしたが順調に回復しました。
irohaさんと待ち合わせをして車を一台にして予定通り出発です。
早朝の松川橋から撮影後に駐車場に向かいます
程なくして見慣れたパジェロが!!
グロさんが颯爽と登場です。
この機動力はいつも見習わないとと思ってしまいます(^^;
ゴンドラ、リフトを乗り継ぎ八方池山荘に到着。
慣れているirohaさんに手続きをお任せして余計な荷物を置いて行きます。
アイゼンを装着して出発です。
いきなり絶景が広がります。どこを見てもシャッターを切ってしまいます。
日本を代表する景観のひとつ。素晴らしいとしか言えません。
その後は久しぶりの雪山にばてながらも丸山を越えて稜線まで上がります。
そこには昼食を食べるグロさんと立山連峰が飛び込んできました。
グロさんお待たせしました!
お約束の記念撮影を行いグロさんは下山、私たちは唐松に向かいます。
8年ぶりの積雪期の唐松です。
一級品の景色が広がります。やっぱりここは凄い・・・。そう思いました。
下山は泊まりなので時間を気にせずにのんびり歩きます。
午後の斜光線の景色も素晴らしく時間など忘れていました。
宿に到着してまずは一杯(^^)
その後の食事も美味しくすっかり気に入ってしまいました。
翌朝は期待していたモルゲンは空の霞がひどくパワー不足。
また来年来れば良いと納得の朝でした。
朝食後に下山、温泉、そばと信州を堪能して帰路に着きます。
本当に楽しい2日間でした。irohaさん今回もありがとうございました。
来年も必ず行きましょう!!
月曜日の男たちは山頂で合流、グロさんとは別行動だったのですね。
二日間天気に恵まれ雄大な北アルプスの景色を堪能できて良かったですね。
山小屋での祝杯の写真が見当たらなかったけどお酒はどこへ・・胃袋の中さと返事がきそう?
お疲れ様でした。
growくんは谷川の俎狙いでしたが、天候不良で急遽唐松へ変更です。
凄い行動力ですよね〜
我々は小屋泊ならではのペースで行動し、午後の斜光線を楽しみました。
ビールで乾杯の写真は載せましたが、ワインを飲んでる写真はお疲れ顔なのでoutです(笑)
グロさんは谷川岳に行ってるものと思っていたのでびっくりしました!
その後はコーヒーを飲みながら新聞を読む余裕のグロさんでした^_^
お酒に関しては私はビールを一本飲んだだけですがirohaさんはワインを飲んで良い感じに仕上がってましたよ!
小屋泊するとゆっくりと絶景を楽しめるのが醍醐味ですね
しかも温かくて美味しいご飯も沢山食べられるし、言う事ナシです
唐松岳の小屋泊は4度目になります。
去年は月曜が天候不良で、最後のリフトは動いてなくて徒歩で登りました。
でも夕方の絶景は一番良かったです。
八方池山荘の夕食は特別豪勢なものではないけど、煮物がすごく美味しかったです。
小屋泊はあまり時間をきにしないで歩けるので本当に楽ですね〜。
私は8年ぶりの積雪期の唐松岳でした。
今度は夏に泊まっても良いな〜と思いました!
こんにちは!
唐松岳は絶景尽くしですね〜
石神井ケルンのあたりは
ベストポジションですね
いつかその辺で朝を迎えたいです
こちらも月火でしたが
火曜朝、白岳山頂付近にいた数分だけ
八方尾根から
見えていたかもですね〜
小屋で3/6のストーリーズを見て八方尾根?
前日に唐松に来ていたのかなと思ってしまいました。
遠見尾根から五龍だったんですね、しかも同じ月火だったとは驚きでした。
写真見直してしまいました(笑)
もう少し暖かくなったらどこかのテン場でバッタリなんてありそうですね^^
irohaさんからふわすけさんが八方尾根に来てたかも?!と聞きました^_^
お隣の尾根だったんですね。
素晴らしい写真も拝見しました。
いつかあのようなシーンに出会いたいです!
コメントありがとうございました
我々が山荘に戻った時に会話された方ですよね。
八方尾根は北アルプスの絶景を楽しめる良い所ですよね。
以前は日帰りでしたが、八方尾根で日の出が見たいと思ってからは小屋泊です。
コメントありがとうございます。
私は今回初めて宿泊したのですが、ロケーションも抜群で良い山荘でした!
また季節を変えて泊まりに来たいと思います。
また何処かでお会いしたら声をかけてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する