ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 525943
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

【ときめき百名山】 燧ケ岳 猫耳がとってもすてき(^._.^)ノ☆ (沼山峠〜燧ヶ岳〜尾瀬御池)

2014年10月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:53
距離
13.5km
登り
910m
下り
1,110m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
1:05
合計
8:52
6:54
42
7:36
7:36
21
7:57
7:58
195
11:13
11:24
21
11:45
12:04
18
12:22
12:25
80
13:45
14:06
14
14:20
14:29
26
14:55
14:56
39
15:35
15:35
7
15:42
15:42
4
15:46
15:46
0
15:46
ゴール地点
GPSログ=13.5km
下山時、広沢田代付近のベンチで30分、昼寝。
天候 曇のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
尾瀬御池にバリバリマシンを停める。バイク無料。
---------------------
関越ICから国道352号で桧枝岐村(ひのえまた)へ。
小出ICから約70km。狭く走りにくい国道です。狭い道の運転に慣れていない人は那須塩原側からのほうがいい。
---------------------
バス 御池駐車場〜沼山峠(片道530円)
*30分に1本程度はあり。
---------------------
往路
圏央・青梅IC〜関越・小出IC 4520円(軽二)
---------------------
復路
・・そのまま会津若松へ(会津若松泊)
コース状況/
危険箇所等
■沼山峠〜長英新道分岐
よく整備された道です。
ずっと木道の道。山歩きというよりも公園の遊歩道のような道です。
ずっと木道なので少し退屈だが、尾瀬らしさを堪能できるコース。

■長英新道
序盤〜中盤まではなだらかな道。終盤は急登り。ところどころドロドロのところがある。

■山頂
柴安堯覆靴个笋垢阿蕁法∃撕堯覆泙燭い覆阿蕁法▲潺離屮然戞∪屮淵哀豎戞御池岳の5つのピークがあるがよく登られているのは柴安堯∃撕堯

双耳峰の山。
俎瑤砲脇鹽三角点「燧岳」がある。
柴安瑤砲六劃塞充┐ある。
俎瑤庇ケ岳(俎堯砲猟床爾老擇ご篥个蝓

■山頂〜尾瀬御池
ガレ場、湿原、ガレ場、湿原を何度となく繰り返す。
登山道がえぐれていて、とても荒れています。
水が流れていて、とても滑りやすいところが何箇所もある。
ここは慣れている人でも歩きにくい。ここは下りよりも登りで歩くほうがいいと思う。

僕は沼山峠〜山頂〜尾瀬御池のコースで歩きましたが、山頂〜尾瀬御池の道は荒れているので逆から歩いたほうがいいと思う。
その他周辺情報 尾瀬檜枝岐温泉 燧の湯
http://www.oze-hinoemata.net/kankou/onsen/onsen.htm
大人 500円
村民も多いが、登山客も多い。
硫黄泉。
とってもいいお湯でした。
雲海が広がってます(。A 。 )。国道352号の展望のいいところで写す。
9
雲海が広がってます(。A 。 )。国道352号の展望のいいところで写す。
雲海の下は奥只見ダム。
7
雲海の下は奥只見ダム。
今日は天気がいいかしらん。
5
今日は天気がいいかしらん。
尾瀬御池に着きました。鬼のように寒いです。一睡もしてないので死ぬほど眠いです。
6
尾瀬御池に着きました。鬼のように寒いです。一睡もしてないので死ぬほど眠いです。
尾瀬御池駐車場。バイクは無料でした。ヤッピー。
7
尾瀬御池駐車場。バイクは無料でした。ヤッピー。
すぐ来るので沼山峠行きのバスに乗ります。シャトルバスに乗って沼山峠に向かいます。7人くらい乗ってました。
3
すぐ来るので沼山峠行きのバスに乗ります。シャトルバスに乗って沼山峠に向かいます。7人くらい乗ってました。
沼山峠。待合所みないなハコモノとトイレがあります。
4
沼山峠。待合所みないなハコモノとトイレがあります。
さて、行きますかね。
4
さて、行きますかね。
ずっとこんな感じの整備された木道が続く。歩きやすいんだけど、普通の山道を歩きたいな。。。。
5
ずっとこんな感じの整備された木道が続く。歩きやすいんだけど、普通の山道を歩きたいな。。。。
この道は100歳くらいのじいさん、ばあさんでも歩けそうだ。
4
この道は100歳くらいのじいさん、ばあさんでも歩けそうだ。
いい感じに色付いている。(。A 。 )。
8
いい感じに色付いている。(。A 。 )。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
4
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
これはたまに見た。
4
これはたまに見た。
午前中は雲が少しあった。
3
午前中は雲が少しあった。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
4
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
ななかまど。
開けたところに出た。(。A 。 )。気持ちのいい道だ。(。A 。 )。
7
開けたところに出た。(。A 。 )。気持ちのいい道だ。(。A 。 )。
大江湿原。
♪木道は続くよ〜 どこまでも〜
5
♪木道は続くよ〜 どこまでも〜
これぞ尾瀬という感じの景色だ。(。A 。 )。
9
これぞ尾瀬という感じの景色だ。(。A 。 )。
あれが尾瀬沼かしらん。
3
あれが尾瀬沼かしらん。
わかりやすい看板だ。
1
わかりやすい看板だ。
ボクが尾瀬の人気もののオコジョです。
5
ボクが尾瀬の人気もののオコジョです。
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
7
♪ズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコズンドコ
小川が流れている。鮒みたいな魚が泳いでました。
4
小川が流れている。鮒みたいな魚が泳いでました。
きれいな景色だ。(。A 。 )。
2
きれいな景色だ。(。A 。 )。
ナナカマド?
これは葉っぱは全部落ちて実だけ残っている。
3
これは葉っぱは全部落ちて実だけ残っている。
とても心が和む風景だ。
3
とても心が和む風景だ。
長英新道から燧ヶ岳を目指します。
2
長英新道から燧ヶ岳を目指します。
木道がなくなったが、とこどどころどろどろのところがある。
4
木道がなくなったが、とこどどころどろどろのところがある。
緩やかでいい道だった。
1
緩やかでいい道だった。
どろどろ。
どろどろ。
え?1合目?今日もう6kmくらい歩いたと思うんだが・・・
4
え?1合目?今日もう6kmくらい歩いたと思うんだが・・・
土がえぐれている・・・・
1
土がえぐれている・・・・
おやつにします。(。A 。 )。ハングリー、アングリー。
4
おやつにします。(。A 。 )。ハングリー、アングリー。
ところどころ整備されているところがある。この石は他から持ってきたのだと思うけど、尾瀬のようなところで登山道に他から持ってきた石を敷くのはどうなんだろう・・・・
4
ところどころ整備されているところがある。この石は他から持ってきたのだと思うけど、尾瀬のようなところで登山道に他から持ってきた石を敷くのはどうなんだろう・・・・
この間歩いた会津駒ケ岳がちらほらと見えます。(。A 。 )。
3
この間歩いた会津駒ケ岳がちらほらと見えます。(。A 。 )。
ズーム。会津駒ケ岳。
5
ズーム。会津駒ケ岳。
この木は紅葉がもう終わって全部葉が散っている。
4
この木は紅葉がもう終わって全部葉が散っている。
ようやく4合目。だんだんきつくなってきた。
2
ようやく4合目。だんだんきつくなってきた。
尾瀬沼を見下ろす。
尾瀬沼を見下ろす。
だんだん歩きにくくなってきた。
5
だんだん歩きにくくなってきた。
植生が変わった?
植生が変わった?
まだ5合目。
ようやく俎瑤見える。山頂の柴安瑤呂泙生えない。
3
ようやく俎瑤見える。山頂の柴安瑤呂泙生えない。
まだ6合目。
きれいな紅葉だ。(。A 。 )。
5
きれいな紅葉だ。(。A 。 )。
右が俎堯G耳の片方の頂。
1
右が俎堯G耳の片方の頂。
だぶん左が赤ナグレ岳だと思う。
3
だぶん左が赤ナグレ岳だと思う。
ミノブチ岳。
尾瀬沼を見下ろせる。
6
尾瀬沼を見下ろせる。
右が俎瑤濃劃困亮動濁瑤郎犬離圈璽の後ろ側。
3
右が俎瑤濃劃困亮動濁瑤郎犬離圈璽の後ろ側。
ようやく8合目。
右のピークが俎瑤悩犬離圈璽が柴安堯
8
右のピークが俎瑤悩犬離圈璽が柴安堯
ここからは軽い岩登り。
3
ここからは軽い岩登り。
ようやく俎堯
三角点。
ここから一旦下りて、柴安瑤謀个衒屬后
4
ここから一旦下りて、柴安瑤謀个衒屬后
山頂に続く道がよく見える。
8
山頂に続く道がよく見える。
燧ヶ岳(柴安堯忙劃(2356m)。東北地方の最高峰でもある。
文句なしの百名山です。
8
燧ヶ岳(柴安堯忙劃(2356m)。東北地方の最高峰でもある。
文句なしの百名山です。
近隣の山がよく見えます。これは平ヶ岳。
4
近隣の山がよく見えます。これは平ヶ岳。
こっちは越後駒ケ岳。
5
こっちは越後駒ケ岳。
こっちは至仏山。
6
こっちは至仏山。
尾瀬沼もよく見える。真ん中は日光白根山かな?
7
尾瀬沼もよく見える。真ん中は日光白根山かな?
山頂はそこそこ広い。
3
山頂はそこそこ広い。
会津駒もよく見える。(俎瑤ら)
2
会津駒もよく見える。(俎瑤ら)
会津駒の方向は俎瑤らのほうがよく見える。
4
会津駒の方向は俎瑤らのほうがよく見える。
尾瀬御池に下ります。
3
尾瀬御池に下ります。
えぐれていて歩きにくい。
2
えぐれていて歩きにくい。
また湿原に出た。
5
また湿原に出た。
傾いている。。。
7
傾いている。。。
青空と湿原。
ここのベンチで横になって30分くらいお昼寝をしてしまった。昨日から一睡もしてなくてリフレッシュできた。
12
ここのベンチで横になって30分くらいお昼寝をしてしまった。昨日から一睡もしてなくてリフレッシュできた。
池に雲が映っている。
5
池に雲が映っている。
ベニテングダケ。食ってはいけません。
5
ベニテングダケ。食ってはいけません。
もうすぐ尾瀬三池。
4
もうすぐ尾瀬三池。
燧の湯で汗を流す。ぷはー。今日もよく歩いた。
4
燧の湯で汗を流す。ぷはー。今日もよく歩いた。
(参考)
平ヶ岳に登っている時に撮った燧ケ岳(^._.^)。
5
(参考)
平ヶ岳に登っている時に撮った燧ケ岳(^._.^)。
(参考)
会津駒ヶ岳から撮った燧ケ岳(^._.^)。
この山の山容はとってもユニークだ(*゜▽゜*)。
6
(参考)
会津駒ヶ岳から撮った燧ケ岳(^._.^)。
この山の山容はとってもユニークだ(*゜▽゜*)。

装備

個人装備
ザック(1) ザックカバー(1) コッヘル&バーナー(1) カセットガス(1) ライター(1) 割り箸(1) ヘッデン(1) 予備懐中電灯(1) 地図(1) コンパス(1) GPS(1) 筆記用具(1) テープ(1) タオル(1) 帽子(1) スパッツ(1) 合羽(1) 折りたたみ傘(1) 手袋(1) 飴玉(1) 行動食(1) おやつ(1) 非常食(1) トイレットペーパー(1) ごみ袋(3) ストック(2) 予備充電器(1) サブバッグ(1) 水(1) お昼ごはん(1) デジカメ(1) 熊鈴(1) 笛(1) 腕時計(1)

感想

燧ヶ岳に行ってきました。
前回山に行ったのは二週間前で、二週間空くと猛烈に山に行きたくなる。

燧ヶ岳は平ヶ岳に登った時からずっと気になっていた山です。
その後、会津駒ケ岳に登った時も猫耳の形(山用語では『双耳峰(そうじほう)』というらしい)をした燧ケ岳の山容がずっと気になっていた。
平ヶ岳を登っている時にも会津駒からもはっきりわかる。

見る人を虜にするような独特な双耳峰で美しい山容を備えています。
(平ヶ岳からは登っている時にしか猫耳に見えない)
その後に登った皇海山でも、この燧ヶ岳が見えて、もう我慢できなくなり、燧ヶ岳に登った。
・・・・興味がある方は僕の過去のレコ(平ヶ岳や会津駒ケ岳や皇海山)を見てくださいな。

紅葉の時期ではあるが、上のほうではもう全部散ってしまっている木もあったが、紅葉も楽しめた。
湿原も楽しめて、尾瀬沼も見下ろせて、山頂からの眺めもすばらしく、とってもいい山だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1222人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら