記録ID: 5246711
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍
十石山へ😊乗鞍と吊尾根の大展望台🔭
2023年03月07日(火) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 07:37
- 距離
- 10.8km
- 登り
- 1,185m
- 下り
- 1,157m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:50
- 休憩
- 1:50
- 合計
- 7:40
距離 10.8km
登り 1,185m
下り 1,183m
のんびり歩いてます
天候 | 晴れ☀️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険なところなし。あちこちにトレース多数あり。 |
その他周辺情報 | 竜島温泉、源泉掛け流し520円 https://ryushima-onsen.jp/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
ゲイター
ネックウォーマー
毛帽子
靴
ザック
輪カンジキ
アイゼン
行動食
非常食
飲料
水筒(保温性)
ヘッドランプ
ファーストエイドキット
日焼け止め
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ピッケル
|
---|
感想
今日はゆんさんの誕生日。どこか山に連れてってということで、色々悩みましたが、『まだ見たことない風景』ならここでしょうと選んだ十石山。しかし、風が強かったり、天気が悪ければ単なる修行の山となってしまうので、天気が心配でした。気温がかなり高くなるので、スタートを30分早くして実行へ。ヘッデンスタートもすぐに明るくなって、雪もかなり締まっていて、意外とサクサク行けました😊いつもは寒い樹林帯歩きですが、今日は快適、長袖シャツ一枚でちょうどいい感じ。樹林が疎にある辺りで上着を着て山頂へ。薄手の手袋だけでテムレスの出番はありませんでした。私は今回が3年連続の3回目、全て快晴。ゆんさんは初めてで、負担おとなしいのに今日はかなりテンション上がってましたね。ゆんさん誕生日おめでとう🎉天気が良くて風もそれほどでもなかったので、喜んで貰えました。また行きたい山が増えてしまいましまね😅
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:360人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する