ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 526020
全員に公開
ハイキング
丹沢

ぶらり、日向→下社→大山周回/紅葉はまだ早し(^^;

2014年10月10日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:13
距離
10.1km
登り
1,119m
下り
1,101m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:27
休憩
0:43
合計
4:10
距離 10.1km 登り 1,119m 下り 1,121m
6:57
14
7:11
7:12
5
7:17
7:23
71
8:34
9:07
9
9:16
27
9:43
9:44
38
10:25
ゴール地点
天候 晴れ 暑くもなく寒くもなく快適でした♪
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
日向渓谷ふれあいの森駐車場(無料)
コース状況/
危険箇所等
見晴台〜阿夫利神社間のトラバース道修復工事の下見。
見晴台からダム手前までワイヤーフェンスが設置されておりました。
工事は現在進行形です。
崩落箇所も立派な桟道橋が完成。
落石防止フェンスも設置され安心して歩けます。
これでちょっと脇見の滑落事故も防げるでしょう。
06:13 日向駐車場 3台のみ
2014年10月10日 06:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/10 6:13
06:13 日向駐車場 3台のみ
06:14 ノコンギクが咲いていました♪可憐な薄紫
2014年10月10日 06:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 6:14
06:14 ノコンギクが咲いていました♪可憐な薄紫
06:15 ゲート通過
2014年10月10日 06:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 6:15
06:15 ゲート通過
06:16 登る前に水汲みしておきました。この時間なら行列無しです(^0^)
2014年10月10日 06:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 6:16
06:16 登る前に水汲みしておきました。この時間なら行列無しです(^0^)
06:26 九十九曲がりのつづら折れの木漏れ日
2014年10月10日 06:29撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 6:29
06:26 九十九曲がりのつづら折れの木漏れ日
06:45 お地蔵さん。
2014年10月10日 06:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 6:45
06:45 お地蔵さん。
06:50 朝日を浴びて♪
2014年10月10日 06:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 6:50
06:50 朝日を浴びて♪
06:58 見晴台到着 誰もいません。 
2014年10月10日 06:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 6:58
06:58 見晴台到着 誰もいません。 
06:58 久しぶりにトラバース道を、下社へ。
2014年10月10日 06:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 6:58
06:58 久しぶりにトラバース道を、下社へ。
06:58 秋の空♪
2014年10月10日 06:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
15
10/10 6:58
06:58 秋の空♪
07:00 真新しいワイヤーのフェンス(^0〜)
2014年10月10日 07:00撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:00
07:00 真新しいワイヤーのフェンス(^0〜)
07:01 このフェンス,
砂防ダムの手前あたりまで続きます。
2014年10月10日 07:01撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:01
07:01 このフェンス,
砂防ダムの手前あたりまで続きます。
07:05 崩落箇所、立派な桟道橋完成(^0〜)
2014年10月10日 07:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
7
10/10 7:05
07:05 崩落箇所、立派な桟道橋完成(^0〜)
07:05 安心して歩けますね(^0〜)
2014年10月10日 07:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:05
07:05 安心して歩けますね(^0〜)
07:05 今年の7月に完成か
2014年10月10日 07:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:05
07:05 今年の7月に完成か
07:05 階段も真新しい
2014年10月10日 07:05撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:05
07:05 階段も真新しい
07:07 ここも綺麗に整備。更に、落石防止ネット新設♪
2014年10月10日 07:07撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:07
07:07 ここも綺麗に整備。更に、落石防止ネット新設♪
07:12 二重滝の双子杉 
2014年10月10日 07:12撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:12
07:12 二重滝の双子杉 
07:13 二重社
2014年10月10日 07:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:13
07:13 二重社
07:13 今日は勢いよく流れておりますねえ。
2014年10月10日 07:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:13
07:13 今日は勢いよく流れておりますねえ。
07:15 ここから先も設置されそうです。
2014年10月10日 07:15撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:15
07:15 ここから先も設置されそうです。
07:16 砂防ダム
2014年10月10日 07:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:16
07:16 砂防ダム
07:16 このアルミ道、前もあったかな?
2014年10月10日 07:16撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:16
07:16 このアルミ道、前もあったかな?
07:18 石段上がれば茶店前
2014年10月10日 07:18撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:18
07:18 石段上がれば茶店前
07:19 紅葉はま〜だだよ(^0^)
2014年10月10日 07:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:19
07:19 紅葉はま〜だだよ(^0^)
07:20 茶店も開店前 静寂そのもの。
2014年10月10日 07:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:20
07:20 茶店も開店前 静寂そのもの。
07:20 
2014年10月10日 07:20撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:20
07:20 
07:21 久しぶりの阿夫利神社
2014年10月10日 07:21撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 7:21
07:21 久しぶりの阿夫利神社
07:22 朝日を浴びて、金色に♪
2014年10月10日 07:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 7:22
07:22 朝日を浴びて、金色に♪
07:22 社務所も厳かな佇まい。
2014年10月10日 07:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:22
07:22 社務所も厳かな佇まい。
07:22 いい眺め♪
2014年10月10日 07:22撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 7:22
07:22 いい眺め♪
07:23 二礼二拍手一礼して登山口へ
2014年10月10日 07:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:23
07:23 二礼二拍手一礼して登山口へ
07:23 厳かな登山口
2014年10月10日 07:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:23
07:23 厳かな登山口
07:23 いざ参る
2014年10月10日 07:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:23
07:23 いざ参る
07:25 振り返って このコースこの階段が一番きつい(^^;
2014年10月10日 07:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:25
07:25 振り返って このコースこの階段が一番きつい(^^;
07:37 夫婦杉
2014年10月10日 07:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:37
07:37 夫婦杉
07:39 登って、平、登って、平の繰り返し
2014年10月10日 07:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:39
07:39 登って、平、登って、平の繰り返し
07:41 ゆっくり登ればしんどくない(^0〜)
2014年10月10日 07:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:41
07:41 ゆっくり登ればしんどくない(^0〜)
07:54 牡丹岩
2014年10月10日 07:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:54
07:54 牡丹岩
07:54 これが牡丹岩の由来。なるほどね(^0〜)
2014年10月10日 07:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:54
07:54 これが牡丹岩の由来。なるほどね(^0〜)
07:57 天狗の鼻突き岩 
2014年10月10日 07:57撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 7:57
07:57 天狗の鼻突き岩 
07:58 登れば追分
2014年10月10日 07:58撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 7:58
07:58 登れば追分
07:59 ベンチもあります。 海も見えます。
2014年10月10日 07:59撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 7:59
07:59 ベンチもあります。 海も見えます。
08:02 ゴロタ石が続きます
2014年10月10日 08:02撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 8:02
08:02 ゴロタ石が続きます
08:08 上がると、、
2014年10月10日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 8:08
08:08 上がると、、
08:08 富士見台です。
2014年10月10日 08:08撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 8:08
08:08 富士見台です。
08:09 今日は見えました。冠雪はなくとも優美な姿です♪
2014年10月10日 08:09撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10
10/10 8:09
08:09 今日は見えました。冠雪はなくとも優美な姿です♪
08:14 ベンチ通過
2014年10月10日 08:14撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:14
08:14 ベンチ通過
08:19 ヤビツ分岐手前 チェックシャツ姿の鈴木さんが下って来ます。このルートの常連さんで、相変わらずお元気です。お会いするのは五年ぶりです。少々お話を♪
2014年10月10日 08:19撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 8:19
08:19 ヤビツ分岐手前 チェックシャツ姿の鈴木さんが下って来ます。このルートの常連さんで、相変わらずお元気です。お会いするのは五年ぶりです。少々お話を♪
08:23 ヤビツ峠分岐到着
2014年10月10日 08:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:23
08:23 ヤビツ峠分岐到着
08:24 ちょっと急な岩場を通過
2014年10月10日 08:24撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 8:24
08:24 ちょっと急な岩場を通過
08:30 青銅の鳥居です
2014年10月10日 08:30撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 8:30
08:30 青銅の鳥居です
さあ、この大鳥居を潜れば、
2014年10月10日 08:31撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:31
さあ、この大鳥居を潜れば、
08:33 雨降りの木
2014年10月10日 08:33撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:33
08:33 雨降りの木
08:34 奥の院
2014年10月10日 08:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 8:34
08:34 奥の院
08:34 誰もいません
2014年10月10日 08:34撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:34
08:34 誰もいません
08:35 セルフで一枚
2014年10月10日 08:35撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
16
10/10 8:35
08:35 セルフで一枚
08:36 山頂トイレ この向こうの展望台に向かいます
2014年10月10日 08:36撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 8:36
08:36 山頂トイレ この向こうの展望台に向かいます
08:37 富士、丹沢の展望台です
2014年10月10日 08:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/10 8:37
08:37 富士、丹沢の展望台です
08:37 いつ見ても優雅です♪
2014年10月10日 08:37撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
11
10/10 8:37
08:37 いつ見ても優雅です♪
08:38 大倉尾根と丹沢の稜線
2014年10月10日 08:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/10 8:38
08:38 大倉尾根と丹沢の稜線
08:38 丹沢三峰の向こうに雲取山
2014年10月10日 08:38撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 8:38
08:38 丹沢三峰の向こうに雲取山
08:39 雲取山、芋ノ木ドッケ
2014年10月10日 08:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 8:39
08:39 雲取山、芋ノ木ドッケ
08:39 見納めです
2014年10月10日 08:39撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 8:39
08:39 見納めです
08:41 小さい秋♪
2014年10月10日 08:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/10 8:41
08:41 小さい秋♪
08:41 トイレ前展望台 今日は日光男体山、日光白根山は見えませんが、いい景色でした。隣町のNさんと30分ほど談笑。またどこかで(^0〜)
2014年10月10日 08:41撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 8:41
08:41 トイレ前展望台 今日は日光男体山、日光白根山は見えませんが、いい景色でした。隣町のNさんと30分ほど談笑。またどこかで(^0〜)
09:06 日向へ下ります
2014年10月10日 09:06撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 9:06
09:06 日向へ下ります
09:11 登山道整備中
2014年10月10日 09:11撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 9:11
09:11 登山道整備中
098:23 丸太を二本背負って。こりゃ大変な仕事。
お陰さまで、安心して歩かせて頂いて居ります。感謝(^0^)
2014年10月10日 09:23撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 9:23
098:23 丸太を二本背負って。こりゃ大変な仕事。
お陰さまで、安心して歩かせて頂いて居ります。感謝(^0^)
09:28 ベンチ
2014年10月10日 09:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
10/10 9:28
09:28 ベンチ
09:28 ベンチからの展望♪
2014年10月10日 09:28撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 9:28
09:28 ベンチからの展望♪
09:45 見晴台到着
2014年10月10日 09:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 9:45
09:45 見晴台到着
09:45 休まず通過します
2014年10月10日 09:45撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 9:45
09:45 休まず通過します
09:47 ソロの山ガールさん、行ってらっしゃい(^0^) 
2014年10月10日 09:47撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
4
10/10 9:47
09:47 ソロの山ガールさん、行ってらっしゃい(^0^) 
09:50 ここはいつもススキがいいねえ♪
2014年10月10日 09:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
3
10/10 9:50
09:50 ここはいつもススキがいいねえ♪
09:50 ♪
2014年10月10日 09:50撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
2
10/10 9:50
09:50 ♪
09:54 江ノ島 三浦半島♪
2014年10月10日 09:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 9:54
09:54 江ノ島 三浦半島♪
09:54 その向こうに東京湾も見えます♪
2014年10月10日 09:54撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
1
10/10 9:54
09:54 その向こうに東京湾も見えます♪
10:13 この花は?
調べてみると外来の有毒種、マルバフジバカマと言うそうです(^^;場所により大繁殖(^^;
参照 bonbadouさんのページ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-512360.html
2014年10月10日 10:13撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 10:13
10:13 この花は?
調べてみると外来の有毒種、マルバフジバカマと言うそうです(^^;場所により大繁殖(^^;
参照 bonbadouさんのページ
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-512360.html
10:25 無事帰還 ずらっと車のオンパレード♪
2014年10月10日 10:25撮影 by  COOLPIX S31, NIKON
5
10/10 10:25
10:25 無事帰還 ずらっと車のオンパレード♪
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

修復工事していたトラバース道の下見にいって来ました。
見晴台からずっとワイヤーフェンスが設置され、安心して歩けます。
崩落箇所も立派な桟道橋が完成。
落石防止ネットも設置。
感謝(^0^)

阿夫利神社から表参道登るのも久しぶりです。
紅葉時に、初心者を案内するので、その下準備。
予定コースをじっくりと再確認、ぐるっと周回してきました。
注意箇所、入念にチェック。
丁寧に案内して、山好きになってもらわなくっちゃ(^0〜)

前半はほとんど人に会わず、山頂まで。
お天気もまずまず、(^0〜)
早朝散歩、気分爽快でした。
大山もまんざらでもない(^0^)


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1094人

コメント

ありがとうございます♪
tantanmameさん
こんにちは。
74/80の写真に載せていただいたソロの(少々年のいった)山ガールです!
なんか後ろ姿がヨロヨロしてますね(~_~;)
私は出発が遅く登り始めのところだったのに、もう降りてこられたので「はやっ」と思っていた次第です。
この日は富士山とススキが綺麗でしたよね。もちろん江ノ島も見えたし♪

見晴台から下社までの道はもう通れるようになったんですね。
すごいがっつり柵ができましたね。今度行ってみます。

もしよかったら私のヤマレコにも遊びに来てください!
2014/10/14 10:54
Re: ありがとうございます♪
hanapepeさん、こんばんわ

先日はお疲れ様でした(^0^)

お見かけした姿、なかなか決まっていましたよ
格好良かったので、思わず後ろから取らせて頂きました。

富士さんも丹沢の山並みも
そして、見晴台下のススキ,
風にそよいできれいでしたね(^0^)
それにしても気持ちの良いお天気でした

下社へのトラバース道、
ワイヤーロープも三本に増えて安心です(^0〜)

hanapepeさんの谷川岳の記録、拝見させて頂きました。
キレイな紅葉を見れて羨ましい(^0〜)
私の行った時はガスガスで、何も見えませんでした。

リベンジ狙っていましたが、行きそびれました(^^;
来年は紅葉時に是非登ってみたいと思います。

有難うございました(^0^)
2014/10/14 14:44
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
阿夫利神社から大山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山登山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
キャンプ場から大山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 丹沢 [日帰り]
大山(阿夫利神社下社〜大山逆回)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら