久々に疲れた!上越・巻機山 〜癒し色の空気〜
- GPS
- 07:43
- 距離
- 13.5km
- 登り
- 1,465m
- 下り
- 1,466m
コースタイム
- 山行
- 5:51
- 休憩
- 1:47
- 合計
- 7:38
天候 | AM:晴れ 昼ごろ:曇り時々晴れ PM:再び晴れ (山頂付近は昼過ぎに一時ガス。地形的にガスが湧きやすい場所かも。) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
初盤に粘土質の斜面あり。 普通の運動靴では厳しい。しっかりとした滑り止めの工夫が凝らされたソールの靴が望ましい。 それ以外は特に危険を感じる場所は無し。 トイレは頂上ちょっと下の避難小屋にあり。 あと、山頂付近の池塘は結構深い場所がるので注意。 |
その他周辺情報 | 塩沢石内SAの「おにぎり工房いしうち」のおにぎり(魚沼産こしひかり)がおいしいです♪ (営業時間10:00〜18:00) お勧めします! |
写真
感想
先日北八ヶ岳に行ったばかりだが、早くも次の山へ。
前日の20時過ぎ、偶然にも社内の山岳愛好会メンバーが3人そろって明日休暇であることが分かり、急遽山行を計画。
朝6時に集合して、登山口を目指す。
桜坂駐車場に駐車。
トイレを済ませ入山開始。
傾斜のキツイ道を一心不乱に登り始める。
足元が不安定で歩みにくい場所もあり。
7合目の広場でひといき入れる。
そこから上は視界が一気に開け、付近の稜線が目に飛び込んでくる。
そして避難小屋を過ぎ、終盤はピークをずっと睨みながら進みむ。
急登の果てに突然広場に飛び出す。
だがここは山頂ではない。
出合になっているので、ここに標だけを設置したものと思われる。
(騙されないようにしましょう。)
山頂到着後、牛ヶ岳を目指し歩を進める。
しかし、米子頭山との分岐点まで来たとき牛ヶ岳へと続く稜線が目に入り・・・
意外と遠いじゃん・・・
やる気が無くなり、この場所でランチタイムに。。。
山頂到着頃は少し雲が多めだったけど、周囲に延びる稜線はとてもきれいだった。
いやぁ、、、この巻機はイイ感じに疲れる。
登りごたえのある山だった。
斜面もバラエティに富んでいるし、景色の移り変わりも多い。
楽しみは多い山かもしれない。
稜線歩きも気持ちよかったし!
もうちょっと越後方面の雲が無いと良かったんだけど。
紅葉は、おおよそ5〜6合目くらいまで下りてきている。
7合目周辺は色づいて見えるけどよく見るともう終わりの雰囲気。
(綺麗なのは今週末くらいまででしょう。)
秋の山はホントいいね!
自然の中での時の流れをいちばん感じる季節。
和らいだ陽の光は大気を冷まし、少し冷たくなった風は草木に夏の終わりを告げて吹き抜けていく。
秋の訪れを感じた草木は葉を落とし、役目を終えた水たちは集まり、沢となって帰っていく。
自然の中ではお互いが言葉を交わし合っているように感じるね!
そんな大自然のやり取りは訪れたヒトの心を奪い、癒し色の空気を満タンにして返してくれる。
自分にとっての癒し色ってどんな色だろう?
やっぱ、『山吹色』・・・かな。
みなさんはどうでしょう?
いつもレポありがとう。おかげでサボれます。
やはりあの先がピークだったんだね。わかりずらい。
それにしてもブナって言ってるのに、相変わらず信用されてないなぁ
おう!
今日もお気をつけて!!天気は大丈夫そうだし。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する